★★★ Excellent!!! かわいい天使と暴走気味の男女のファンタジー カイ.智水 かわいい天使の小説が読みたいなら、まずこの作品をおいてはおれません。 女子小学生な見た目の見習い天使が、人間界で奮闘するお話です。 なぜか彼女が見えるふたりの男女高校生が、物語をさらに引き立てています。 当初暴走するのは男子なのですが、中盤から女子がぐいぐいと暴走していきます。 そこから生まれるひとつの奇跡は、まさに珠玉の出来栄えです。 おそらく私が読んだとき以上にブラッシュアップされた作品が味わえますので、万人に向けてオススメできる(?)一作となっております。 味気ない日常を送っている方こそ、本作を読むべきです。 読めば必ず、なにかが変わりますよ。 レビューいいね! 0 2022年4月29日 16:11
★★★ Excellent!!! 天使が熱い! シン Twitterのシンです!序盤ですが読ませて頂きました!天使が人生を教えてくれているかのようで書き方や設定に驚きました!笑 面白い作品です!! レビューいいね! 0 2021年10月17日 19:32
★★★ Excellent!!! 天使は助けるだけじゃない。 明日を生き抜く、あんな事まで教えてくれます 水ぎわ 天使は、あなたのすぐそばにいる。 そんなことを言われると「はあ?」って思うでしょうが。 このお話を読むと「そばにいてくれるといいなー」と思います。 天使はひとのピンチを助けてくれるだけじゃない。 あんなこともこんなことも、教えてくれます。 それはきっと、人が明日を生きていくために力になるんでしょう。 書き手の繰り出すおふざけに乗って、一気に読み終わると。 天使がすぐそばにいるのが分かります。 たぶん、綿棒とワセリンと、歯ブラシを持ってますww。 意味が分からなければ、このお話、読んでくださいね(笑)。 最後には、ジーンとこころが温まりますから。 レビューいいね! 2 2021年2月3日 08:55
★★★ Excellent!!! 元気に踊れとってもキュートな見習い天使♡個性溢れるキャラが弾けてます! やまくる実 読みやすく、自分のペースでゆっくり拝読できました! キャラそれぞれが個性的で、途中、途中で笑いが止まらなくなるほどです! ストーリー構成もラストもすっきり面白いです。 おすすめです。 レビューいいね! 3 2021年1月31日 11:38
★★★ Excellent!!! 元気一杯の小学生みたいな見習い天使ユア。疲れたあなたの精力剤になります 雨 杜和orアメたぬき 確かに、この作品は、天使が悪魔と戦うというメインストーリーがあります。しかし、それ以上に、天使のユアちゃんが元気一杯で可愛い。とっても愛らしい。そして、結構、自分勝手でわがままでもあります。 作中、もうね、ここには書けない、あんなことや、こんなこともあって、 そして、悪魔をやっつける武器が、これ、もう、ネーミングのセンスが、いいというのか、笑えるというのか。 お読みください。 悪魔印の武器の名前を知るだけでも一読の価値があります。 レビューいいね! 2 2021年1月29日 23:24
★★★ Excellent!!! そ、その道具は、何に使うんだ……!? 古川 奏 元気いっぱい、おしゃべりな見習い天使、ユアがやって来たことから始まる本作。 主要人物は、普通の高校生ケン、素敵な性癖を持つ女子柊木さん。 見習い天使と高校生コンビが繰り広げる、笑いあり、変態発言あり、バトルシーンありのコミカルファンタジー作品です。 本作を明るくポップな印象にしているのは、ユアをはじめ、キャラクターの持つ元気さや素直さにあるのですが、天使の持つアイテムの名前や、出てくる悪魔の造形とその退治の仕方など、軽快さを維持する要素がちょうどいいバランスで作品全体を支えていて、転がるように進んでいくストーリーをわくわくしながら読んでいくことができます。 キャラクター造形に必要なレベルを越えたある性癖についての深掘りは、この作品におけるスパイスと言うか、笑える大事なポイントになっていますので要注目かと思います。作者さまの並々ならぬこだわりが垣間見える数々の特殊な発言、薄い本、秘密道具。何に使うかわからないものもありましたが、勉強になりました。 元気な女の子が一生懸命頑張る成長物語でもあり、軽妙な会話に笑えるコメディでもある本作。読めば明るい気分になれると思います。 レビューいいね! 2 2021年1月26日 05:44
