応援コメント

巻きずしとジャポニズム」への応援コメント

  • 意外です、居酒屋のような夜飲みの店、あまりないのですか。深夜営業のカフェになってしまうのかな?
    イタリアのバールのような、ワイン一杯いくらの屋台のような立ち飲み屋、都市部ならあちこちにありそうなイメージを勝手に持っていました。
    フランスには行ったことがあるのですが、夜は出歩かなかったんですよね。

    アボガドと刺身醤油の相性の良さを最初に発見した人、偉いですよね。
    わたしが寿司ネタで「これだけは邪道で許さん」と想っているのは、コーンとマヨネーズです。お子様に人気らしいです。

    作者からの返信

    朝吹さん、コメントありがとうございます。
    飲むというとカフェとかブラッスリーとかバーになりますね。時々ワインの樽をテーブルにした立ち飲みとかあります。スペインのタパス的な感じでしょうか。でも食べ物はハムとチーズとかそういうのがほとんどで、日本の居酒屋のように安価で色んな種類のものが出てくるところはないですね。。

    コーンとマヨネーズ、いかにもお子さまですね(笑)
    先日フランスのスーパーで三角おにぎりを買いました。アボカドツナでなんと酢飯でした。やはりいろいろと誤解があるようです……


  • 編集済

    柊さん、こんにちは。
    巻きずしを作られるなんて、すごい。
    巻きずし(こちらではロール)の中に、さらに小さなマキというか、花びらみたいなものを作る人がいますが、・・・私には関係のないことで(笑)
    私にはまずできないし、そもそも誰も期待しないから(笑)
    パーティで、どうしてもご飯類が必要な時には「すし太郎」、ただしゲストがガイジンの時のみ。日本人の時には、日本食は厳禁・・・以上。
    先日、和食レストランに行ったら、隣りの席に「49ers」を頼んだ人がいて、このところ、ゴールドラッシュ時代のことを書いているから、それって何?とすごく気になって、じろじろ見ていたら、3品運ばれてきて。これが「49ers」だろうと思うものは、寿司ロールでした。ロールの上にはサーモンと、その上にとびこがぱらばら。
    フットボールチーム49ersの色が、赤と金なので、そのつもりのようでした。なるほど。




    作者からの返信

    九月さん、コメントありがとうございます。
    お褒め頂いて恐縮です。スーパーとか中国人の日本料理屋では買いたくないので、作るしかないのです(^^; 実物を見たら笑われそうな出来ですけど……
    ちらしずしの素はあると便利ですね。結局巻きにしても本当の日本の材料で作れないので、これだけでそれっぽい味になるのは助かります。でも確かに日本人が相手だとバレそうですね。
    49ersはチームのことでしたか。あ、でもやっぱり金が入ってるんですね(笑)
    夏に東京で食べた回転ずしが懐かしくなりました。食べ物だけは本場に限りますね。

  • 柊さん、こんにちは😊

    フランスはホームパーティが盛んなんですね。
    お互いの家に招待したり、されたりで交友を深めるのは良いですね。
    そうなると、日本人である柊さんの日本料理に期待される気持ちはよく分かります。
    巻き寿司はいいですね。
    色々な具材を入れて海苔で巻くと切った時に綺麗で、それだけでご馳走ですよね。
    フランスでは手に入らないものもあると思いますが具材は何でも行けそうな気がします。
    日本の回転ずしなども上に乗ってるネタはアボカド、ハンバーグなどなんでもありですよ。

    ところでフランスでお米や海苔は簡単に手に入るんですか?
    ご飯はお鍋で炊くんですか?
    初歩的な質問でごめんなさい🙇
    フランスにいたらたまには日本食が恋しくなるでしょうね。


    作者からの返信

    この美のこさん、こんにちは。コメントありがとうございます😊
    大人数の集まりはちょっと苦手ですが、親しい人に晩飯を食べに来てもらうぐらいの気軽なノリだと楽しいですね。
    巻きずしは我流でそんな上等にはできませんが、「日本人が作った」というフィルターがかかってくれるのがありがたいです(笑)
    日本も逆輸入で色んな具材を入れてるんですね。

