第9話 恐怖
見間違えようもありませんでした。
なにせ、古い
まあ、そんなにじっくり見たこともないんですけど、それでも見間違えようありませんでした。
一面に、金色の雲が描かれてて、それもすっかりくすんでかすれて……それがあの屏風。
それが、いま、目の前にある。
なんで?
そりゃ思いましたよ。
あれ、お寺に収めたはずだよね?
おととい、お父さんが、わざわざトラック頼んで、お寺へ運んでった。
お寺にまでつき合ったわけじゃないけど、うちからは出したはず。
それが、今、ここにある。
親戚の子ふたりをおかしくした、一人を殺した、お爺ちゃんたちを殺した、
あの、屏風が。
帰って来たんだ。
まあ、なんですかね。運が悪かったんでしょうか。
運が悪かった、ってんなら、そりゃもうとびっきり、悪かったんでしょうね。
ちょうどその瞬間、消えたんですよ。
明かりが。
え? ああ、そりゃそうですよ。
オレンジ色の明かり、ってのは、玄関先の照明だったんです。
よくあるじゃないですか。照明についてる、オレンジ色の小さい電球。
玄関の照明で、あれだけがついてたんですね。
その中に、あの屏風が、金色に浮かびあがってて。
それが、いきなり消えた。
真っ暗……には、なりませんでしたね。
いきなり明かりが消えた、って言ってもね。もともとうす暗い明かりですし。
それにね、言いましたっけ、外からは、夜ながら薄明かりが来てる。ほんのかすかな光だけど、うっすらと、青く、とどいてる。
玄関はガラス戸でしたから。その光がひときわ差しこんできてたわけですよ。
とは言っても、ちょうど、例の屏風が前に立ってて、その光をふせぐ形になってたわけですけどね。
ほんのうす暗い、青い光の中に、おぼろげに屏風が黒ぐろと立ちはだかってて。
――その屏風が、動いた。
ひとりでに倒れたんじゃない。動いたんです。
というか、動かしたやつがいたんですよ。
屏風の、むこうから。
ガラス戸からさしこんでくる青白い、かすかな光のなか。
屏風が倒れたそのむこうに、黒い人影が立ってました。
白いきものをゆらして。
長い髪をふり乱して。
その髪のあいだから、ちら、って
その目は、目じゃありませんでした。
なんて言ったらいいか、その、『怖い』とか『おそろしい』とか、そういう、
それが、
そんな
“屏風のぞき”。
そいつですよね。
妖怪。
隠された空間にひそんでる、恐ろしいもの、その化身。
「ぞっとする」という言葉につづいて、「全身の毛がさかだつ」とか「血の気がひく」、とか、そういう言葉の意味を体感しました。
逃げなくちゃ。
でも、どうやって?
背を向けたら、
真正面からむきあってるだけで、こんなに怖いのに。
どんな恐ろしいことが襲いかかってくるか。
もうね、わかりましたよ。ええ、嫌というくらい。
三年前の暮れに、あの屏風のせいでおかしくなった子たちの気持ちが。
本当に怖いとき、人はもう抵抗できない。いや、体を動かすことすらできなくなる。
暗闇のなか、そうやって凍りついた瞬間。
その暗闇を、するどい音が切り裂いてきました。
いや、音じゃなかった。声です。
人間の出せる声じゃなかった。
それが、あの妖怪ののどからほとばしって。
不思議なもんですよね。本当の恐怖に押しつぶされたその瞬間、体が動いたんです。
人間の心が吹っ飛んで、本能だけで動けるようになったんですかね。
後ろをむいて逃げようとした、逃げられるようになった。
とはいえ、なんというか、
バランスくずして、その場で、まあ、すっ転んだわけで。
そのあとの事は、実をいうと、よく覚えてないんですよね。
ただ、何かをつかんで、放り投げたような記憶は、確かにあります。
で、明るくなってから発見されたんです。
廊下でぶっ倒れて気絶してた私と。
玄関で、頭から血を流して倒れてた母とが。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます