生き残りゲーム:森のサバイバル対決 4

「第5回ドラコンノベルス小説コンテスト」応募作

【王朝流離譚】限りなく無慈悲な皇子の溺愛 〜超絶不憫系の主人公には、薄っぺらな、薄っぺらな、愛情なんて迷惑でしかない〜

https://kakuyomu.jp/works/16817330655694416935

作者 雨 杜和

第4章 策謀と魔物との戦い

生き残りゲーム:森のサバイバル対決 4

https://kakuyomu.jp/works/16817330655694416935/episodes/16817330657231605685





※誤字脱字・構文など

> 暗闇に視界が悪く、道に伸びた木の枝で皮膚が傷つき、突き出た岩や石に足を取られる。

⇒ここは「暗闇で視界が悪く、」でいいですね。重文で三つの文がつながっているので、助詞の重複は各単文内だけを気にしてください。「暗闇に」なら「暗闇に視界が利かず」になりますね。


> 満天に輝く星々に圧倒されて、たぶん、ぽかーんと口を半開きにして、すごく間抜けな顔をしていたと思う。

⇒ここは助詞「に」の重複ですね。「満天に」が「輝く」と係り受けし、「輝く」は「星星に」の連体修飾をしています。つまり助詞「(星々)に」に対して助詞「(満天)に」が係り受けしている状態なので、ややわかりづらさがあります。

 たとえば「星々が満天に輝く。思わず圧倒されて、〜」とするとまず「満天の星空」が強調されて、それを見て「自然と圧倒された」雰囲気が出ます。


>この儀式に参加するために、育てられ教育されましたから。

⇒「育てられ」「教育され」と「育」の字が重複してます。「育てられ教わってきましたから。」「育てられ教えられてきました。」あたりが無難ですね。

 ただ「教育」に強制的な意味合いがかかっているように見えます。その場合は「ひたすら教育されましたから。」のように「強制的な意味合い」を強めるほうが最善手かもしれません。





※寸評

 三人での打ち明け話ですか。なんだかんだ言っても同じ儀式の参加者だから、相通じる部分もありますよね。

 「男のつもりだったムーチェン」と「儀式の駒にされたメイリーン」ふたりともなかなかに複雑な環境で育ったようですね。

 ただ、突然現れた開けた場所ということはなにかの罠がありそうな気もしますが。

 すべては夜明けから、ということですかね。

 三人とも眠れたらよいですが。

 こういうとき、先に寝たもの勝ちですよね。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る