応援コメント

Epi11 母と息子の関係性は」への応援コメント

  • 裁判になったときのための言い訳づくりにしか見えんな母親ww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    まだまだ言い訳が多い母親です。
    一応反省の弁を述べたので関係は徐々に改善されるでしょう。

  • いままでのことを考えるとな……
    息子と娘の現状を見るとある意味凄い親ですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    原因を作った母親には猛省が必要でしょう。
    息子を駄目にして娘を増長させてしまった毒親ですから。

  • 長年の事は別にして、弁当食事くらいはと思いますよ。
    お百姓さんに失礼。
    作ったものを棄てるというのは中々堪えるものがあります。

    でなければ作らなくて良いとはっきり言うてべきですね。

    許す許さないは別問題ですよ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お弁当も食事もと言うのは大貴の意地でもありますが、そこは大人の感覚とは異なるので、母親が考えどのように対処するかを決める部分でしょう。

    あと捨てているか否かは触れていませんが、設定上は専業主婦の母親が昼食で食べたり、翌朝の食事にしたりしています。
    分かり難い部分は申し訳ないです。
    さすがにこのご時世、捨てる描写は出来ないので。

    編集済
  • 結局、言い訳ばっかり「自分じゃなく妹が悪い」と
    非を認めない発言ばかり、まずは信用を勝ち取らなければ
    謝罪なんて口先だけにしか取られないのに
    妹に対しても反抗期だとか大義名分で何もしないのでしょうね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    言い訳ばかりではありますが、やっと己の仕出かした事に気付き足掻いている状況となっています。
    妹に関しては何もしない訳では無いのですが、残念な事に増長した状態の妹に聞く耳はありません。
    大貴にとっては強力な後ろ盾が居る事もあり、精神的に少し余裕は出ていますので、いずれ何かしらの結論を得る事になります。

  • 更新お疲れ様です。
    無視ならまだいいと思うけどなぁ…ずっと罵倒してたんだからやってたことやり返されても文句は言えないし。そもそも育ててたとも全うに言えない気もする。学費と食事代と寝るところを提供してただけみたいなものだしそんなの精神的に追い込むことで帳消し。自分がされたら無視だけでも耐えられないってのはどうにも…
    そもそも妹が増長した原因は親からの叱責がなかったことなんだから諦めるのは無責任すぎる、と親の立場では思います。結果家庭崩壊しても自業自得じゃないかなぁ。
    第一明穂ちゃんいなかったら大貴くんがどうなってたかわからないんだし。
    とはいえ許すか許さないかは当事者の大貴くん次第。どんな選択でも明穂ちゃんがいるから心配要りませんね。見守ります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(*'ω'*)

    無視されて辛いと明穂に打ち明けたのも、大貴が心を許す相手を通じて関係改善を求めた訳で、己の愚かさに少しは気付いたのでしょう。
    ただ、息子を精神的に追い詰めた事実は無くならないので、親としても正念場と言えるかもしれません。
    明穂は親との関係悪化を望んではいないのですが、結論は大貴にお任せです。
    このままは無いので何らかの結論を得ます。

  •  母親が、息子を長年虐待した言い訳に、ローティーンの妹に引き摺られたなんて言い出して、責任転嫁してどうする!自分のどうしようもなく醜い人間性を直視して欲しい。息子を虐待して、息子がどんどん駄目になっていくのを見ることに暗い歓びを覚えていたのでしょう??
     

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    大貴の無視で気付くも大貴が心を許す相手に甘えたとも言えるでしょう。
    大人としてみれば無責任ではありますね。
    さすがに暗い歓びを得ていた訳では無いようですが。
    ただ、やはりこんな親では腹も立ちますね。