応援コメント

第二章 1.再起」への応援コメント


  • 編集済

    この機会にと最新話まで読ませて頂きまして、レビューもさせて頂きました。
    主人公の全力全開の気持ちが伝わってきて、とても清らかで力強い作品だと感じました。それにスラヴ神話とはなかなか渋いチョイスも良かったです。
    セーレが妹なのかと思う反面、それはそれでまた悲恋になってしまう感じもありますが、まだ明かされていないことが色々あるのかなとも思いました。

    あと、途中で誤字らしきものがありましたのでまとめて報告します。他の方の報告でも触れられてますが、愚かは平仮名か疎かの方なのかなと思います。
    13「俺の中」(仲?)
    16「数えきれい程」(きれない?)
    1「制御愚か」(制御は疎か?)「児童養護施設委」(委は不要?)「キリア」(13ではキレリア)2箇所

    作者からの返信

    アクリル板さま!!
    なんて暖かなレビューを……!!感謝感激です、ガクガクしております( ;∀;)
    アクリル板さまのあらすじを読んでいたら、自分の物語ではないようでした(いい意味で、です)
    人様に、こんなにも自分の物語を語ってもらえるとは……夢のようです。
    そうなのです、物語を持たないと言われているスラヴ神話に出会い、書き進めました。アクリル板さまとスラヴ神話のお話が出来るとは……嬉しすぎます……

    いつも訂正の件、教えてくださり、ありがとうございます!
    早速書き換えました、『愚か』の件も、ほんとですね。『疎か』ですね(^^;
    私の単語能力をもっと向上させたいと思います!めちゃくちゃ勉強になります。

    それと『キレリア』は前世時代の女王でして、現実世界の王女が『キリア』なのです。
    なんでこんな似た名前付けたのだろう……と今更思っております(^^;
    次作の長編では、気を付けてもっと分かりやすく違う名前にしたいと思います。
    言われて気が付くことが多すぎて、もうびっくりです。
    何から何まで本当にありがとうございます(T▽T)

  • やっぱり敬介とティスタはつながっていたんですね。
    じゃあ、妹はどうなんだろう?
    気になりますね!

    再び誤字脱字報告です。
    今回初登場のバーツ!
    彼の最初のセリフ内で「……ヒード様の言うとりや!……」とありますが、これって「言う通りや!」ですかね?
    あと一つ!
    ティスタ……ではなく敬介が敵の攻撃を受け止めるシーン……の直前です。
    「この感情は制御愚か、止めようがない。」
    ここって「は」が抜けている気がします。つまり「制御は愚か」ではないかと。
    しかし、ここにそのまま「は」を付け足すと、「この感情は制御は愚か」といった感じで「は」が連続してしまうので、どう修正するかは悩みどころです。

    なんだか誤字報告ばかりすみません。
    どうか私の報告にめげずに頑張ってください!

    作者からの返信

    こんにちは!いつもご丁寧にありがとうございますーー(T▽T)
    色々とどんどん謎は明らかになってきますので、また良かったら読んでいただけると嬉しいです!

    ほんとですね、何度も見直ししたはずなのに……いつもありがとうございます(^-^)助かります。
    制御愚か、は、確かに言われれみれば……ちょっと表現考えてみますね。
    自分では全く気がついていないところばかりなので、とっても参考になります。
    これが自分だけでは出来ない推敲作業と同じなのでしょうね。(編集者さんとかとの)
    良い経験が出来て、感謝です(^-^)

  • うをををを!
    胸熱!!
    日本出身…!

    さぁ、このカミングアウトがどう出るか…
    目が離せません。

    作者からの返信

    うぉぉぉ言ってしまいましたね~( 。゚Д゚。)
    さて、どうなるのか……私もドキドキしてます(笑)

  • おおー!いよいよですね!凛々さん!(°▽°)

    頑張れ!ティスタ……いや、啓介!(°▽°)

    更新楽しみにしてますねー^ ^

    作者からの返信

    いよいよです~!!
    ドキドキします~~(笑)
    頑張ってほしいですね~!!
    いつもおとらさんの暖かさが励みになっています。ありがとうございます^^