肆❖小判の六月
第24話
親信が
六月朔日。
年は確か二十一か二か、その辺りだ。毛虫を思わせる太い眉、円らな
――と、そんなことはいいのだが、剣術の腕前は中の下といったところか。それでも実直で義理堅く、道場では場を和ませ、皆のよい繋ぎ役となっている。
親信が仕官を諦めて手習所の師匠になると決めてから、道場へ通う頻度が極端に下がった。不義理ではあるが、木刀を振るっている場合ではなくなったのだ。剣を筆に持ち替えて、親信自身も学ばねばならなかった。
正直に言うと未練はあり、剣を使っている時の方が己らしくいられた。
しかし、それでは食っていけない。気分転換に、たまには道場にも顔を出せたらとも思うのだが、一度足を向けると、どうしてもまた武士として剣は捨てられないという気分になる。
この太平の時代にそうした古臭い考えは要らぬと思うのに、だ。
ただ、もういい加減にわかっている。
どれだけ剣が使えようとも、親信は宮仕えには向いていないのだ。
頭が固く、融通が利かない親信では、綺麗事では済まされない武家の世間を生き抜いてはいけない。
上役にも、あの堅物の値打ちは、何かあった時に罪をなすりつけて腹を切らせるくらいかと思われてしまいそうだ。
武家には武家の苦労がある。それならば、子供相手の手習所の方がまだいいのかもしれない。
薄々は、仕官できなかったことでむしろ汚いものを見ずに済んだのではないかという気もするのだった。それが強がりだとしても。
「松本、久方ぶりだな。壮健であったようで何よりだ」
この大九郎は下谷
それでも、この大九郎は親信の方が年長であること、剣術の腕が勝っていることで親信に敬意を示してくれていた。
その大九郎だが、今までにこうして長屋を訪ねてきたことは一度もない。珍しいことである。
この時、居候の若侍、
幸之進は刀を差した相手と揉めて斬られ、親信のもとに逃げ込んできたのである。
別に大九郎が幸之進を斬りつけた相手ではなかろうに、二本差しを見るのも嫌なのだろうか。助けた親信は別として、刀を差した男に用心深くなっているのかもしれない。
親太郎は何かの遊びだと思ったのか、そんな幸之進の上に嬉々として上っていた。加乃がそれを小声で制しながら止めにかかる。
大九郎はそんな子供たちは遊んでいるようにしか見えなかったのだろう。それほど気にしたふうでもなく、入り口で親信だけに顔を向けていた。
上がっていけと言いたいところだが、幸之進があの調子だ。あまり長居させると、幸之進の息がつらいかもしれない。
ただ、大九郎も急いでいるふうだった。
「ご無沙汰しておりました。約束もないまま急に押しかけて申し訳ないのですが、師範から急ぎ、向井殿をお連れするようにと言づかっておりまして――ご同行願えますか?」
師範からの呼び出しは急なことが多い。親信に考える隙を与えないためだろうか。
そして、義理堅い親信は断れないのである。
「うむ。――すまぬが、出かけてくる。加乃、後を頼む」
やや声を張ったのは、夜具の中に包まっている幸之進にも聞こえるようにだ。
加乃は親太郎を抱き締め、うなずいた。
「はい。父上、いってらっしゃいませ」
大九郎と共に外へ出ると、後ろ手で障子を閉めた。侍と関わりたくないのなら、幸之進がついてくることもなさそうだ。あれが来るとろくなことにならないのでほっとする。
大九郎とは町の中を歩きながら話した。
「師範からの用というのは、他流試合か?」
今までの呼び出しの理由がほぼそれであったのだ。鈍い親信でもいい加減にわかる。
大九郎は照れ臭そうに笑った。
「いつまでも向井殿に頼ってばかりで申し訳ございません。しかし、道場にも体面がありますので、看板に傷をつけるわけには行かぬのです」
「まあそうだな。しかし、師範代がおられるだろう?」
師範代は道場主である師範の息子で、親信よりもひとつ年上の男だ。師範代、青木
技は見事だが、手の長さという不利を抱え、親信に勝てたためしがない。恵まれた体格をした親信を、兵吾は嫌っている。目に見えて嫌いなのだとわかる。
だからあまり近づかないようにしているのだが、気づくと向こうから忍び寄ってきて近くをちょろちょろしている。本当に、猫のような男なのだ。
大九郎は、ええと、と言葉を濁した。
その様子から、兵吾が当てにならないのだというのが伝わる。
「出稽古でお留守か?」
「い、いえ、食あたり、です」
食あたりと来た。一体何を食ったのやら。
最近暑い日が続いているから、なんでも腐りやすい。子供たちに食べさせるものも気をつけねばと気を引き締めた。
まあ、食あたりだろうと差し込みだろうと、いないものは仕方がない。
師範代がいないとなると、皆も心もとないはずだ。さすがに全員で負けるわけには行かない。
相手を見て、親信が師範から名指しされることもあれば、何もせずに帰ることもある。なるべく親信に頼らずに終えられるのならいいと考えてのことだろう。
親信も以前ほど熱心に体を動かしてはいないから、絶対に負けないなどという自信はないのだが。
今回も無事に終えられるといいけれど――。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます