麗しの王太子殿下は、自分の誕生日に、愛する公爵令嬢をお人形さん扱いすることに決めたようです。

@chachiku

全文


「・・・アニエスお願いよ。お兄様ったらここずっと、


公務公務公務公務公務・・・休む暇も無くて、ずっと魔法も行使していて、


折角の17歳のお誕生日なのだから、身内としては、そんなお兄様に少しでも何か癒


されるような喜ぶことをして差し上げたいの!

それには、どうしてもあなたの力が必要なのよアニエス!!」




大好きなタニアにそう言われ、アニエスは半ば強引に


セオドリックの誕生日プレゼントになることになってしまった。


タニアは「もちろん監視は付けるから、変な事はしないようにさせるから!!」と言っていたが・・・。


そもそも、数ある選択肢の中で、誕生日の慰めが私なんかで良かったのだろうか?


そう思ったアニエスだが、事はトントン拍子に運び。


 そして、本日の対面となった。


 誕生日当日は、それこそ国の王太子なのだからと、引っ張りだこだったが、


 その翌日の今日は珍しく、一日お休みらしい。


 アニエスも本来なら、王宮・宮廷行儀見習いとして忙しく走り回る立場なのだが、そこは、タニアの王女権限で、一日特別休暇が与えられた。


(・・・それにしても)


アニエスは、だいぶん見ていなかった。セオドリック王太子の顔を改めて検分する。


 いつもなら、それこそアイドルばりに人気のある国の王太子。


 肌はつやつやとし、常にオーラは輝かんばかりの美男子が、目の下にクマが出来、心なしかやつれている。


(・・・これは、普通にお休みになられた方が良いのではないだろうか??)


「・・・アニエス、久しぶりだな・・・。」


「はい、タニア様から伺ってはいたのですが、本当にお疲れのご様子・・・。なんだかそのご様子、胸が痛みます・・・。」


「相変わらず、君は優しいな・・・。」


そこで、セオドリックは、ふッと微笑んだ。


「それで、私は何をしますか?」


誕生日プレゼントが自分。という事だが、タニアが保証してくれたので変な事は言われないとは思うが・・・。


「・・・そうだな。では・・・、」


そして、まずセオドリックがしたのは・・・


「・・・あの、私のような下位の身分の者が


 このような事をしていただいても宜しいのでしょうか???」


アニエスの美しい。その、だけど強い光を反射する白金の髪に丁寧にやさしくブラシをかけることだった。


「♪ああ、私が望んだのだから、もちろんだ。」


そう言い、アニエスの髪を左手で持ち上げると右手に持った猪毛ぶたげの高級ブラシですっすっすっと髪を梳とかしていく。


「一度、こうしてみたかったんだ。君の髪はとても綺麗だから。」


猫っ毛で細く柔らかだが、たっぷりとしたその髪は、


触っているだけでも高級な毛皮のような満足感があるらしい。セオドリックは上機嫌である。


「ストレートっぽいが、内側や毛先に行くほど


 君の髪は巻いているんだな・・・。」


「はい、お陰で比較的、扱いやすくて助かっています。雨の日はもっと巻きが強くなりますが。」


「ストレートなのも巻いているのも、何だか君の性格に合っている気がする。私はどちらも好きだ。」


「・・・あの、それは正反対な気もするのですが、私の性格っぽいですか??」


「うん。ちょっと矛盾している感じが。」


「・・・・・・・・・・・・。」


なんだか、ディスられてる気がしないでもない・・・。


そして、髪が梳かし終わると


「!!わあ、こんなに綺麗にしていただけるなんて!」


別にいつもだって、アニエスの髪は綺麗にしているのだが、


20分近くも梳いていると本当にまるで艶が違う。


「ああ、最高だ。」


その出来にセオドリックも満足そうである。


「・・・じゃあ今度は。」


今度はアニエスは豪華な鏡台の前に座らされた。


いったい何が始まるのか。


「アニエス。君は化粧をするのか?」


「い、いえ、社交界デビュー前ですし。眉を整えるくらいで・・・。」


「そうか、なるほど。」


「あの、何をするのですか??」


そういうと、セオドリックはニッと笑い。


「いや、君を化けさせてみたいと思ってな?いつもと違う感じが見てみたい。」


「・・・セオドリック様がされるのですか?お化粧の経験が??」


「そんなのはない。でも、隣にエキスパートがいて行うから、大丈夫だ。私は絵も得意だし。」


「・・・・・・・・・・・・。」


本当に大丈夫なのだろうか??


「・・・これをしてみたい。」


セオドリックは、いくつもある見本の中から、プロのエキスパートに、やってみたいものを指さすと、


どの商品のどの色をどの筆で、どう使うかを教えてくれるようだ。


 そして、アニエスの毛穴のもともとない、綺麗な白い肌を基礎化粧品で更に整えてから、


早速メイクを始めることになった。


「・・・なんか、君の肌はあまりに綺麗だからファンデーションは使わないそうだ。・・・確かに近くで改めて見ても綺麗だ。まるで陶磁器みたいに・・・。」


そういい、まずは、目元から化粧を始める。筆を使い、丁寧に色を重ねられ。


アニエスは、本当に自分がキャンパスにでもなった気がした。


・・・セオドリックは自分で言っただけの事もあり器用で、思いのほか筆運びが上手だった。


 睫毛をビューラーで上げ、それにもマスカラを施していく。


「きみの地毛とは違う色にしてみよう。」


そう言い、わざとくすんだ赤色のマスカラをのせていく・・・本当に大丈夫???


