第二幕:狗狼と雲

第14話:新しい日常

「こんなことが……」


 土間の脇へ入ったくりや。その板間に座り、絶句する。

 正面に向き合い、にやと不敵に笑うのは雲。彼女の示した先にある物は、菫の想像を遥かに超えた。


「これでも、なにもかもってわけじゃない。だけど知識としちゃあ十分だ」

「わたし、塩しか知らなかった」


 菫は使ったこともないまな板へ、貴族の料理に使う調味料が所狭しと並ぶ。


「こっちが黒塩、割塩わりしお鹹塩からしお。次に並んでるのが、飴と蜜と甘葛あまづら。その隣が未醤みそ豆醤まめひしおと――」

「待って。雲、ちょっと待って」


 両手にちょうど持てる小さなかめを、順に指さす。今にも吹き出しそうな彼女の口許に、そこはかとない意地悪さを感じた。


「一度に覚えられないよ。お公家さまって、こんなにたくさんの味を使うの?」

「いや? 酢と塩とひしおが、一つの家に一つずつだろうね。酒も加えて四種物ししゅものって言うくらいだ。御所ならもう少しあるかもしれないけど」


 やはり。それぞれの調味料にどれほど種類があろうと、一度に使うのはひとつずつらしい。ならば一纏めに覚える必要もない。


「からかって遊んでるってことね」

「そうだよ? アタシの役割りは、あんたを構って遊ぶこと。ちゃんと言ったよ」

「嘘。雲は物を預かるって」


 大納言家の行列を見て、十日が経つ。菫の気分は、日に日に良くなった。毎日の薬湯のせいと言うより、人里と隔絶された祠の暮らしのおかげだろう。


「おや、きちんと覚えてるもんだ」


 頬を膨らます菫を、雲はあっけらかんと笑い飛ばした。もうなんの気兼ねもなく、姉妹のごとく話してくれる。


「でもねえ、料理なんて教えるのはいいけど。公家の女房には必要ないんだよ?」

「なんでも知ってるに越したことはないって、狗狼が言ってたもの。皇子さまの奥方になるつもりはないけど、損にならないのはその通りだと思う」


 狗狼の言った東宮の妻にという未来を、断ってはいなかった。乗り気はまったく持ち合わせず、己の意思もなしに否定するのは我がままと感じるから。


「そうだね。たくさんの女房へ指図する身になっても、荒くれの仲間入りをしても、料理は邪魔にならない」

「うん、教えて。焼き物と、あつものと、漬け物だっけ」


 毎日ひとつずつ、多くのことを雲は教えてくれた。平仮名に、歌。裁縫、舞い。そうの琴。

 菫には存在すらも知らなかったのがほとんどだ。なにが楽しいのかまだ分からないが、新しいことには興味が湧いた。

 少なくとも説明を理解し、見様見真似でやる間は、余計なことを考えずに済む。


「だねえ。でもまず、あんたの腕を見せてほしいね。さすがに獲った獣を、そのまま噛み千切ってたわけじゃないだろ?」

「当たり前だよ」


 まな板から調味料を退け、山鳥の羽根を毟る。腹を大きく裂き、臓物を取り除いた。

 脚を束ね、細い縄で縛る。と、それを雲の目の前へ突き出す。


「終わり」

「えっ、もう?」

「慣れてるでしょ」


 料理や裁縫が得意というもう一人には、まだ会っていない。けれども教わってみて、雲も相当なものだ。

 誰しも得手不得手のあるはずだが、彼女には万能と言って差し支えない。


 その雲をして、驚かせた。これは見込みがあるのでないかと、希望が持てる。勢いづいた菫は、別に置いてあった芋や青菜を引っ掴んだ。


「――うん、出来上がり。狗狼も食べてくれるかな」


 山鳥は囲炉裏に翳し、遠火で焼いた。念入りに脂を落としたので、黒光りするほど。

 芋と菜っ葉は鍋にぶち込み、塩で煮込んだ。どろどろに溶け、柄杓に掬ったのがふるふると震える。


「あ、ああ。あいつは喜んで食うんじゃないかい。たぶん」

「そうかな。持って行ってみるよ」


 平らな鉢に山鳥を。雅な椀に芋粥を。米だけは雲が蒸してくれたので、それも合わせて膳に載せる。

 いざ運ぼうとすると、意外に難しい。揺らすまいとすると、余計にかたかたと小刻みな音が鳴った。


「手元を見ないで、行く先を見るんだよ」


 厚く重ねた着物のせいで、動きにくい。しかしそれも経験と言われれば、そうだなと思う。

 狩りの技とて、最初は難しかった。こんなの出来るもんかと投げ出さず、続ければ上手くなれた。


 ――なにもかも教われば、雲みたいになれるかな。

 まずはそれが、菫に芽生えた目標なのかもしれない。


「狗狼。夕餉だよ」

「うむ」


 縁を歩き、障子戸の前へ座り、軽く叩いて用件を告げる。それにもやり方があると、既に習った。


「物言いは追々さ」

「あれ、違ってた?」

「気にしない」


 後ろで見守る雲を振り向いたが、早く行けと手が振られる。師の言うことだ、素直に従った。


「今日は菫が拵えると聞いたが」

「うん。雲がね、わたしの腕を見たいって。ここで食べるのみたいに綺麗じゃないけど、作ったんだ」

「うん、香ばしい匂いだ。いただこう」


 大量に蝋燭の揺らめく部屋で、狗狼はいつもと同じに目を閉じていた。菫が口を利くとすぐさま、瞼を開けて鼻を鳴らした。


「これは……」


 箸を手にした手が、ぴたりと止まる。存分に嗅いだはずの鼻が、再び動き始める。


「山鳥を焼いたのと、芋粥だよ。なにか変な臭いでもする?」

「い、いや。いただくとも。食えば良いのだろう」


 なにか深刻な覚悟でも決めるように、狗狼は大きく息を吸い込む。それを吐くと同時、山鳥を頭から口へ放り込む。

 ばりぼり。ばりぼり。骨を砕くような音が響き渡る。狼であるから、骨まで食うのも不思議ではない。


「う、うむ。煤けた臭いが堪らんな」


 しかし不思議なことに、そう言って狗狼は骨を口から取り出した。折れた箇所もない、綺麗に身を吸い尽くした物をだ。


「よし、次は芋粥だったな。さあ、我は食うぞ」

「そんな大袈裟な。誰も取らないから、ゆっくり食べてよ」


 よほど腹が減っていたのか、狗狼は目一杯の大口を開け、椀の中身を掻き込む。いっそ投げ入れたと言えるほどの勢いで。


「ん。んん」

「駄目だよそんなに急いじゃ。たくさんあるから、もっと持ってこようか?」


 芋粥は山へ入る前によく食った。そうすれば丸一日は腹が持つ。よく煮込んで、粘りを出すのがコツだ。

 そんな物を慌てて食って、大丈夫だろうか。心配するのと別に、悪い気はしない。


「んん。ん。いや、我はそれほど大食いではない。今日はこれで十分。馳走になった」


 残りはゆっくり食うからと、部屋を出て行くように狗狼は言う。それはもちろん、彼の自由だ。

 部屋を出たところで「雲」と。彼はなにか用を思い出したらしい。


「菫の料理だがな、うまかった」

「そりゃあ良かった」

「もしこれ以上を望むなら火加減と、素材それぞれの味を教えてやるといい」


 やはり山神の評価は厳しいようだ。だがこれ以上を望むならとは、悪くないのでないか。


 ――やっぱり雲に、しっかり教わろう。

 思いを新たにする菫とは裏腹に、雲はなぜだか笑い転げていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る