第2話 「リヴァイア!! お誕生日おめでとう」
「どうかしましたか? 玄関先で、リヴァイア」
「はあ……? エ、エスナータ修道士!!」
私、恐縮――
私の足元では、バムが……早く~はやく~、ってな具合で、私を今すぐにでも食堂へと連れて行きたいみたいで、ぎゅー、ぎゅーって私のパンツをギュッと握って引っ張って。
……もう、そんなに引っ張っちゃったら伸びるからね。
「まあまあ、バムは立派ですね……」
って、エスナータ修道士?
「リヴァイアを、食堂まで連れてってくれているんだ。偉いね、君は」
と、エスナータ修道士が頭をナデナデして――
「あの修道士??」
という私の言葉、
「偉いねー。リヴァイアをエスコートしてくれて」
は、通じなくて……。
(エスコート??)
「あの修道士?」
「……まあ!」
まあ?
「リヴァイアも、早く食堂に行きたいなーって思ってくれていますよ」
……くれていますよ?
「あの修道士……………………」
「すごいねー。バム!! ちゃんとやれてるね!!」
やれてるねー??
あ、私分かった……。
エスナータ修道士、あなたもさっ、お誕生日会のそっち側なんかい!!
「リヴァイア! 早くこっち。食堂に……」
いい加減……私のパンツ伸びちゃうからさ。……ここはバムに降参だ。
……なんとなくストーリーが見えちゃったけど、まあ、子供が相手だということもあって、この児童養護施設『聖サクランボ』は、子供のための施設なんだから。
それに、私はここの修道士見習いとして、しっかりとお仕事を……やっていかなければだし。
「は……はいな! はいな! わ、分かったからね。バム」
私は、言われるがままに…………、バムにエスコートされて食堂へと向かったのでした。
パーン!! て、何これ。この音??
ハッピーバースデー♡ ツー ユー
ハッピーバースデー♡ ツー ユー
ハッピーバースデー♡ ディア リヴァイア・レ・クリスタリア~
ハッピーバースデー♡ ツー ユー
……今度はみんなで、私を食堂の真ん中の天然木のテーブルへとエスコートしてくれる。
椅子に腰かけて、
「……………」
私は瞬間、頭の中が真っ白になった。
パチパチ…………
パチパチ…………
パチパチ…………
――みんな、みんなで、私を囲んでパチパチって拍手してくれている。
見渡すと、聖サクランボのみんなが、この食堂にいた。
日当たり良好な聖サクランボの食堂。
朝も昼も夕方も、いつも明るく太陽の光が差し込んでくれる。この食堂はここで暮らすみんなにとって、とても大切なコミュニティースペースだ。
それぞれの理由で「家族」が離れてしまい、本来ならダイニングキッチンなどで家族全員がそろって、食事をしたり会話をしたりしているはずだったこの子達。
家は、家族は、子供にとって成長するために必要な空間であるはずだ。
それを失わなければいけなくなった子供……。
子供達が、今、私に…………
「リヴァイア!! お誕生日おめでとう」
大声で最初に言ってくれたのは、フレカだ。
「……あのう、リヴァイア」
「……うん?」
その隣に、クアルさんがいた。
「クアルさん……?」
「リ……リヴァイア! お誕生日おめでとうございます」
……深々とお辞儀をした、清楚真面目なクアルだ。
「あはっ。か、かしこまっちゃってさ、クアル。は、ははっ」
私、緊張しちゃっている。
「き…………今日は、リヴァイアの『もう、20歳過ぎ』のお誕生日ですから…………、その先生のお祝いをみんなでと…………」
モジモジしながらクアルが言って。でもね…………
『もう、20歳過ぎ』??
私、気が付いたんだな。
『もう、20歳過ぎ』?? と言って、私はキッと睨みつけた相手は、
「ネプティー!!!」
である。
「ネプティーは、『もう、20歳過ぎ』って、変な言葉を子供達に教えたのですか?」
私、ムッとしちゃった。
「……あはは。まあっ、まあリヴァイアってば!!」
と、ネプティー。何あんたって、笑って誤魔化そうと……。
「そうですよ、リヴァイア」
エスナータ修道士。
んで…………その後ろに隠れたネプティー。
「いいじゃないですか? 実際、『もう、20歳過ぎ』なんですからね」
修道士、かなりのストライクゾーン。
(いやいや……、だから、そも『もう』ってのが余計なんだって!!)
