嘆きの森の食卓

鍋島小骨

侍女メイエは手紙を書かない

 長年世話になった元上司にやはり一度手紙くらい書こうと定期的に思うのだけれど、『こんな話を信じてもらえるはずがない』の一言で考え直せるのが便利と言えば便利だ。お陰で、決して明かしてはならない秘密を漏らさずに済んでいる。

 誰にも言わない方がいいのだ――魔族の屋敷で働いているなんてことは。

 それでも、もしも書くならばどんな風に書いたらいいのだろうか、と考えることは多い。

 そうしてまた、かぶりを振って自嘲する。


 現状、端的に言うとこうなる。


吸血鬼ヘカート・ルクルの屋敷で人狼ユール人鴉ゼムトと一緒に従者として暮らしており、私の主は吸血鬼の伴侶である魔族です。種族は不明とのこと』


 こんな話を、信じてもらえるはずがない。




   *   *   *




 お城のようにしなくていいと言われてはいるものの、どうしても習い性通り朝から晩までの世話をしてしまう。今の私の主人は、かつて仕えたダージュ領主の娘アルケ様の一人娘、リリア様だ。

 様というと怒られる。仕え始めの時にリリアと呼ぶよう約束させられてしまったから。自分は庶民育ちでお姫様じゃないのだからと言うけれど、私にとってはやはり小さい姫様だ。かんしゃくさげすみもなく、素直でごく仕えやすい、可愛らしいあるじである。

 ただ、人間ではない。

 人間の母親アルケ様から生まれ、人間として暮らしていたけれど、遠く魔族の血を引いて不思議な力のあったアルケ様が産み落とした星の子だった。強大な魔族のようにわざわいを起こして死にかけていたところを、クロイ先生が救って死から反転させ、本当の魔族になった。

 いや、間違えた。クロイというのは、彼がアルケ様の家庭教師をしていた頃の偽名だった。本当の名は――。




 扉を叩いて部屋に入ると、開けっぱなしの窓から朝陽と一緒に入る風が、寝台に巡らされた白いうすものを揺らしている。

 その寝台の上にいる二人を見て、私はもう怒る気もしなかった。


「お二人とも、ご存知だといいのですけれど朝ですよ」


 おはようメイエ、と私の可愛い主が笑い声を立てながら言う。彼女に口付けていた屋敷の主も、少し振り返って怒る様子でもなく、ああ、おはようメイエさん、と微笑む。

 私が仕える星屑リリアとこの屋敷の主である新月ヴィルカはお互いを伴侶としている。本当に仲の良い二人で、ヴィルカはリリアを溺愛しているし、リリアもヴィルカを心から慕っている。それはもう、ちょっと見ていられないくらいに。

 例えば、吸血鬼ヴィルカはたいてい先に起きて書き物や料理をしたりしているが、しょっちゅうこうしてリリアの寝室に戻ってくるのだ。朝食の席で会うまで待てないのだという。まったく、付き合ってはいられない。


「そろそろ朝食のご用意ができます」


「じゃあ、もうしばらくいい?」


「いけません。人鴉ゼムトたちが先生を探してましたよ。今朝の当番は若鳥の子たちですから料理の仕上がりを見てもらいたいのでは? リリア、あなたはおぐしかさないと」


 昔の癖で、ヴィルカのことはつい先生と呼んでしまう。まったく、こんな人だとは思いもしなかった。いや、人ではなかったのだが。

 ヴィルカは吸血鬼ヘカート・ルクルなのだ。

 ところが、私が聞かされていた吸血鬼とは全然違う。処女の血しか飲めないわけではなく人間と同じものを食べるし、なんなら血よりも普通の食べ物の方が好きで自分で料理もする。人間時代のリリアをなづけた切り札も、手ずから煮込んだスープだったというから驚いてしまう。その他、人々の信仰心でも傷は受けないし、銀が怖いということもない。鏡に写らないというのも嘘、招かれなければ家に入れないというのも嘘。日の光を浴びても灰になどならないし、故郷の土を敷いたひつぎで眠るということもなく、こうして伴侶の寝台に潜り込んでいるというわけだ。

 彼は人間時代のリリアを見つけ、飢え死に寸前だった彼女を死なせないために自分の命と記憶を賭した。眠る彼女をこの屋敷に連れてきて養生させ、目覚める日を待ち続けたのだ。そしてリリアに自分の生気を与え続けている。