    お米は、中華系のスーパーでイタリア産の日本米というのを買っています。海苔は韓国産のがありますね。日本産は高いです。。
    うちは炊飯器がありますが、日本の最新型とは程遠いかも(^^;) でもフランス人の知り合いも持っていたり、あと鍋で炊く人もいますね。自分が料理するときはアジア系が多いです。こないだカレー作りました🍛

  • なんとなく、カリフォルニアロールが出来た理由をここに見た気がしました。
    家で巻物はなかなか大変そうで、自分はやったことがないですね。
    回転寿司だと、茄子の漬物だったり焼き肉が乗った握り寿司もありますが、やっぱりちょっと邪道だなあと思ってしまう私も、頭が硬いのだと思います笑
    ただ、米に合うかはともかく、アボカドサーモンのコンビは美味しいんですよね…

    作者からの返信

    ユトさん、コメントありがとうございます。返信が遅れましたm(__)m
    カリフォルニアロールとか、現地の材料で頑張って作ってみた!って感じなんでしょうね。僕も自分が巻きを作るようになるとは考えもしませんでした(笑)
    日本なら食材も揃うし、なんとなく王道の方がいいなと思ってしまいます。でも日本人はアレンジするのが好きだし変わり種が出るのも分かりますね。
    アボカドにサーモンとかエビとかは安定のコンビですよね。誰が発見するんでしょうね…

  • コメント失礼いたします。

    最近の日本の寿司屋でもアボガドはだします。アボガド&海老&マヨネーズは無敵の組み合わせで僕も好きです。
    そういうのはフランスとかから日本に逆輸入されたネタなのかもしれませんね。

    作者からの返信

    烏目さん、コメントありがとうございます。
    そうですよね、今では定番ネタですよね。自分だけ頭が古かったなあと思います笑
    最近作ってませんが、今度は入れてみようと思います。

  • アボカドの巻き寿司、わかります。でも確かに美味しいんですよね。今は日本の回転寿司にもアボカドありますしね。

    作者からの返信

    いつもコメントをありがとうございます。アボカドを邪道だと思っていたのは自分だけだったようです(笑)確かに合いますよね。日本でOKなんだからこれからは入れたい放題です!


  • 編集済

     巻き寿司は作る人の器量が試されますね(笑)またフランスで作るのは、材料を揃える点において難しそうです。

     アボカド問題(笑)
     どちらの言い分も分かります。日本には日本の、フランスにはフランスの「巻き寿司」のイメージがありますもんね。

     それで思ったのが、「手巻き寿司」なんていうのはどうでしょうか。私はちょっと特別な日に家族と食べることがあります。
     酢飯、海苔、刺身、きゅうり、厚焼き玉子……etc、それらを別々の皿に載せてテーブルに用意し、「さぁ、自分の好きなものを巻いてどうぞ!」としています。
    (つまりは巻いて出さない、ということですね。でも、フランスの方はそういうの嫌がるでしょうか……?)

     組み合わせによって色んな味が楽しめますし、何を一緒にいれようかな、と自分で考えるのも面白いのではないでしょうか。
     またこうすれば、自分で好きなものを巻いて食べられるので、文句が出ないかもしれません(笑)
     アボカドを置いても、それは彼の選択だから、と割り切れるかもです。

    (書いた後に他の方が書いているコメントを拝読したら、同じようなことを書いていらっしゃった方がいましたね<汗> 内容が被ってしまいました。すみません)

    作者からの返信

    日本の巻きずしの具がよく分からないので、フランスのスーパーで売っているもので間に合わせですね。これを日本のものだと思われてしまうのも気が咎めるんですが…(^^;)
    コメントであまりにも皆さんがお勧めされるので、アボカドは挑戦したいと思っています。でもオニオンフレークはいかがなものかと…(笑)
    手巻き寿司はいいアイデアですよね。巻くのって意外と肉体労働だから、そこを省けるのはありがたい(笑)あと自分の好きなものを入れられるのもいいですね。人が来る機会があればぜひこの方法にしたいです。
    (いえいえ、内容が他の方と似ていてもあくまで悠栞さんのご感想なので、コメントを頂けて嬉しいです。)

