応援コメント

Epi31 持ち込み用の作品制作」への応援コメント

  • 性格を短期間でまるで別人に変えようとしてるのは恋愛ではないのかも?

    「急に変わったら別の人じゃん。私が好きなのはいまの〇〇なんだから性格変えないで」って言ってくれた人がいて良い女だなーって思いました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    性格は早々変えられないものですが。
    そのままでいいよ、は、楽ですがそれだと大貴の場合、後方に全力ダッシュするので、自己肯定感を得て欲しいと願う明穂です。

  • 明穂は確かに焦りすぎだが大貴も大貴ですぐ自我否定しますからな……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    少し焦り気味の明穂と自己否定が抜けない大貴でした。

  • いや?無理でしょう
    それこそ何かしら小さな事でも
    これまで評価されてきたり
    したならともかく
    家で虐待、学校では底辺扱い(これは
    本人の所為もありますが)で居場所無し

    こんなんで自信たっぷりになれたら
    それこそ何かしら壊れているとしか
    言い様がない

    焦り過ぎてる気がします

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    明らかに無理がある事を押し通そうとしてます。
    小さな事からコツコツ積み重ねて実績を作るのが本来最良なので。
    急に大きな事をやっても破綻しますね。
    焦り気味に見えるのも当然なのかと思います。

  • 更新お疲れ様です。
    明穂ちゃんは現状を何とかしようと真剣に考えて本気で好きな人を支えようとしてる。でも大貴くんは多分ダメじゃないかと予防線を張って取り組んでいる。この温度差が明穂ちゃんにとって悔しいものなんでしょうね。
    大貴くんは既に明穂ちゃんを好きになってると思います。涙を見てもまだひよってては…読んでる方も悔しいですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(*'ω'*)

    二人の温度差は現状埋め難く背中を押す明穂の空回り気味です。
    大貴自信の気持ちははっきりしていますが、まだ逃げの一手を打ってます。
    本日更新で変化あるかも、です。

  • これは、まさか、破局???
    ひたすら後ろ向きの自己否定で、愛想を尽かされて・・・・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    拙い状況になってきました。
    大貴の自信の無さは壊滅的です。
    次回まで暫しお待ちくださいませ。


  • 編集済

    更新ありがとうございます。

    大貴の、「少しずつ」、「実力がついてから」とか「冷静になって」って、みんな逃げる為の言い訳にしか聞こえませんね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    大貴の言い分はまさに逃げの一手に他なりません。
    自信の無さから出てしまいますが、その結末は次回に。

  • ちょっと次からの2話にワクワク!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(*^^*)

    次回衝撃?の展開が待ち構えてます。
    乞うご期待、と言いたいですが微妙かもしれません。

  • 秋穂に応えて欲しい!頑張れ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    大貴にとって踏ん張りどころですが…。
    次回びっくりの展開が待ってます。