 リリアは吸血鬼ヘカートそのものではないらしく、伴侶ヴィルカの生気をかてに生きている。

 ただ、伴侶と同じで、人間の食べ物も食べられる。この世でヴィルカが一番美味しい、などと言うものの、リリアは普通の料理を食べることがとても好きだ。人間時代を飢えて過ごした彼女が美味しそうに食事する姿が嬉しいのだと、先生も人狼ユールのギィも口を揃えて言う。


――おれ、タシャ結構好きなんだよ、うまそうにもの食うから。


 初めて会った時からギィはそう言っていたっけ。あの時、リリアはまだぎりぎり人間で、タシャと呼ばれていた。


 伴侶ヴィルカを見送り、寝台に身を起こしたリリアがこちらを見ている。


「メイエ、どうしたの?」


「……いえ、何でも。あなたの頬がずいぶん柔らかく丸くなって嬉しいな、と思ったんです」


 『タシャ』の時代は、ろくな食事が当たらずがりがりに痩せていた。今は、やっと少しふわっとした輪郭になってきている。それが嬉しい。

 アルケ様の一人娘が食べるにも事欠いて生きてきたなんて、今でも腹立たしくて仕方がない。横暴で残酷な大人たちに奴隷のように扱われて、どんなに辛く寂しい思いをしていたことか。それに比べたらこの魔族だらけの屋敷はずっとましだ。吸血鬼先生はリリアを溺愛しているし、ギィもまるで妹みたいにリリアを構って可愛がる。ここに仕える人鴉ゼムトたちも、すっかりリリアに懐いた。先生を訪ねてくるお客も皆、リリアが先生の伴侶と知ると敬意を払う。魔族として生まれたてで未熟と分かってもさげすんだりすることなく、みんなでこの子を育てようというような緩やかな守りの視線に満ちている。

 かつての私は、人間が魔族側になることは大きな失敗であり、愚かで不運だと思っていた。けれども、タシャ――リリアをめぐる人と魔族の様子を見ていてすっかり気持ちが変わってしまった。

 リリアは人間にしいたげられたし、実際、そのために殺されたに等しい。そして、この屋敷で魔族と暮らしている今が一番幸福だと言う。

 それが現実だ。




 顔を洗ってもらい、楽な服を着せたら髪をきちんとかして、一部だけ簡単に編み込む。人鴉ゼムトたちやお客の魔女アニアがくれた不思議な石や木の実を髪飾りにして、リリアは元気よく朝食室に降りていった。夜色に波打つ長い髪はヴィルカ先生のお気に入りだ。

 この屋敷では、主も従者も一緒に食事をとる。屋敷の主たるヴィルカが台所に入り浸って誰彼構わず食べさせようとするのだから、そうならざるを得ない。客のある時ですらそうなのだから変わっているが、私は貴族じゃないからね、と主は言うばかりだ。

 パンの焼けたいい匂い。柔らかく切り分けられたバター。湯気を立てるスープに、牛乳たっぷりのお茶。珍しいわけでもなく、豪勢なわけでもない、言ってみれば平凡な食卓だ。

 でも私の仕えるリリアは、この食卓が夢のようだと言う。

 食べ物が与えられずに人の食事あとからパンくずを拾って食べていたという人間時代、どれほど飢えて辛い思いをしていたことか。

 見ると、テーブルの一方に人鴉ゼムトたちが三羽、人の姿に化けて並び、くっつき合って座ったままリリアをじっと眺めている。向かいに座ったリリアもそれに気付いてにこっと笑う。


「そっか、今朝のスープはあなたたちが作ったの?」


 リリアが言うと、三羽はこくこくと頷いた。


「お野菜切った」


「きのこも切った」


吸血鬼ヴィルカの言うとおり、お塩とかいいにおいの葉っぱ入れた」


「それでぐつぐつ」


「ぐるぐる」


「あつあつ」


「ふうふう」


 わかった! とリリアは笑って頷いた。


「いただきます」


 木のさじで細かく切られた具ごとスープをすくって、リリアはそれをお行儀よく飲む。私がしつけた。リリアは覚えがよくて、お肉やお魚ももう散らかさず綺麗に食べることができる。