  • とても面白かったです。アボカドは越えてはいけない一線なのですね笑
    わたしの郷里は太巻き寿司が有名なのですが、わたし自身の好みとしてあまり好きでなく(中に入っているさくらでんぶが苦手だった)作れないでいました。が、これを読んで今度母に習おうと思いました。スモークサーモンとアボカド入りに挑戦してみます!

    作者からの返信

    総さん、コメントありがとうございます。
    アボカドは僕の頭の固さが露呈したような感じですね。日本でこんなに普通になっているとは知りませんでした。
    太巻きの材料が不明で…さくらでんぶはピンクの甘いのですよね。あれは僕も苦手です(笑)日本の伝統的なのは作れないので開き直って今度はアボカドを入れようと思います。なんならオニオンフレークも振りかけようかと…そこまで行ったら日本を手放しますね(笑)


  • 編集済

    今回もめちゃくちゃ面白かったです!!(*≧∀≦*)♡
    日本の回転寿司でも、スモークサーモンの薄切りをネタにしたお寿司は大人気です。生臭みなどをあまり感じない食べやすさがありますよね。柊さんのサーモンというチョイス、むしろビンゴですね!
    そして、アボカド。これとエビorサーモン、オニオンスライス、マヨネーズをどかっと乗せたお寿司も回転しております(笑)これ私結構好きなんですよね。魚介の生臭さがいまいち苦手な私のような人間には、「生魚!」という気配の薄いお寿司の存在はありがたいなーと思ったり^^;(笑)外国で新たな発展をした「スシ」がまた日本に逆輸入されているところが面白いですよね。

    昔、おにぎりを作ったら、祖母に「ぎゅうぎゅうに握ってくれるのね」と、優しい微笑みで明らかに皮肉を言われたことがありました^^;(笑)お寿司もおにぎりも、作るときにほろっと口中で崩れる柔らかさが大事にされている感じがあるんですよね……にぎりすぎない、固めすぎないというか。そこから考えると、醤油の海で崩れない頑丈なマキより、ほろっと崩れるマキの方が正解かもしれません!(笑)

    うわーまたつい長々とコメントを……済みません〜!´д` ;(笑)

    作者からの返信

    aoiさん、コメントありがとうございます。面白かったって言って頂けると嬉しいです!
    スモークサーモンは薄切りにするんですね!適当にちぎって入れてました(-_-;)こういうところ行き届かないですねえ…。スモークは生臭さはないけどあのけむりの匂いがなんかすし飯に合わないような気もするんですよ。あ、アボカドを入れたら緩和されるとか。オニオンスライスでさっぱりしてレモンを絞るとか。ああ、日本から離れていく(笑)でもこれだけ広まってるなら僕の方が柔らかくならないとだめですね。

    ぎゅうぎゅうのおにぎりwwちょっと可愛いです。こういうのは加減が難しい、慣れですね何でも。ちなみに僕の父の握ったおにぎりは角が定規のように三角でしたw
    醤油ね…沈められないように今度はスポイトに入れて出そうかと思います(笑)

    参考になって楽しいコメント、嬉しいです^^ ありがとうございます!

    編集済
  • こんにちは。
    「できるよねプレッシャー」、ありますよね。私も家族で海外暮らしをしていたとき、子供の学校で「それぞれの出身国の料理を持ってくる日」というのがあって、リクエストは巻き寿司、素人作でも好評でした。(作ったのは妻ですが)
    あと、日本ではなにかあればたこ焼きです(^^)
    別の場でブラジルの変わりダネ巻き寿司の話をご紹介しましたが、フランスの巻き寿司もまた独自の発展をしてるんですね! 仰る通り、それぞれの地の味覚に染まっていくのも食文化の面白さだと思います。それで世界がひろがって、得した気分になることもありますね。譲れない一線をときどき越えてきますが(^^;)

    作者からの返信

    久里さん、コメントありがとうございます。
    そういうご経験があるんですね! それぞれの国の料理ってことはインターナショナルスクールっぽいですね。楽しそう。こういう時はどうしても寿司を求められますよね日本としては。
    その国の人が作ったというだけで本物感があるというか、有難い感じがします。奥様はきっとお上手なんでしょうが。たこ焼きとか目の前で作るものも楽しそうです^^
    ブラジルの変わり種寿司もなかなかすごかったですね。全部クリームチーズ入りで(笑)アレンジされたものもその土地の味覚に合うからなんでしょうが、やっぱり甘いお寿司はちょっと無理かな……越えすぎですよね(^^;) 


  • 編集済

    柊さんのお手製の「マキ」、とても美味しそうです!
    私はお寿司が大好物ですので、少し前にも回るお寿司屋さんに行ってきました。そのお寿司屋さんで、エビの上にアボカドとスライスオニオンがあしらわれた握り寿司がありましたよ。私は生の玉葱が体質に合わないのでスルーしました。柊さんが求めるジャポニズムには、たしかにアボカド、そぐわないような気もします(柊さんの美学と哲学に反するという意味です)が、意外とアボカド+わさび醤油の相性は良いですよ(^.^)
    ところで、回転寿司って日本独特のスタイルなのでしょうか? フランスで回っていたら驚きですが、如何ですか!?

    作者からの返信

    ひいなさん、コメントありがとうございます。
    美味しそうに見えてよかった(笑)あるもので間に合わせって感じなんですけどね。
    エビとアボカドは相性いいですね。アボカドの種を取った穴に小エビのマヨネーズ和えを入れるのは上等の前菜になります。醤油とわさびを足すとよりいいですね。あ、それを巻けばいいんですね!
    本当に日本のものを作りたかったらかんぴょうとか椎茸とか入れなきゃいけないんですよね。僕の場合は中途半端で…(-_-;) これからはアボカド入れることにしました笑
    こっちは回転しないですね。あれは設備投資が大変だと思います。あったら並びそうだけど。あとほとんどが中華系日本食屋なので(笑)そもそも外食しないですね。回転寿司は日本に行くときの楽しみです(^.^)

  • 巻きずしを「マキ」と呼ぶセンスが外国っぽいですよね。日本ではその略し方ないですよね~ 響きもカワイイかも・・・^^ 柊さん作のマキにご満悦のフランス人、可愛い♡きっと良い出来なのだと思います✨でもお醤油ジャブジャブ・・・しょっぱそうです笑

    作者からの返信

    神原さん、コメントありがとうございます。
    「マキズシ」はちょっと長いですよね。スパイスのかかったやつは「スパイシー マキ」だそうです。応用しすぎ(笑)
    素人作品でも喜んでくれると嬉しいですよね。醤油はつけすぎですが。
    そういえばハンバーグ寿司の話されてましたね。思い出しました。日本って食に関しては一番自由なのかも。これからは僕も自由になろうと思います!笑

  • フランスでは独自に進化してるのですね!
    本来のお寿司がどうかというのは日本人として悩めますが、フランス人に愛され食されていると聞くと嬉しいですね!
    ぜひ今度はアボカド入りにもチャレンジしてみてくださいー。ヽ(^。^)ノ

    作者からの返信

    サクヤさん、コメントありがとうございます。
    かなり自由に進化してますね!(笑)スーパーに売っているものさえフュージョン料理っぽくなってますよ。これを「日本の寿司」と思われたら微妙ですが、人気メニューとして広まっているのは嬉しいことですね。
    なんだかんだその国の材料や味覚に合わせて変わっていくのは当然のことで…。今度はアボカドも挑戦しようと思います ^^