そして目が終わると眉を書かれ、頬紅を差され、最後にその、唇に口紅を筆でのせていく。


「ん・・・・。」


アニエスが、目を閉じ。少し、唇を突き出すようにすると、


「・・・味見してもいい?」


「ダメです。早くしてください。」


アニエスは即レスした。


そうして、最後の仕上げを終えると、セオドリックはその筆を最初の場所に置いた。


「瞳を開けてもらえないか・・・?」


そう言われ、アニエスはゆっくりと目を開けた。


「--------!!」


そこには、いつもとは違う魅力が開花した、アニエスの姿があった。


その姿を鏡で見たアニエス自身も


自分の知らない自分の姿にびっくりする。


「・・・もともと美しい顔の人形に化粧を施す気持ちが、正直全然わからなかったが・・・なるほど・・・


これは嵌はまってしまうな・・・。」


セオドリックは、口元に手をやり、くっくっくっと実に愉快そうに笑っている。


「じゃあ、今度はこのタイプを・・・。」


「まだ、やるのですか?」


「もちろんだ。徹底的にやる!・・・あと、せっかくだから、これは毎回写真に残しておこう!」


・・・何だか、若干大事になっているが、


これはセオドリックの誕生日プレゼント。好きにさせておこう。


そうして、アニエスは何度も何度も違う化粧をされ、その度に見た事もない自分に遭遇した。


それにセオドリックは嬉しそうに


「・・・アレクサンダーやエースの知らない君を、今日、私は知ってしまった!!」


と満面の笑みを湛えた。


・・・最初は、普通に休むべきだと思ったが。


こうしてみると、元気になっているようだし、タニアの見立ては間違いなかったようだ。


アニエスはそう思った。


「よし、とりあえず。顔はこれで大丈夫だ。次は・・・」


「今度は何ですか?」


すると、セオドリックはにやりとして


「ここからが、人形遊びの本領発揮だ。」


と宣言した。


・・・いったい、何をされるのだろう?ぞわぞわ。


アニエスはハラハラしたが。何の事は無い、セオドリックが選んだ衣装に着替えるだけだった。


・・・だけだったのだが。・・・多い!!種類も、数も!!


「え、どれだけの衣装を着るのですか!?」


「・・・だって、君はここでは代わり映えのしない服ばかり着るものだから。


 どうせなら、城の衣装係と相談して、ここでしか着れないものを着せようと思って・・・。


 歴代の王女・女王の衣装やアクセサリーもあるぞ?」


それに、アニエスはアワアワして


「~~~~行儀見習いは動きやすさ第一ですから・・・それに、恐れ多いです!!」


「・・・どうせなら、男装もさせよう。」


「聞いてください!!」


そう反論したが、アニエスは、城の衣装係の精鋭部隊に何度も着替えさせられ、


時には写真をバシャバシャと撮られたりもした。


「かわいい、ああ可愛い、可愛い。・・最高だ。素晴らしいエクセレント。超~カワイイぃ!!」


その度に、セオドリックは大絶賛だ。


「~~~~~~!!セオドリック様・・・あの、歯が浮きませんか?」


「全然まったく?・・・本心だし。もう、可愛くて仕方ない・・・毎日こうして眺めていたい・・・。」


アニエスは、別に悪い気がするわけでは無かったが・・・こう褒められるとこそばゆくて、


そわそわしてしまう。


「あ、この衣装は私の一押しなんだ。」


そう言って登場したのは可憐な美しいピンクのドレスだった。


「~~~~~私・・・ピンクは・・・。」


「・・・嫌いなのか?」


「・・・なんとなくキャラに則していない気がして・・・。」


「そんなことはない。絶対にない。・・・ピンクを着ているのは見た事が無かったから・・・見て見たかったんだ。」


そういい、着替えさせられた。


アニエスはセオドリックのいる部屋に遠慮がちにおずおずと入ると


セオドリックは、今日一番の笑顔を見せた。


「~~~~~!!本物の天使なのか??アニエスは!?」


それに、アニエスは耳までカー――――っと赤くなり


「~~~~~~セオドリック様は大袈裟でございます!!」


と、恥ずかしがった。


「------その姿で、私と並んで写真を撮ってくれないか?」


セオドリックがアニエスに本日最後のお願いをした。


「・・・・・・・・・。」


アニエスは、少し戸惑ったが。やがて静かに


「・・・かしこまりました。」


と了承し。


出会ってから初めて、二人並んだツーショットをこの日写真に収めた。


「アニエスにはもちろんだが、タニアにも感謝しないと。・・・人生最高の誕生日だったよ。」


「本当に表現が大仰ですね。セオドリック様は・・・タニア様は、本当にセオドリック様をご心配されていましたから。お二人は本当にお互いを思いやっていて、素晴らしい御兄妹でらっしゃいます。


・・・素直にそんな兄妹関係が羨ましい限りです。」


「・・・・・・・・・・ああ、まあ、君のところはな。うん。・・・」


※・・・詳しい事情は『アニエス嬢はご苦労されています』本編にてご参照ください・・・。


「本当に、ありがとう。アニエス。」


セオドリックはそう言い、アニエスに握手を求めた。


その手にアニエスは自分の手を重ね・・・


「・・・これは、私からのお祝いです・・・。」


そう言い、セオドリックの唇に触れるか触れないかくらいの位置に、


そっと柔らかなキスを落とした。


「・・・・・・・・・。」


「・・・17歳おめでとうございます。」


そう言うと、恥ずかしいのか潤んだ瞳でアニエスはセオドリックを見上げた。


セオドリックはその顔を見て




ああ、アニエスはやっぱりこの世で一番可愛い・・・


そう確信するのだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

麗しの王太子殿下は、自分の誕生日に、愛する公爵令嬢をお人形さん扱いすることに決めたようです。 @chachiku

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