 ああ、でも、この少女にはお行儀などよりはるかに大事なことがあるのだ。それが、溶けるような笑顔から分かる。


「……おいふぃー」


 沁み通るような声と笑顔でリリアがそう言うと、人鴉ゼムトたちは伸び上がってお互いの顔を見比べ、たちまち輝くような、自慢げな表情になった。


「ねぇみんな味見した? すごくおいしい、きのこおいしい」


「やった! リリアおいしい?」


「おいしいー」


 力強く頷いたリリアを見て、人鴉ゼムトたちもめいめい食べ始める。前の春に生まれた若鳥たちで、人に化けてもまだ子供だ。この子たちにも私がお行儀を教えている。

 人に化けて町に行くようなことがこの先あるかもしれない、そのときお行儀のせいで魔族とバレてしまわないように、と先生が私に依頼した。この屋敷で私に、リリアのお世話以外の仕事をつくってくれたのだと思う。お陰で人鴉ゼムトたちとはずいぶん打ち解けることができた。

 おいしいね、おいしいね、と言いながらスープやパンを食べる子供たちは、本当にかわいい。くすくす笑いながらヴィルカ先生がそっと席を立ち、新しく焼いたパンを籠に盛ってくる。ギィがリリアと仔鴉たちにバターを切り分けてやっている。

 リリアに必要だったのはこれだ。

 大事なおまえが飢えないように、温かくておいしいものを、みんなで一緒に、という食卓こそが、誰も彼もに見下されお腹を空かせて孤独に生きてきたリリアには、絶対に必要だったのだ。

 人間だった時代、始めてヴィルカ先生からスープを与えられたとき――文字通り、さじすくって飲ませたらしい――、そのたったの一口でリリアは泣いたのだという。世界一おいしいと言って。そのことを思うと、何度でも涙が出そうになってしまう。私の大切な主、アルケ様の娘が、心のすさんだ人間のせいで恐ろしい暮らしを強いられていたことが辛く、悔しく、悲しい。そして今はリリアが幸福でいることが途方もない奇跡だと思う。

 ふと、リリアと目が合った。暖まって血色のよくなった小作りな顔が、わずか傾く。


「メイエ、あんまり食べないね。具合悪い?」


「いいえ――いいえ、リリア、大丈夫ですよ」


 優しく可愛らしい魔族の少女。私の大切な主。このかたは伴侶と共に長い長い時間を生きはじめたばかりだ。

 私はその旅の、ほんの最初のところまでしか一緒にはいられないだろう。人間は、すぐ老いてすぐ死ぬ。

 それでも、この身体の動く限りお仕えしよう。そうしていつか死の国の門をくぐったら、真っ先にアルケ様のところへ走っていく。たくさんたくさん、お話しして差し上げたいことがある。


「あなたを見ていると、お母様のアルケ様を思い出すのです。夜色の瞳も綺麗に波打つ髪もそっくりですよ。それに、アルケ様のお子がもうこんなに大きくなって私の名を呼んでくださるなんて、信じられない、奇跡のようなことだなと、毎朝思いましてね。それで胸が詰まって、食べるよりもつい、あなたを見てしまうんですよ」


 リリアは、戸惑ったような、けれども美味しいものを食べたときのような、泣きそうな微笑ほほえみを見せて、ありがとう、と答えた。


「メイエが私を見ていてくれて嬉しいよ。私のために嘆きの森ここに来てくれたことも、色々教えてくれることも、優しくしてくれることも、ぜんぶありがとう」


 ありがとう?

 どうして?

 あなたが生きていてくれたことが私はこんなに嬉しくて、まだあなたにはほとんど何もしてあげられていないのに。

 それなのに、私にお礼を言ってくれるのですか。

 世の中にこんなに可愛い、優しい魔族がいるとは、私はついぞ考えてもみませんでしたよ。

 リリア、あなたに会えて本当によかった。

 まったく、この私が吸血鬼に感謝する日が来るとはね。こんなことを書いて送ったら気が違ったと思われるかもしれないから、やっぱり手紙を書くのはやめましょう。

 だって、書くとしたらこうですよ。



『親愛なる育ての母、ワイムさん


 お元気でいらっしゃいますか?