  • 編集済

    昔、母がどこで聞いてきたのか「アボガドにワサビ醤油を付けるとマグロみたいになる」と言い出したことがあり。いざ実食!ほう、予想外にうまい。「でもこれはワサビ醤油を付けたアボガドだね」と思うところを素直に言ったら随分顰蹙をかったものです。
    食べ物って面白いもので。アレンジを許せるものと、どうしても変えちゃいけないものとが両方あって。その線引きは完全に独断で。だからこそ、どうしても譲れない。エビフライは絶対にタルタルソース。醤油でなんて絶対嫌。塩でならまだ許せるけど、醤油で食べるなら食べたくない。半べそかいてぐっと堪えます。
    いつかお爺さんになって、エビフライに醤油も悪くないなあと思えたら。世界は違って見えてくるのでしょうか。
    面白かったです!巻き寿司食べたい!

    作者からの返信

    呪文堂さん、コメントありがとうございます。
    ハナスさんも仰ってました!トロの味って。ワサビ醤油で食べたことないので今度試してみたいと思います。あっ、でもトロの味が分からない💦
    外国風にアレンジされたものをそのまま真似することにどうしても抵抗があたんですけど、それが日本に逆輸入されて浸透しているんなら、僕の浦島太郎的なジャポニズムは意味がなかったなあと。皆さんにコメントをいただいて気が楽になりました。有難いことです。これからは冒険したいと思います。

    エビフライは確かにタルタルのイメージですね。これを覆すのはなかなか難しそうです。そこは個人的なこだわりということで貫かれるのもひとつの生き方(?)ですよね。
    僕はエビフライが食べたくなりました。食べ物のネタは危険ですね!笑

  • う〜ん、そうでしたか。巻き寿司はフランスで独自の進化を遂げていたわけですね。
    それにしても、フランス人がそんなにエキゾチック好みとは知りませんでしたし、家に呼んだり、呼ばれたりという文化も私から見るとめんどくさい感じがします。なんとなく堅苦しいし。
    しかし、自分が作った巻き寿司が喜ばれるというのは嬉しいでしょうし、そうなるとアボガドは妥協するかしないか、結構悩ましいですね。
    日本は居酒屋文化があってよかったな。人の家に行ったら、私なんか何も食べられなくなりそう。

    作者からの返信

    レネさん、コメントありがとうございます。
    国ごとに好みの巻きずしに進化しますね。スーパーで売ってるものにも好奇心がそそられるんですが、やたら高くて…。今度挑戦してみます。
    フランスの人(というかパリの人?)は文化圏が違うものが好きですね。アジアとかアフリカとか…。
    呼んだり呼ばれたり、苦手な人はうっとうしいと思うかもしれませんね。堅苦しくはないんですが、行く方も来る方もちょっとした緊張感はあるので、居酒屋なんかが一番気が楽だと思います。片づけなくていいし(笑)
    外食がしやすいアジア圏はいいですよね。ほんと羨ましいです。

  • 柊さん、プレッシャーの中のお料理お疲れ様です!
    久しぶりのコメントになりますが、いつも更新楽しみにしてます♪
    キュウリを酢飯で巻くなんて、なんとなく外国の方は抵抗あるかと思ってましたが、みなさんお好きなんですね。
    私まだ海苔巻きって作ったことなくて、いつもちらし寿司か、手巻き寿司です。節分が来るたびに、そろそろチャレンジしなきゃなと思いつつ。
    柊さんの料理食べたい…🤤✨

    作者からの返信

    わーシェリーさん、コメントありがとうございます。お久しぶりで嬉しいです!お元気ですか。いつも更新チェックしてくださってありがとうございます ^^
    売ってるのはキュウリなしも多いですけど僕は入れてしまいます。多分ワサビ醤油が好みに合うのかなあ。これたっぷりつけちゃうと何を巻いても全部同じになってしまうんですけど(-_-)
    手巻き寿司って良さそうだなと思いました。それぞれが自分で作るの楽しそうですよね。
    文章だと見えませんが、僕の巻きずしは素人感満載でなかなか健気ですよ。頑張ったねって声をかけたくなります(笑)

