応援コメント

第1話」への応援コメント


  • 編集済

    面白いです。葬儀の詳細や、美味しそうな料理のシーンも、新しく知ることが多くて新鮮です。
    (途中、ヨモツヘグイ、鵺に懐かしさを感じながら♪)

    絵里子さんの、俊幸さんを亡くした悲しみ、
    >結婚してたったの一年なのに、ずっといっしょにいられると思ってたのに。
    >泣き続けて呆然として、 ~ 気づきもしなかった。
    のところに、絵里子さんの苦しさが伝わってくるようでした。私が読んで感じているよりもずっと、絵里子さんはしんどいんだろうな、と思いました。特に「真っ暗な心の闇」に、絵里子さんの強い苦しみを感じました。

    俊幸さんが成仏する、
    >「これで心残りなく、旅立てます」
    のところ、涙腺が緩みそうになりました。

    岬さんの、
    >強がって返事をしたけれど、 ~ とても体力がいることなんだと岬は悟った。
    の「何かに操られている」体験は、相当エネルギーが要るみたいだ、岬さん大丈夫かな、と思いました。

    夜見さんの、
    >「これから、こういったことは増えていきますよ、それにあなたが耐えられるかどうか……」
    に、岬さんこれからどうなるのかな、耐えられるのかな、と少し心配しながら、岬さんの今後が気になります♪

    夜見さん、すごくクールだけど、実は結構ツンデレなのかな、とフフッとなりました(*´︶`*)♪

    >まるでその言葉が、次も来て働いたらいいと解釈できたから。
    岬さん就職先決まってよかったね♪ と思いました(*´︶`*)♪

    作者からの返信

    ありがとうございます〜

    お料理+あやかし物を書こうと思って頑張ってみました。