★★★ Excellent!!! おもちゃ箱を、ひっくり返したあの感じ! 薮坂 この小説は素晴らしいです! 一言で表すと、まさに「おもちゃ箱をひっくり返したあの感じ」。いろんな楽しさが飛び出てきて、そこらじゅうに溢れかえって、もうとにかく面白い。 でも気をつけて! そのおもちゃ箱の中には、カタツムリとか歯ブラシとかが混ざってるかも……。 お話の中身は、他の方々の素晴らしいレビューを見ていただくとして、私が言いたいのは「このお話はとにかく面白い!」ということです。 何を読もうかと、お迷いのあなた。 このお話を手に取らない選択はありませんよ! オススメです! レビューいいね! 2 2021年1月25日 02:24
★★★ Excellent!!! キュートな天使は、おっちょこちょい!? 竹神チエ 天使見習いが、悪魔を退治する物語。 おバカな男子が初恋で撃沈する物語。 あまり人に話せない趣味を持つJKが、様々な経験、危機を乗り越えて、すっかり開き直るまでを描いた物語。 ……ですね。ちがうか。 青春ものでもありますし、家族の絆やお年頃が抱えやすいコンプレックスについても描かれています。 盛りだくさんなんですが、ごちゃついた印象はなく、笑って、しんみりして、また総ツッコミの笑いにまみれているうちに終了しちゃいました。あらー! あ。バトルもあります。かいじゅうと戦う戦隊ものが浮かびました。 だって、敵が……巨大なアイツ!!! テンポよく、重すぎず、かといって、軽すぎない、読みやすい作品です。 完結済ですので一気読みもできますよー。あんがい女性向き? もしかしたら、感受性の強い男性には恐怖な描写もあるかもしれません。チャンレンジしてみては(笑) レビューいいね! 2 2021年1月24日 14:34
★★★ Excellent!!! 踊る見習い天使。止まらないBLトーク。悪魔退治もがんばります。 野々ちえ 一人前の天使になるため、研修で地上にやってきた見習い天使のユア(幼女) 天使の姿はふつうの人間には見えません。なのに、どういうわけかユアをしっかりばっちり見ることができる健次郎くん(少々イタイ男子高校生)と、そのクラスメートの女子、柊木さん(ミステリアス系美少女かと思いきや……?) なりゆき上、二人はほとんど問答無用でユアの研修を手伝うことになるのですが―― 天使の敵といえば悪魔ですね。この物語にも登場します。悪魔。バトルもあります。が、このバトルがね。超独特です。そして、登場する天界アイテムのネーミングがいちいち笑わせにきます。 また、本筋には直接関係のないBLネタもたいそう飛ばしております。なにしろ、BLトークのインパクトが強すぎて、物語上重要な情報が頭に入ってこないという、まさかの事態に陥ったくらいですから。笑 あとね、タグや概要にある🐌マーク。え? これなんか意味あんの? と思った方。ちょっと気になっちゃった方。とりあえずページをひらいてみましょう。 明るく楽しく、ときに熱く、読後感も爽快なファンタジーですが、隠し味のような切なさが深みとなって、奥ゆきのある物語になってます。 レビューいいね! 4 2021年1月24日 10:52
★★ Very Good!! 見習い天使のドタバタなお仕事 荒ヶ崎初爪 コメディタッチな話でありましが、設定と話が上手く噛み合っていたと思います。あと、天使の道具の名前が面白かったです。 レビューいいね! 3 2021年1月23日 18:50