  • 私は「日本人ならできるよね?」のプレッシャーを感じると出来ないアピールしたくなります。お国の料理を作らないといけない、という暗黙の了解が苦手で、わざとパスタとかを作ったりw ひねくれてるんですよね。

    >醤油の海
    同居人の親戚が同じことをしてました。どっぷり漬けておいて「和食は塩分が多いから実は体には悪いんだ」なんて言うのでモヤモヤしたものを感じずにいられませんでした(笑)

    作者からの返信

    橋本さん、コメントありがとうございます。
    出来ないアピールができるって強いですね。僕は世間のプレッシャーに弱いだけです(笑)暗黙の了解怖いですね。あ、でも喜んでくれるとやっぱり嬉しいです。承認欲求が満たされる感じ?ほめられたいだけ?って話ですけど(^^;)
    醤油は……みなさんなんであんなに必要なんでしょうね。こっちが心配になります。塩分を摂られるのは自由ですが、ご飯が崩壊するのでそれだけが気がかりです。まあ、体に悪くても美味しければいいですかね(笑)

  • アボガドはアメリカの巻き寿司では定番なので抵抗ありませんが、プロセスチーズが入っている巻き寿司だけは許せないです。
    酢飯ってフランス人は抵抗ないんですか?アメリカでは酢が効いてる寿司は珍しいです。

    作者からの返信

    母猫さん、コメントありがとうございます。
    欧米だともう定番のメニューですよね。プロセスチーズ入れちゃうんだ…。チーズが入るともう手放した感がありますよね(笑)オニオンフレークもね…いかがなものかと思いますけど、美味しいんでしょうね。
    酢飯は寿司用の酢も売ってるので、こういうものと思われているかも知れません。店の寿司を食べたことがないので、どれぐらい酢が効いてるのか分かりませんが、入れないことはないでしょうね。

  • お寿司は喜ばれますよね♪ 僕もよくルームシェアしてた子達のためにせっせと作ってたな。そうそう、海苔が高いんですよね!日本でも安いわけではないですが…

    アボカド最近うちではそのままスライスして、刺身みたいに醤油つけて食べます。ドレッシングもいらなくて、簡単で美味しい♡

    まぐろが有ればアヒポキと言うハワイの料理をまた試してください。
    少し炙ったマグロのサイコロとアボカドのサイコロを醤油、味醂、レモン汁、塩胡椒とたっぷりのごま油で和えて、糸唐辛子と胡麻をふりかけたものなんですけど、美味しいのです。マグロを買うたびにぼくんちでは必ずこのメニューを作るくらい。

    材料は日本料理の物だけど、ネーミングはハワイの現地語で、いったい本当はどこの料理か判別が付きませんがアボカドの可能性は高いので、巻き寿司のレパートリーを増やすには良いかも知れませんね。皆さんおっしゃるように回転寿司でもメジャーどころだし✨

    日本はあらゆる文化を取り入れて、殊、食に関しては貪欲だと思います。色んなものを試して独自の味に変えていく傾向がありますから。カリフォルニアロールを逆輸入して日本でも初めはびっくりされていたアボカドも今では普通のメニューとなりました。

    譲れないものを持つ事も大事だと思うし、一線を超えて新しい変化を組み込み料理の幅を広げるのも楽しいかも知れませんよ(*´꒳`*)アボカド肯定派多いね笑

    作者からの返信

    りくさん、コメントありがとうございます。
    留学していた人って必ず寿司づくりやってますね(笑)定番すぎて作れないとまずいですよねやっぱり。海苔は中華スーパーで韓国産を買ってます。日本の海苔は贅沢品ですよ✨ 
    マグロ推してきますね。生魚って火を通さないといけないイメージがあって敬遠してしまいます。あと魚は高いです(涙)
    アボカドとご飯の組み合わせはハワイとかカリフォルニアの日系人あたりが考えたのでしょうか? 逆輸入も美味しければ浸透していくものですよね。本物の太巻きとかは作れないので、こっちにあるもので美味しいものが作れればいいのかな。スモークサーモンの時点で一線超えてますよね(笑)
    こんな話をしていたら日本の回転ずしに行きたくなりました(^^;)

