応援コメント

Epi6 おうちデートをする」への応援コメント

  • ぬゆなわにぬゆなわにんさおさ、「さ「さ、か、るうやわははかよやささら、、
    わささわささそ、らかわふやす、わははすらさとや、やめから

    しねし?ほわは「ゆさわ、わやさわさほわやわさてにる

    作者からの返信

    ???

  • 明穂の家に行くかはともかくとして家出も選択肢の一つですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この時点では明穂の家に行くのがベストな選択肢と言えそうです。

  • 発見してから一気に読ませて頂きました 面白いです
    三菅さんの終始 上から目線なのが気になりますね
    永く付き合っていく内に大貴君が辟易しなければ良いのですが
    三菅さんのラノベ感からすると
    「自分、こんなのでも彼氏にできるって特別な存在~」
    って見下し罵倒が始らない事を願っています

    作者からの返信

    コメント及び評価いただきありがとうございます。

    やや上から目線なのは大貴の視点ゆえです。本人にその気はないので。
    その様に受け取ってもらえると、ひょっとしてうまく描写できたのかなと。
    明穂のラノベ感はどうにもならないですが、それをもって見下すことは無いので、ご安心くださいませ。

    編集済
  • ネタの対象となった妹が辛辣なのはまだ理解できますが、発覚した時に母親がなんか言うのは理解出来る。

    ただそれ以降も貶す母親は理解出来ない。

    明穂の言う通り、家を出るのもありだけど、このまま結婚まで進もうとしているのなら良いけど、将来別れる事がありそうならやめた方が良い。
    でも付き合い始めで別れる事前提なカップルは存在しませんよね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    妹と一緒になって貶すのは親としては問題ありでしょう。
    ただ、この一件以降母親の方は気付かされます。
    妹はどうにもなりませんが。

    結婚に関しては大貴の腹が据わっていないので、その辺は無いのですが、結論はいずれ出すでしょう。
    別れる前提は無いですし、その時点では想定すらしていないでしょうから、今は逸る明穂を宥め暫し先送りです。


  • 編集済

    更新お疲れ様です。
    明穂ちゃん良く言った!そうなんだよ。思春期男子に対する考慮が妹がガキ過ぎて出来なかっただけ。そこは同じく思春期だから同情できるけど人間性をそこだけで見てバカにするのは自分の思慮が浅いと言ってるのと同じ。母親は大人なのにそれに乗っかってるからもっと救えない。本当に家でたほうが幸せになれると思う。
    それにちょっと前向きになれたみたいで嬉しく思います。
    ファーストざまぁに胸がスッとしました。セカンドざまぁも期待します(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(*´▽`*)

    明穂は歯に衣着せぬ発言するので、当然ながら辛辣な事もしっかり言い放ちます。
    陽和の方は思春期で兄の小説を汚らわしいと受け取るのは已む無しにしても、やはり行き過ぎた言動は本来親が窘めるべきなのですが。
    その辺で母親の方は今後変化があります。
    陽和は残念ですが、当分変わりそうにありません。口を利く事もない冷戦状態に突入するので。