5.それは友ではなく

「いってらっしゃーい」


 空虚な言葉でナオ達を見送ったあとに、ハルは小さく欠伸を噛み殺した。此処数日の睡眠時間は四時間と少し。バイトが終わってから家に帰り、ゲームをして、それからNyrの投稿をチェックする。ゲームの攻略法やアドバイスを求める投稿は夜中が多い。ハルが自分の得意分野を活かすには、昼間よりも夜のほうが有利で、そのために睡眠時間が削られていた。

 といっても、この程度のことは、これまで何度も行なってきた。海外のプレイヤーに合わせて午前三時に飛び起きてコントローラを握ったこともあったし、何かのイベントのために徹夜したこともある。だが、今ほどの疲労を感じたことはない。恐らく、掛かっているものが普段のゲームとは段違いだからだろう。


「まぁ、こんな暑い中駆け回るよりはマシだけどね」


 自分に言い聞かせるように呟き、衝立の向こうへと移動する。綺麗に飲み干されたグラスと、ほんの少しだけ麦茶の残っているガラスのポットが、どこか寂しげな雰囲気を出していた。それらを回収し、カウンターの方へと運ぶ。


「おじさん、補充するものある?」


 カウンターの中でグラスを磨いていた店主に声を掛ける。


「いや、今は無いな。ハルも友達と一緒に外に出てきてもいいぞ?」

「やだよ、暑いから」


 そう返すと、店主は少しがっかりした顔を見せた。

 父方の親戚である男は、「父の祖父の腹違いの弟の孫」にあたる。要するに親戚と言っても血のつながりは薄い。だが、家が近所であるために、ハルは小さい頃からよく遊んでもらっていた。ゲームにのめり込むようになったのも、彼の影響が大きい。小さな手には余るコントローラで必死に戦って負けてしまった記憶は、ハルの記憶にしっかりと染み付いている。


「でもハルが友達と一緒に何かするなんてなぁ。学校にも行かずにゲームばっかりしてるから心配してたが、大人の取り越し苦労ってやつだな」

「いや、だから学校はちゃんと行ってるよ」


 ハルは何度目になるかわからない訂正をする。この説明は両親以外のあらゆる親戚にしたような気もしたが、今のところ理解してくれたのは祖母だけだった。


「オレの学校、単位制なんだってば。だから学校に行かない日もあるだけ。それをおじさんたちが、不登校だのイジメだの勘違いしただけじゃないか」

「あれ、そうだったか?」


 店主は苦笑いしながら頭を掻く。

 ハルがこの店でバイトをするようになったのも、この店主の勘違いが原因だった。学校に行かずにゲームをしている引きこもりの親戚。それを更生させんと言わんばかりに、ハルのところにバイト話をもってきた。

 両親は好きにしろと言ったし、ハルとしても新しいゲーミングパソコンを買う金がほしいので承諾したが、そのせいで親戚一同からの誤解はなかなか解けない。


「で、でもなかなか面白い友達じゃないか」


 勘違いを指摘されて気恥ずかしいのか、店主は話題を切り替える。


「絹谷君とそこまで仲がいいとは思わなかったから、最初は驚いたよ。それに女の子までいるし。金髪の子はちょっと変わってるけどいい子だな」

「おじさん、鼻の下伸びてるよ」


 ハルは少々呆れながら指摘する。相手は慌てて口元を隠した。


「の、伸びてなんかないぞ。あんな若い子相手に」

「隠しても無駄だよ。おじさん、若い女性客にはいっつも同じ顔するんだから」

「女性に優しくするのが、この店のモットーだ」

「モットーって何。死語?」

「し……っ」


 男が絶句するのを、ハルは不思議に思って見ていたが、すぐに興味を無くして視線を逸らした。客がいない今のうちに、床を磨いてしまいたかった。眠気覚ましにもなるし、何より床が綺麗になる。非常にシンプルかつ効果のある行動と言えた。

 カウンターの奥にあるモップを手にとり、客席へと戻る。たっぷり水を含んだモップを静かに床に押しつければ、ゆっくりと水が滲み出てきた。その軌跡を見つめながら、ハルは再び口を開く。


「学校の先生もおじさんも、友達作れって言うけどさ。無闇に作るもんじゃないでしょ?」

「無闇に作れなんて言ってないだろ。適度に、でも多くいたほうが楽しいぞ」

「そうかなぁ」


 納得は出来ずに首を傾げる。ハルには友達がいないわけではないが、小さい頃から、一緒に何かすることと言えば、ゲームばかりだった。ゲームのハードとソフトが変わるだけで、いつも同じようなことばかりしていた。だから友達が増えたところで、ハルにとっては「出来るゲームが変わる」ぐらいにしか思わない。


「ゲームするなら、別に知らない人でもいいし」

「だってあの子たちは、ゲームの友達じゃないだろ?」


 店主の指摘に、ハルは口を閉ざす。確かにあの四人は今までの「友達」とは違う。それぞれ同じ目的をもっているだけである。

 ツカサとユキトは友達だろうし、ユキトとナオは幼なじみである。れんことナオはここ数日で急激に仲を深めていて、友達といっても違和感はない。

 ではその中でハルの立ち位置と言えば、極めて不確定だった。四人とも普通に話すし、行動もするが、友達かと言われれば首を傾げざるを得ない。誰とでも仲良く、しかしそれ以上ではない。


「……まぁ、そうだけどね」


 だが、ハルは今の状況を決して嫌ってはいなかった。自分が今まで感じたことのない、誰かと密接に関わっている感覚を楽しんですらいた。

 こんな体験は、ゲームだけでは得られなかっただろう。このバイトをしていなければ、ツカサにもれんこにも出会わなかった。


「おじさん」


 モップを床に滑らせながら、店主のことを呼ぶ。

 勘違いからとはいえ、自分を此処に導いてくれた存在。


「おじさんは、僕にとっては神様なのかもしれないね」

「なんだ、突然? お前、無神論者だろ?」

「そうだよ。でも誰かが誰かの神様みたいな、そんな行動をすることってあるのかもしれないなって。そんなことを、ちょっと思ったんだ」


 ハルはそう言って、年相応の無邪気なものを口元に浮かべた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る