  • アボカド🥑をわさび醤油で食べたら、トロの味がする! 
    ここから日本人の寿司道に邪道とされていたアボカドが、寿司ネタになった
    ような気がします。
    おもてなしに巻き寿司、良いですね。私は外国のお友達と食事会(一人一品持参)する時、手毬寿司にします。重箱に入れると可愛いです。巻き寿司より簡単ですよ。

    そして、最近手抜きしたい時はエビアボカド丼を作るデバネズミ。
    アボカド様様です。

    柊さん、スイーツも得意ですし、なんでも出来ちゃうんですね。さすがです。


    作者からの返信

    ハナスさん、コメントありがとうございます。
    アボカドってトロの味なんですか!👀 じゃあマグロとアボカドはダブルマグロ? いや、美味しければ邪道も何もないんですよね。自分の頭の固さを思い知らされております。笑
    手毬寿司って丸いのですよね。可愛いですね~、喜ばれるでしょう。あれこそ難しそうに見えるんですけど、簡単ですか?御指南いただきたいです。
    日本の家庭にもアボカドって浸透してるんですね。教えられてばっかり(^^;)
    なんでもはできませんが、自分で作らなければいけない状況だと意外とやってしまうものですね。食べ物系は楽しいです ^^


  • 編集済

    いつまでたっても最新話に追いつかないので、ワープして来ちゃいました!
    皆さんのコメントを読むと、アボカド寿司は日本にもすっかり定着していますね。一番最初にアボカドとご飯を組み合わた人、すごいですよね。私はアボカド嫌いだから食べないですけれど。
    日本の最新トレンド寿司を教えますね。いちごやスイカ、パイナップルなどのフルーツ巻きを、生チョコソースつけて食べるのが流行っていますよ!
    作ってお友達に食べさせてあげてください♡
    なんちゃって。(~‾▿‾)フフフ…

    柊さんのマキを食べてみたいです。私には海老&ツナマヨでお願いします!

    作者からの返信

    遊井さん、コメントありがとうございます。最新話へいらっしゃいませです。お好きなところだけ読んでくださってもいいんですよ。
    はい、皆さんのコメントで僕がいかに浦島太郎かを思い知らされています。ていうか美味しければいいじゃん的な柔軟さが僕には足りないようです。フランスに迎合しないとかよく分かりませんよね(笑)
    アボカドはあのねっとり感とかむちゃっと感が苦手な人もいるでしょうね。ガカモレが一番好きかな。
    最新トレンド教えて下さってありがとうございます!さっそく試します!お医者さん代は遊井さんの方へ回すってことでいいかしら?笑

    ご注文の品、海老&ツナマヨです🍣 生チョコソースでどうぞ♡


  • 編集済

    あぼがどにサーモン。食べてみると、案外といけますよね。

    ジャポニズム、私は適当に外国人相手のときは、適当に合わせてしまいます。それこそ、日本人的に。

    作者からの返信

    雨さん、コメントありがとうございます。
    組み合わせは正解ですよね。
    中華系日本食レストランとかスーパーで売ってるのと同じものを作るのに抵抗があったんですよ。でも仰るように、相手に合わせる柔軟さが必要ですね。意外とハマるかも。

  • 私はイギリスにいた時、チラシ寿司専門でした。オランダ人の友達にビデオで作っている所を撮られ、料理番組の真似事もしました!まだyou tube やレシピがネットでない時代(笑)。

    作者からの返信

    森山さん、コメントありがとうございます。
    ちらし寿司も華やかですね、色々のっけるとケーキみたいで。混ぜるだけ、みたいなの買ってきて作ったことはありますが、具材をいちから手作りは無理です(笑)日本食みなさん興味を持たれたでしょうね。今は動画もあるし、便利になりましたね!