「…………まあ、自然の摂理ですし」
私、納得しちゃった?
「リヴァイア。そうですよ。嬉しいこと、お祝い事じゃないですか。ああ、今年も無事に歳を積むことができましたって。おめでたいことですってば!!」
と、いまだ修道士の後ろに身を隠しているネプティー。
……おい、ネプティーよ。お前が、この子達に植え付けたんじゃねえの?
「リヴァイア。お誕生日おめでとうございます」
エスナータ修道士がそう仰って、私を祝ってくれた。
「こうして、聖サクランボの子供達が、修道士達が、あなたの誕生日を、お祝いしてくれています」
私は……見た。
――この食堂に、聖サクランボのすべての子供と、修道士と修道士見習いが集結していることを。
私はキョロキョロ…………して、一人ずつの顔を確認して見た。
パチパチ……
子供達と修道士達から鳴り止まない拍手による祝福が、続いてくれている。
「……ど、どうも、ありがとうございます。…………みんな、ありがとうね!!」
私は頭をペコり。
でもまあ、私の『もう、20歳過ぎ』ってこんなにお祝いするほど立派じゃないってね。私はすぐにそう思って。
「……私って、こんなに立派じゃないよ。それなのに、こんなに素晴らしいお誕生日会をしてもらって……。てへへ!」
少し照れ笑いをしながら、私はそう言った。(言ってしまった)
こんな立派な程の人生を歩んできたわけじゃ…………ないし。
「リヴァイア。本当にいつも、聖サクランボにご尽力くださって、修道士一同、本当に感謝していますから」
エスナータ修道士が……深々と?
「…………うわー! こりゃ、やばいわ!!」
私、恐縮モードに。
「し、エスナータ修道士!!」
私駆け寄って!
「そ、そそそ、そんなことないすから。あ……私の方が、いつも、この園にお世話になっているのですから」
(私は、そう本気で思っているのだから)
「こ、こんな私に園の仕事ができますのでしょうか?」
って、私がエスナータ修道士に面接で質問して…………しっかりと覚えている。
「私はできると確信します」
と修道士が仰ってくれて――
「あの、その根拠は?……」
私、面接で何言ってんだろ。
「それはね……」
修道士がニッコリと微笑んで、
「私が、あなたを選んでいるんじゃありません。あなたがこの『聖サクランボ』を選んでくれたのです」
エスナータ修道士の目は、じーっと私を見つめていた。見つめてそう仰って。
「……私、今までずっとノホホンとしたな生き方をしてきて、その…………児童を、とくに親との関係が難しくって、親に捨てられて、人並みの親からの愛情も何も得られなかった子供達の……その、私は修道士見習いが勤まるのでしょうか?」
「……あなたは根本的な間違いが……、まったく気がついていませんね」
エスナータ修道士が呆れた感じで。
「あ、私。不採用ですよね……」
なんていうか、私は自身に保険を掛けちゃったっけ。
「聖サクランボの子供達は、親に捨てられて、ここで日々生活をしているのです」
エスナータ修道士は、どこまでも毅然として、
「……転じてリヴァイアさん」
「はい…」
「あなたには確か実家に両親がいて、畑を耕しているのですって……」
面接で最初に私が言ったことだ……。
「リヴァイアさん!!」
修道士は少しだけ強い口調で、私に話し掛けた。
だから「…はい!」と、私は恐縮して、姿勢を正して着席していた椅子に座り直した。
「あなたは親に捨てられていないんでしょう? それなのに自分は独身だからとか、そんなことを言って。だったら、あなたは何がしたいの??」
修道士が私を睨む。睨んだんだって……とほほ。
「何がしたいのですか?」
「何がって………。私……………」
例えば、畑の菜の花に留まって蜜を吸っている天道虫に、この星全体の人類の進化を理解できるのかと言えば、それはできない。
天道虫に天体の観測結果なんてものは、この虫には、まったく理解できないからである。
そんなことは当たり前である。
天道虫には、天体という概念は絶対に理解できないのだから……。天道虫は、自分の脳のすべてをつくして生きていて、その脳には目の前の菜の花は分かるけれど、天体は分からない。
『でも、あなたには分かるのだから。人間なのだから』
エスナータ修道士は、こう仰った。たぶん、私へのエールだった……。
「あの……」
「なに? フレカ」
「私は…………」
これっ、と言って、ポッケから…………
ああ、バムの言ってた相談券だったっけ?
