#2 New World

 あぁ、また始まった。

 お腹が鳴る音は、世界で1番嫌い。

 自分でコントロールしきれない煩わしさに、思わず腹を殴りたくなる。


 “お前は生きているか”


 この問いに自信を持って「いいえ」と答えられないのは、この空腹のせいなのだから。


 君への想いはもう、届かない。そんなの分かってるんだよ。

 でも何で満たしたらいいのかが、分からない。ずっとずっと、分からない。

 だから本能のままに、手を伸ばしてしまう。……お腹が鳴っているんだもの。


 これは……寂しさ? 怒り? 嫉妬? 情けなさ?

 何かは分からないけれど、とりあえず心も体も満たそうとして、吸い込まれるように食べ物が口に入っていく。あぁ、醜い。私の胃が、こんなにたくさん求めていたなんて。私は今、生きている。生きてしまっている。

 食道を全て埋めるくらいまで押し込んで、やっと楽になる。隙間だらけのジクソーパズルのピースが、全てはまったような気持ちになる。

 このまま消化されるのを待ってしまおうか。全てを取り込んでしまおうか。

 太ったら、嫌なことも何もかも、その大きな体で受け入れられる気がしたから。


——いいんじゃない?

——いや、ダメだ。何やってるんだよ。さっさと吐き出せ

——でも、楽になれる

——おい、お前が楽になってどうする?もっと苦しめ。さっさと吐け

——嫌だ。このまま太りたい

——ダメに決まってる。さぁ、吐け

——嫌だってば

『……マナちゃん、ずっと側にいて?』

『今日も可愛いね、マナちゃん』

『膝枕してよ』

——ほら、みんなお前を待ってる。求めてる。だから、吐け。吐くんだ


 嫌だ。いや、いやいやいやいやいやいや…………っ!


 君はもう私を求めないのに、客はこぞって私を求める。湿った「マナちゃん」という声が、耳の裏に張り付く。

 もう辞めたい。全てを辞めたい。この嬉しい息詰まりの感覚の中で、目を閉じてしまいたい。

 ……でも、やっぱりそれはできない。


 私は1人じゃないから。お母さんを守れるのは、私しかいないから。シングルマザーで病気がちのお母さんに、お金は稼げない。私が「マナちゃん」であることを辞めれば、生きていて欲しい人を失ってしまう。「マナちゃん」であるには、肥満は大敵だ。


 食道の充足感を惜しみつつ、全てを吐き出す。……あぁ、またいつもの“声”に従ってしまった。吐くのをやめようとすると、必ず聞こえてくるんだ。

 吐くことにも慣れたから、すぐに終わってしまう。食べることと吐くことは、生きているってことを嫌でも感じさせる。食べ物の匂い、食感、咀嚼の音。食道を逆流する感覚。全身が食べ物を感じてしまう。この感覚は、止められない。


 ジクソーパズルがまた隙間だらけになった状態で、仕事に向かう。

 客の湿った声は、隙間に気持ち悪く染み込んできた。

 これを埋められるのは、食べ物と、君だけなんだよ。




 仕事を終えて帰宅したら、お母さんが消えていた。


『ごめんね、びっくりしたでしょう。お母さんね、やるべきことをやって、新しい世界に行くことにしたの。でも私はずっと愛の味方。愛の力になりたいの。大好きだよ』


 置き手紙を握り締め、ハッと思ってベランダに出て下を見たけれど、華奢な彼女の体はなかった。

 自分だけ、ずるいな。……でも、お母さんだから許してあげる。

 私も大好きだよ、お母さん。全てを理解してくれて、愛してくれた唯一の人だから。



 気付いたら部屋を出ていた。なぜか、部屋から追い出されたような気がした。

 鍵はもうないのに、足が勝手に動いていた。プログラミングされているみたいに。


 律儀にインターホンを鳴らそうとする自分に笑ってしまった。客以外の前で笑ったのは、いつぶりだろう。……多分、君といた時以来だよ。

 ドアは開いていた。おかしいな、几帳面な人なのに。


 躊躇なく、部屋の中をずんずん進む。

 ベッドに横たわる君を見つけた。電気が消された部屋の中、白かったはずのベッドがちょっと変色している。

 君……ずるいよ。でも…………ありがとう。

 長らく触れられなかった君に近づいて、背中を抱き締める。やっと君に会えた。やっとまた、私のものになってくれる。

 じんわりと温かくて、ちょっと鉄の臭いがするけれど、やっぱりここが落ち着く。食道を塞ぐ時よりも、ずっと満たされた感覚。ジクソーパズルの隙間が、あっという間に埋まっていく。



 もう、無理しなくてもいいんだ。この世界に用はないのだから。

 すごく、すごく楽になった。



 お腹が鳴る音が聞こえる。この世界で1番嫌いな音。

 でも今は、心地良いとさえ感じるの。

 このままじっとしていれば、君を抱き締め続けていれば、私も新しい世界にたどり着けるはずだから。

 大好きだよ、2人とも。


 今なら、自信を持って答えられる。




 “お前は生きているか”という問いに。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る