  • 巻き寿司男子♬素敵ですね!
    私はアボカドのお寿司大好きで、地元の回転寿司でアボカド入ってるのを全部食べたら4種類ぐらいありました。つまりアボカドだけで8貫。
    カナダでですが、アボカドだけが乗ってる巻き寿司食べたこともあります。芋虫みたいで可愛かったです(笑)
    アボカド🥑、お好きでしたらどんどんお使いになってもいいんじゃないでしょうか(^^)
    ただ、醤油の海にどっぷりつけるのは私の味覚が許しませ〜ん!(笑)

    作者からの返信

    黒須さん、コメントありがとうございます。
    アボカド系で8貫! マスターですね!笑 もしかしたら色々合わせやすい具材なのかな…。日本で回転ずしに行くとやっぱり日本の魚が食べたいから、そういうメニューをスルーしてた気がします。しかしアボカド寿司、芋虫って…笑 カナダやりますね。
    そうそう、醤油つけすぎなんですよね皆さん。なんでだろう。おい!って思うけど幸せそうなので何も言いません…(^^;)

  • 巻き寿司はパーティー感ありますね! 私は作れません笑
    アボカドと醤油は意外と合うと思います。回転寿司でも、海老アボカドやアボカドサーモンはだいたいどこでもあったはず。
    ローストビーフ寿司(にぎり)なんてのも、100円回転寿司だと割とメジャーです。何でもありですね。

    作者からの返信

    陽澄さん、コメントありがとうございます。
    巻きずしはテーブルが華やかになりますよね! 招待しあうのって料理自慢大会みたいなとこもあるので(笑)派手にかまさなければいけないような気になるんです。余計な見栄ですw
    ローストビーフ寿司! ほんとですか!
    飽くなき探求心ですね。日本でそんなに自由なら僕の妙なこだわりは何だったのでしょう……笑

  • なんかわかります。日本人って誰でもお寿司が握れて、家でもしょっちゅうお寿司食べてると思われてそうですよね(笑)
    ところで巻寿司の具はともかく、巻き簾ってフランスにも売ってました? 海苔とか、海外で買うとめっちゃ高そう……。。。
    ところで私、アボカドサーモン大好物ですw アボカドはまぐろともエビマヨ系とも合うし、巻寿司には最高ですよ♪ 異国の食べ物を自国流にアレンジして定着させるのは日本人もお得意とするところですし、ここはお株を奪われたままでいずにどんどん逆輸入しちゃいましょう☆

    作者からの返信

    烏丸さん、コメントありがとうございます。寿司のイメージだけは崩れませんねえ(笑)寿司とラーメン、焼き鳥が鉄板ですね。好みに合うってことでしょうか。
    巻き簾、売ってますよ!日本系はもちろんですが中華系スーパーにも。みんな自分で作りたいんだと思います。海苔は韓国産です。ちなみに米はイタリア産。日本産の食品は高くて買えません(涙)
    アボカドってエビにも合いますよね!そういうのサラダみたいなイメージで、寿司と結びついていませんでした。そうか、日本の人がいいというのなら頑なになる必要ないですね。逆逆輸入してみます☆

  • すごい、主婦歴20年ですが巻きずしなんてつくったことないです(笑)

    回転寿司では、アボカドサーモンはテッパンネタですよ。まー日本でも食べてるんだから。お気楽に。

    あと、手巻き寿司とかしたら、超うけそうですね。作る方も楽だし。

    作者からの返信

    澄田さん、コメントありがとうございます。
    僕も日本にいたら作らないと思います(笑)こっちで作るようになったもの色々ありますよ。
    アボカドサーモン、思わず画像検索しました。これは知らなかった!逆輸入寿司ですね。僕の頭が古すぎるようで……
    あと手巻き寿司はグッドアイデアですね!喜ばれそう。今度さっそくそのやり方でいきます!