「…………わっ~!!! あ、ありがとう!!」
私、わざとらしくじゃないけれど、聖サクランボの修道士見習いとして…………そうすることは大切なのである。
「……えっへん!!」
フレカ、嬉しそうだ。リヴァイアはも嬉しいよ。
「あの……リヴァイア」
「はい?」
「この券でさ、……いつでも、私に相談してくれないかな?」
「………………うん。うん!」
私は深く頷いた。
「リヴァイア。とても、嬉しいよ!!」
「この券でさ、最近、なんだかリヴァイアが……なんか悩んでいるみたいだったから…………。で……、その……だからね。そのリヴァイアに…………いつも、お世話になっているんだから」
(ありがとう)
――私は心の中で呟いた。
「うん。大切に持っておくからね。ありがとうね。フレカ! ありがとうね!!」
「えへへ、これでしゅさいしゃの、しゅちょうになったかな!」
……たぶん、フレカの『しゅちょう』という言葉、この子は『首長』な感じだけれど、その本当の意味は『主張』、自分からの気持ち……という意味で言った言葉なのだろう。
この子らしいよ。
「その……リヴァイア?」
次には、……………ああ、栞の話がここでくるんだね。
「……その、これ」
クアルが手に持っていたそれは、もちろん栞。
「あ、栞だ。うんうん。ありがとうね。私、今でも寄合馬車の中で小説を読んでいるから、嬉しいよ」
――この園にいるみんなの子供たちから、一人ずつプレゼントをもらって。
(みんな、ほんとにありがとう)
それから、なんと、冷蔵庫からちょっと大きめのケーキが登場して、それがテーブルに並んじゃって。
私、なんだか嬉し泣きだ……。そりゃそうだ。
「……ん」
「ん?」
私の足をニギニギと……。
「どうしたの、バム」
「……うた」
「歌?」
「リヴァイアに、ボクから……」
「そうだ、そーだった」
私、思い出した。バムからのプレゼントは、お歌だ!
「そうそう……」
エスナータ修道士もそう仰って。――食堂の片隅に置いてあるオルガンを、エスナータ修道士が開けた。
「さあ、バム」
「うん!!!」
バムの元気の良い返事が、食堂に響き渡った。
私はバムの、その返事を聞いて、
「…………………」
無言になって……なってしまった…………。
……私。この聖サクランボに来て、来た頃の私の動機とか心構えを、私は、ふと思い出してしまって。……私って、どうしてこんなにも生きることが怖くなっちゃったんだろ?
私は――修道士を目指すんだ!
修道士になって、迷える子供達を守って救って。路頭に力尽きた者達には、手を差し伸べて。すべて……全身全霊をサロニアム・キャピタルのために、捧げる覚悟で私は修道士の道を選択したっけ?
子供達の傍にいてあげて……両親に死に別れた、嫌われた、見捨てられた子供達に一日でも早く笑顔を取り戻してあげたくて……。
でも、現実の児童養護施設のお仕事は想像以上にベリーハードだった。
日々、自分自身から気力が去っていく感じがした。次第に笑顔も少なくなっていった。
私はこの子供達と接するごとに、自分の人生がどれだけ“恵まれていた……”のかを否応無く悟ってしまった。
――この子供達の生い立ちにくらべて、私の人生なんか。
「せーの!」
ネプティーの元気な声による合図で……
きーら きーら…………
お空のほしーよ…………
それは、かつてアルテクロスの天才作曲家が、若かりし頃に作曲したのをベースにしたお歌だった。
このお歌、懐かしいな。私も好きだったっけ?
なんだか、私すっかり忘れていたな……。
忘れていた? 忘れて? 本当に??