★★★ Excellent!!! これは、長文タイトルのラブコメじゃない。 えーきち 全然話が進まない、できの悪いラノベでもない。 見習い天使ユアが人間界で天使になるための修業をするお話です。 ここまでだと、子供向けでも十分いけるんじゃね?なんて思うかもしれません。 ただその内容が……ああ、ダメ、そんなに深く、ひぎぃ! 私が言うと色々な意味でリアルになるからダメですね。 と満遍なくレビューに内容をちりばめてみました。 え、内容が入ってこない? ええ、私もそうでしたからwww レビューいいね! 2 2021年1月23日 09:58
★★★ Excellent!!! 幼女系見習い天使、どたばたコミカル活躍劇! コノハナサクヤ 正天使になるため人間界へやってきた見習い天使のユア。 そこには本来ならば掃除されているはずの小さい悪魔がいて……。 ちょっと勘違い野郎の石塚くん、BL大好き柊木さん。 かなりエッジのきいたキャラと一緒にユアは活躍します。 可愛い幼女系の容姿で悪魔退治用のスプレーを振りまく様子は、イメージするだけでも大変微笑ましく。 悪魔の姿も……ネタバレになるので言えませんが(笑)、超高速移動する○○○○。 もう想像するだけで恐ろしい、いや、でも、そこもやっぱりコミカルで暗い気持ちにはなりません。 天真爛漫なユアちゃんですが、背負っている過去は必ずしも明るいものだけではなく、胸がきゅんとしてしまうような真実も……。 いろいろな要素がてんこ盛りで、完結してしまうのが惜しまれる、そんな名作です。^-^ レビューいいね! 4 2021年1月23日 08:59
★★★ Excellent!!! 見習い天使と一緒に、悪魔退治!? 無月弟 一人前の天使になるため、人間界に研修にやって来た、見習い天使のユア。 普通の人には見えないはずのユアをなぜか見ることができるのが、男子高校生の健次郎と、クラスメイトの女の子の柊木です。 ユアと出会い、仲良くなった彼らは、ユアの課題である悪魔退治を手伝っていきます。 悪魔退治といっても、剣や魔法で戦うのではありません。殺虫剤のようなスプレーを吹きかけてやっつけるのです。 このお話ではたくさんの天使のアイテムが出てきますけど、そのネーミングが非常に個性的で、作者様のセンスの良さがうかがえます。 そして、物語を彩るキャラクターも、本作の魅力。天真爛漫で可愛げのあるユアや、一見物静かに見えて、実は少し……いいえ、かなりぶっ飛んだ性癖の持ち主である柊木さん。仕事を手伝う傍ら、繰り広げられる彼女達の愉快な会話には、何度も笑わせてもらいました。 作品のタグを見てみると、このお話はファンタジーが6割、コメディが4割とのことですが、4割のコメディが良い仕事をしてくれているのです。 そして、ファンタジー部分も忘れてはいけません。次々に出現する悪魔に、健次郎やユアがどう立ち向かうか。 ハラハラと笑いがつまった、楽しいお話です。 レビューいいね! 4 2021年1月23日 07:36
★★★ Excellent!!! 見習い天使は、あとBL 女子もそこにいる! 無月兄 初恋の相手への告白を目前に控えた、ごく普通の高校生、石塚健次郎。そんな彼の前に現れたのは、自称見習い天使の少女、ユアでした。 一見、普通の女子小学生にしか見えない彼女ですが、天使であるのは本当。そんな彼女に振り回されながら、やがては人々を脅かす悪魔と戦うことになっていくのですが…… 悪魔との戦いなんて書くと、けっこう過酷な内容に思われるかもしれませんが、コメディ要素もとっても多め。実際タグにも、『ファンタジー:コメディ=6:4』と書かれています。そしてタグと言えばもうひとつ、『BL 女子とか書くんじゃなかった(後悔)』なんてのもあるのです。ということは、つまり出てくるのです。BL女子が。 しかも、その描写が凄いのです。途中、BL女子が熱く、強く、激しく語る場面があるのですが、その前後の話の流れを忘れるほど。 書かれている割合で言えば、さすがに本作のメインストーリーである天使や悪魔の話よりは少ないですが、与えるインパクトはそれと同等、いえそれ以上かも。 もちろん、天使のお話としての本分も全うしているので、ファンタジーが好きな方も、BLコメディ好きな方も、両方にオススメできます。 レビューいいね! 3 2021年1月23日 07:28