 私は元気で働いています。驚いたことに、私はダージュのお城にいた時よりもふとったんですよ。こちらでは主夫妻がとにかく私に食べさせようとするものですから、食べ物に興味の薄かった私も好物が色々できてしまいました。でも、主夫妻は別に、私をえさせて取って喰おうということではないんです。

 ここは吸血鬼ヘカート・ルクルの屋敷で、私は人狼ユール人鴉ゼムトと一緒に従者として暮らしており、私の主は吸血鬼の伴侶である魔族の少女です。種族は不明とのこと。

 ねえ、信じられますか。主は、あのお祭りの日にお城に来たアルケ様のお嬢さまなんです。あの方に私は今、仕えています。お元気だった頃のアルケ様に似て好奇心たっぷり、森が大好きな可愛らしい方です。素直で、ひねたところがちっともなくて、お行儀でも読み書きでも教えがいがあります。時々、としりし魔女アニアのようなお顔をなさいますが、その時の瞳の美しいこと。アルケ様も時々見せてくださった、あの夜色の、星の瞳です。

 それに、主の伴侶は私たちがクロイ先生として知っていたあの方なんですよ。あの方、吸血鬼ヘカート・ルクルだったのです。もう、吸血鬼というよりは、読書家の料理好きという感じですけれどね。

 とにかく、楽しくやっています。ダージュでワイムさんに教わったことは何一つ無駄にしません。ここで、力の及ぶ限りアルケ様のお嬢さまにお仕えするつもりです』



 ……ねえ、こんな話を、信じてもらえるはずがないじゃありませんか。



 ああ、でも、教えてあげたい。一緒にお仕えしたアルケ様の一人娘がいま何をしているかということ。以前よりずっと幸福だということ。

 ワイムさん、私の主はいま、仔鴉の魔族たちと一緒にお台所に行って、スープのお代わりをよそっていますよ。美味しそうな匂いと湯気の中で笑っています。器を上手に持って食卓に戻ってくると、私と先生の間に座って食べ始めます。もうちっとも怯えていない。

 たっぷり食べたらみんなで後片付けをして、それから今日は薬草園の手入れを一緒にする予定。七ツ岩の魔女エスカンディーナが教えてくれているのです。お薬の備蓄を少しずつ作りませんとね。

 ワイムさん、私はできる限り健康で長生きするつもりです。

 一日でも長く、ここでリリアのお世話がしたいのです。



 ねえ、ワイムさん。

 私もたぶん、ここにいて幸福なんですよ。




   *   *   *




「あんたは本当に、嬉しそうにリリアを見るよな」


 林檎をかじりながら人狼ユールのギィがそう言う。見ると、また鹿でも獲って解体してきたのか服にいくらか血がついているが、その程度のことには私ももう慣れてしまった。

 リリアは熊の仔みたいに上手に針葉樹を登り、枝に座ってとびきり大きなふくろうと話をしている。あれは森の長老格で、リリアに色々と教えてくれるのだ。


「あのかたの人間時代を生き地獄にした者たちが絶対に許せませんのでね。いま穏やかに笑ってらっしゃる姿を見るのが私は何より好きですよ」


「未だに自分のことも赦せないんだろう、あんたは」


「当然だわ」


 私が熱に臥せっていたたった一夜、その一夜のせいで赤子は取り替えられ、リリアは産みの母アルケ様から引き離されて辛い人生を送った。

 私があの方を長い間飢えさせたのだ。

 しゃく、とギィが林檎を噛む音が続いていたが、やがてそれも止んで、こんな言葉が聞こえてきた。


吸血鬼ヴィルカは、あんたが望むなら魔族にしてもいいんじゃないか、と言ってるよ」


 何ですって?

 思わず振り向くと、ギィは愉快そうに笑っている。


「方法は何とでもなるからな。……あんたは、リリアに何か教えるのでも薬を作るのでも、自分がすぐ死ぬからと思って急いでやってるだろう」


「勿論ですよ。あと二、三十年もお仕えできたら良い方でしょうね。それも年々身体は動かなくなるはず。私はもう若くないのだから」


「リリアがそれに気付いてないと思うか? あのさとい子が」


 はっとした。

 リリアとはそんな話、一度もしたことはなかったのに。


「あんたがお姫様アルケへの贖罪の気持ちで残りの人生を全部自分のために使い切ろうとしてることを、あの子はちゃんと分かってるよ。そしてもう寂しがってる。好きな相手が遥か遠くに引っ越す準備にずっと打ち込んでるのを見てるようなものだろう。おれにも覚えがある。寿命が違うってのは、そういうことなんだ」


 だけどあんたにはあんたの矜持があるだろうから、あくまでも人間として生きて死にたいということなら――と言いさしたギィに、考えさせて、と私は答えた。

 今度はギィの方が目を丸くする番だった。


「そういうことが可能だと思わなかったので考えもしなかったけれど、できるというのなら……リリアや街の人間たちに害を与えない形でできるというのなら」


 悪くないんじゃないか。

 素直にそう思ってしまった。

 これは、よくよく考えなければならない。

 見ると、ギィがくつくつと笑っている。


「何です?」


「いや、悪い悪い。ヴィルカの言う通り、あんたはほんとに頭の回転も決断も速いなと思ってさ」


「まだ決めてないわ」


「でも、魔族になることも選択肢のひとつに入れようと即だろ? そのことだよ」


 普通の人間は頭から拒否するもんだ、とギィは言うが、ことここに至っては、世の中の普通などよりリリアの方が私には大切なのだ。


「とにかく、よく考えるわ――リリアにとって良い方向に」


「あんたにとってもだよ。あんたの人生だ。魔族になったらそれが途方もなく長いんだぞ。良し悪しだ、よく考えな」


 つやつやの赤い林檎をひとつ私に押し付けて、ギィはリリアの方へ歩いて行ってしまった。

 私の人生?

 そうね。リリアに全力でお仕えすると決めた。

 着いていける範囲でなるべく遠くまで一緒に行くというのも、仕え方のひとつではある。死の国へ辿り着きアルケ様にお会いするのが遅くはなるけれど。

 そして、これこそ本当にワイムさんへの手紙には書けないな、と思って私も少し笑ってしまった。



 向こうで、座っていた高い枝からリリアが飛び降りようとしている。それを見ても私はもう悲鳴をあげたりしない。リリアはつむじ風を呼べるようになり、地面に叩きつけられることなく降りられる。それに、今は真下にヴィルカ先生が迎えに来ているし、ギィもいる。

 安心して、私は彼らの方へ歩いていく。

 リリアが枝から離れる。枝に積もっていた粉雪が同時に散って、少女の周りにきらきらと輝きながら、氷の花火みたいに真っ直ぐ落ちていく。小さなつむじ風がその軌跡を螺旋状に変化させ、間もなく、ヴィルカが差し上げた両手の中にリリアが綺麗におさまって、そのままぎゅっと抱き止められる。追って、長い美しい髪が夜色に波打ち、少女の背に戻る。

 抱かれたままのリリアの笑い声が聞こえて、ああ幸せだなあ、と思った。

 この先どうするにせよ、私はすべてをリリアのために決めるだろう。この星屑の少女を再び飢えさせないよう、苦しませないように。


 そう確認すると私は、林檎ひとつを手にして主の方へと歩いていく。



 現状、端的に言うとこうなる。


吸血鬼ヘカート・ルクルの屋敷で人狼ユール人鴉ゼムトと一緒に従者として暮らしており、私の主リリアは吸血鬼の伴侶である魔族です。種族は不明とのこと。また、望めば私も魔族になり、ずっと主に仕えることができるかもしれません』


 こんな話を、信じてもらえるはずがない。

 誰にも言わない方がいいのだ――魔族の屋敷で働いているなんてことは。


 ちょっと可笑おかしくなってしまった。

 そのまま歩いていくと、ヴィルカ先生が私の方を見て声をあげる。


「ああ、メイエさん、ソースができているからあとで味を見てくれませんか。今夜の鹿肉に使う予定だから」


「分かりました。でも正直、私よりも先生の舌の方が確かだと思いますけれどね」


「今日は私じゃなく人鴉ゼムトたちが作ったんです。初めてなので、あなたの意見も聞きたがってる」


「おやおや、ついに! それは楽しみですわ」


 私は味見したよ、とまだ抱かれたままリリアが言う。いつの間に、とヴィルカが笑って、リリアの頬に軽く口付けた。

 まったく、仲の良い。


 こんな風に、決して明かしてはならない秘密の森に、私は住んでいる。

 そして、その現実をとても、とても気に入っているのだ。









〈了〉






  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

嘆きの森の食卓 鍋島小骨 @alphecca_

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