『チェリーレイス チェリーレイス チェリーレイス………』
【フレカ】
7歳の女の子である。
この女の子は今から5年前に、私が『聖サクランボ』で修道士見習いとして働くことを決意した時、同じ時期にここにやって来た。
……2歳の時に近くの十字路で、両親が馭者する馬車にフレカが乗っていて、警備兵の止まれの合図で停止している時。
対向車側から無視して来た馬車があって、その馬車が無理して右折……。急な手綱さばきで右折しきれずに、両親の馬車と接触した。
両親は一命をとりとめることなく即死。幸いフレカは軽傷で命は助かった。
両親は一族親戚の反対を押し切って結婚した仲だったらしい。
残された2歳のフレカを誰が引き取るか……誰も引き取ろうとはしなかった。
――フレカは事故のことを、たぶん覚えている様子だ。
お散歩の時間で、道路を手を繋いで歩いている時。対向してくる馬車とすれ違う時に、私が握っているフレカの手が、ギュッと堅くなっていることに気が付く……。
怖いのだろう。
【クアル】
9歳の女の子である。
私が『聖サクランボ』に来る前から、この子はここにいる。当時は4歳。
……両親はクアルの目の前でよく夫婦ゲンカをしていたという。幼いクアルは、それを隣の部屋の隅で、耳を塞いでずっと耐えていた。
両親はケンカが終わると、今度は、クアルに八つ当たりし始める。
食事の時、フォークの持ち方、お皿の持ち方に対して、ネチネチと難癖をつけては怒鳴る父親。わずか4歳の女の子に算数の計算を教えて、答えが悪ければ叱りつける母親。
……近所から、あの家は問題があるのでは? という電話が聖サクランボに掛かってきた。
修道士達が駆けつけ、事態が発覚し、強制的に保護することになった。
一方の両親は、虐待じゃないと、だから子供を返せと言い続けている。けれど、聖サクランボは断固拒否の姿勢を今でも貫いている。ここにクアルがいることも、両親には教えていない。
【バム】
5歳の男の子である。
私と同じく5年くらい前に、この『聖サクランボ』にやって来た……。
と言っても、実情は、この園の玄関にゆりかごの中に入ってスヤスヤと眠っていた…………。要するに捨て子である。
――それは夏のある日、その日は満月で、雲一つない夜空だったことを、私ははっきりと覚えている。
ピンポーン
入口のチャイムが鳴った。
私はその日は宿直で、そのチャイムに気がついて目を覚ました。私は玄関へと向かった。
時刻は丁度9時。玄関に向かったらエスナータ修道士もいた。
「こんな時間に誰なんでしょうね?」
私が修道士に尋ねたら、修道士は、
「……………」
無言で表情が曇っていた。
……?
私がドアを開けて、キョロキョロと……。
下を見て、玄関のすぐ下の一段下がった地面のところに……ゆりかごがあって、
??
最初、私はよく分からなかったけれど、近付いて見ると……………中に赤ちゃんが入っていた!?
私は慌てた。
「ああっ!! 赤ちゃんですよ……。修道士! 修道士!!」
中に一切れのメモ用紙があって、拾って、私はそれに書かれていた文字を読んだ。
男の子です
お願いします
ただ、これだけが書かれていた。
「?? 何これ? 何なのこれっ!」
私は動揺してしまって……その時、ゆっくりと歩いてきたエスナータ修道士が、私にただ一言、
「これも、児童養護です」
……と。
――その後、この子の里親が決まった。名前も決まった。
今、この子には『新しい』両親がいる。……というよりも、『本当』の両親なのだと思う。この子にとってであるけれど。
……だけど、バムは、聖サクランボが実家だと信じている様子で、私達修道士見習いや仲間達を家族と思って、日々生活しているのである。
ある時、里親とエスナータ修道士が話をして、そしたら、
「もうしばらくの間、聖サクランボで預かっていだだけませんか? 自分たちは、月に数回会いに来るだけで、今は、かまいませんから」
エスナータ修道士は、里親からのその嘆願を承知した。
――ありがとう。
しめしあわせでもいいじゃない。
バムが、全部喋っちゃったけれど(笑)
でも……私は嬉しいよ。
嬉しいよ……。
きーら きーら…………
お空のほしーよ…………
きーら きーら…………
お空のほしーよ…………
子どもたちのお歌は、まだまだ続いてくれていた。
『チェリーレイス チェリーレイス チェリーレイス………』
人生なんて、思い通りにいかないのだから……。
この子供達も、大人達も、私も……みんな、みんな、みんな………
続く
この物語は、フィクションです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます