応援コメント

Epi33 真実は突如明かされる」への応援コメント


  • 編集済

    経験値を上げさせるための芝居だったにしてもやり過ぎ……。
    まぁ、だから本気にされたと思ってすっ飛んで来たんだろうけど。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    無茶な経験をさせましたが、対処が早かったこともあり無事収束させられました。
    やりすぎ感は否めないですね(^^;)

  • こういう自尊心が低い人を甘やかして依存させてから、突き放して言いなりになる程に深く依存させるのってソシオパス的かなー?

    もしかすると最初からそこが狙いの作品なのかもですが怖い女の子ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    甘やかしや依存させて、ではなく深慮遠謀あってのことです・
    一筋縄ではいかない相手なので。
    怖い女子であるのは確かかもしれません(^^;)

  • 寧ろこのままメンタルが砕けて対人恐怖になり小説も書けなくなるほうを見たいです

    親達、お前達がしてきたことがある意味これ以上悪質ですよ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    メンタル砕けて書けなくなると先に進まないので、明穂がフォローします。
    母親のしでかした事は到底許せない事ですね。

  • この理屈からいくと
    殺人犯の小説を書く為には
    殺人もしなければならない
    という極論に行き着くんですが?

    「辛いけど貴方の為だった」と
    言えば何でも許されるとでも
    思ってるんでしょうか?
    傲慢過ぎる気が

    作者からの返信

    一気に読み切ってのコメントと評価頂きありがとうございます!

    極論はそうなります。
    ゆえにフィクションの世界では、その為に殺人を犯すなんてシチュエーションもありますね。
    ただ、現実に生きていると殺意を覚える事も無い訳では無いでしょう。
    どうしようもなく苛立つ事も。
    それは自発的行動なので自分次第です。
    振られる形での失恋は自発的行動では成す事が出来ないので、そこが大きく違う部分では無いかと思います。

    あまりの強行策ゆえ、傲慢と受け取られるのも已む無しではあります。
    小説のために傷付けてもいいのか、と真面目に考えればその結論は至って真面だと思います。

  • 更新お疲れ様です。

    思い出があるとはいえ、ぬいぐるみをゴミ箱から取り出すのは驚きました。

    なぜ、そこまでして大貴を作家にしたいのでしょうかね…

    今後の展開が楽しみです‼︎

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ぬいぐるみには思い入れが強いのでしょう。
    二人の象徴として明穂が一方的にですが。

    大貴を小説家にしたい、その想いの強さのひとつは自信を持たせたい、もうひとつは才能があると信じているからです。
    時折明穂が自ら語っていますので。

    暫しまた退屈な日常に戻りますが、お楽しみ頂けると幸いです。

  • 更新お疲れ様です。
    思ってた以上に早く撤回しましたね。別れることが自立と反骨精神、小説への積み上げになると予想してましたが…まさか翌日に撤回するとは思いませんでした(笑)とはいえ一歩間違えば修復不能か下手したら自殺も考えられたことからも一回こっきりの大技にしなければ。まず明穂ちゃんが耐えられないか(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(*^^*)

    長引かせると本当の別れになってしまいかねず、早期に真相を明かす必要があったのと、互いにとっても劇薬の如き手段なので結果こんなになりました。
    大貴はこれで更に経験を得たので小説の幅が広がったと言えそうです。

  • 心に深い傷を負いかねない

    今は直ったとはいえ、母親があんなのだったのにお父さんよく言えますね?

    何はともあれ、主人公のウジウジした性格が少しでも良くなればいいのですが。
    良くならなかったらこの話はなんだったんだってなっちゃいますし笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    父親は家の事に鈍感なので、難しい部分はあろうかと思います。たまたま帰省してたので知る機会を得ましたが。

    今後少しでも前に進めるようになれば良いですし、強行策も無駄にならずに済みますが結果は如何に(^^;)

  • 生半可な関係ではネタばらししても、ホントにそのまんまお別れになりかねない
    『演技でした』で済んじゃうあたりに依存度の高さを感じますねぇ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    大貴が明穂に強く依存しているからこそ、こんな無茶な手段も取り得たと言えそうです。
    これを機に少しでも前を向いて歩ければ結果オーライという事で。

  • 「心に深い傷を負いかねないからね」

    ほんまそれな!

    作者からの返信

    コメントありがとうございますσ^_^;

    心に深い傷を負いかねない手段を強行したのも、本当に別れる気が無いからこそではあります。
    今後はさらに強い絆で結ばれるかと。

  • 更新ありがとうございます。

    これを良い機会にして、自分が為すべき事、やらなければいけない事を認識して、依存ではなく並んで歩ける様になって欲しいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    一歩間違えればメンタル砕ける程に強烈な荒療治とも言えますが、今後明穂と並び立てれば結果として良かったとなれそうです。

  • なんちゅう危ないことを…
    相手選んでからやれよ…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    実に危険な賭けでしたが、今回は事なきを得たと言う事で。
    一歩間違えればヤバかったですが。

  • 流石にちょっと無理やりすぎるかな。下手しなくてもトラウマ(メンタル豆腐だし)になってそうだし、小説書こうとして書けなくなりそうですね。
    メンタルケアちゃんとしないと、すぐ鬱まで行きそうで怖いです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    かなり無理はあります。
    豆腐メンタルの大貴にはショックが大きいですが、同時に明穂に強く依存しているので、ケアさえしっかりすれば大丈夫では無いかと思われます。