ブレイブス キャラ紹介

注:これは随時、中身を更新いたします。


〈自由なる翼〉

ロウド・ファグナー:主人公。グレイス王国のファグナー男爵家の三男坊。

 長兄のエドワードが家を継いだのを機に出奔し、冒険者として身を立てようとする。

 世間知らずで、性格は優しく真っ直ぐなお坊ちゃん。

 金髪碧眼のまだ子供っぽい顔立ちの少年。

 声のイメージは、花江夏樹。

オルフェリア:屠竜剣ドラゴン・キラーの二つ名を持つ知性ある魔剣インテリジェンス・ソード

 形状は片手半剣バスタード・ソード

 ババ臭い、のじゃ口調で喋り、性格もババ臭い。

 魔族ダークワン側から恐れられており、かなりの秘密がありそうである。

 声のイメージは、釘宮理恵。

ヴァル:四英雄の大鬼殺しオーガ・キラー月の戦乙女ムーン・ヴァルキリーを両親に持つ褐色肌・黒髪に黒瞳の大男の戦士。

 豪放磊落な性格。

 両親の倒した魔神デモン・牢獄のパッサカリアの断末魔の呪いをその身に宿す。

 声のイメージは、前野智昭。

ミスティファー:半森人ハーフエルフの豊穣と慈愛の神の神官クレリック

 青銀のロングヘアーに緑色の瞳、尖った耳を持つ。

 いつもにこやかな笑顔で慈愛に満ちているように見えるが、実は腹黒。

 幼少期を森人エルフの里で育ったため、大自然のエネルギーの具現たる妖精フェアリーの力を借りることもできる。

 声のイメージは、田村ゆかり。

コーンズ:実の親に置き去りにされたところをヴァルの両親に引き取られ、一緒に育った。

 金髪碧眼の美形。

 口は悪いが結構面倒見のいい性格で、ロウドを弟のように構う。

 斥候スカウトで弓を得意とするが、接近戦は苦手。

 声のイメージは、梶裕貴。

イスカリオス:魔術師ソーサラー

 灰色の髪と茶の瞳、終始疲れたような顔。

 師であり養父であった月と知識の神の神官クレリック(魔術師ソーサラー)が、太陽神の信徒の暴行により死亡したため、太陽神関係には冷淡。

 普段はクレバーではあるが、冷淡という訳ではない。

 声のイメージは、田中秀幸。

アナスタシア・マーレ:200年前に滅んだオルダネイ帝国の貴族の血を引く錬金術師アルケミスト

 世間知らずの天然ボケ。

 ポニーテールにした赤金の髪、青い瞳を持つ。

 声のイメージは、上坂すみれ。

エリザベス:マーレ家のメイド。

 見た目は十歳ぐらいの、白金の髪プラチナ・ブロンドをツインテールにしている少女。

 しかし、その実体は100年以上前に作られた自動人形オートマタ最初の個体プロトタイプ・オリジナル

 マーレ家の者を守ることを第一としており、アナスタシアに対しては過保護とも言える行動をとる。

 魔工学マナ・テクノロジーを修得しており、自分で作成した単輪魔動車モト・ローラー、武装トランク、ガンなどを駆使して戦う。

 声のイメージは、渕上舞。


〈聖剣の勇者パーティ〉

キャサリン:四英雄の太陽の申し子チャイルドオブサンの娘。

 偉大な父に引け目を持ち自己肯定感の低い聖騎士パラディン

 青い瞳、長い金髪を一房の三つ編みにまとめている。

 聖剣の儀にて、太陽神の聖剣・天の栄光グローリアスを引き抜き持ち手として選ばれたため、勇者として祭り上げられる。

 声のイメージは、遠山奈央。

天の栄光グローリアス:主神たる太陽と支配の神が下界に遣わした聖剣。

 意思持つ魔剣インテリジェンス・ソードであり、その性格は傲岸不遜。

 使い手を自分を振るうための道具としか思っていない。

 声のイメージは、石田太郎。

ジークハルト:キャサリンの同期の聖騎士パラディン

 短く刈り込んだ金髪、がっしりした体格。

 謹厳実直で男気のある聖騎士パラディンの見本のような男。

 勇者にされてしまったキャサリンを心配して従者となる。

 声のイメージは、梅原裕一郎。

サマンサ:キャサリンの身の回りをするお付きとして選ばれた女性神官クレリック

 小さい頃から神童として呼ばれた有望株。

 性格は真面目。

 栗色のショートヘア、青い瞳。

 声のイメージは、茅野愛衣。

リカルド:ベテラン聖騎士パラディン

 実力はあるが団体行動に向かない無頼な性格のため、必要なときだけ呼ばれる遊撃騎士とされていた。

 同期の親友の部下であったキャサリンが勇者となったため、戦死した友の代わりに守らんと従者となる。

 金髪碧眼、鍛え抜かれた鋼の肉体を持つ、現時点で最強の聖騎士パラディン

 声のイメージは、三宅健太。


魔神殺しデモン・スレイヤーズの四英雄〉

ヴォーラス:大鬼殺しオーガ・キラー

 砂漠の地リュカンナ地方出身の褐色肌、黒髪黒目の大男の戦士。

 粗雑・粗暴・無礼と蛮人の戦士バーバリアン・ファイターを地で行く男。

 二つ名の由来でもある得物を息子のヴァルに譲った後は旅に出て消息不明。

 声のイメージは関智一。

リリアナ:月の戦乙女ムーン・バルキリー

 月と知識の神の武神官モンクで、ヴァルの母親。

 腰までの銀髪と青い瞳、年齢を感じさせない美貌と均整の取れた肢体。

 性格はかなりキツい。

 声のイメージは、日笠陽子。

アベル:太陽の申し子チャイルドオブサン

 品行方正、敬虔なる太陽神の神官クレリックで、無頼のヴォーラスとは反りが合わなかった。

 法王庁に入庁後は、権力闘争に揉まれて腹黒くなる。

 娘が勇者になったのを機に、次期法王パパの座を狙う。

 声のイメージは、立木文彦。

カッシュ・グラモン:鉄壁の騎士ナイトオブアイアンウォール

 魔神殺しデモン・スレイヤーズの後、国王に請われてグレイス王国王立騎士団に入り、今は騎士団長の地位にある。

 竹を割ったような性格で、ヴォーラスとは気があっていた。

 戦友の息子であるヴァルの実力を買っており、ことあるごとにスカウトする。

 声のイメージは、日野聡。

 

魔族ダークワンパーティ〉

リーズ:鷲翼獅子グリフォンを駆る騎士。

 魔族ダークワンには珍しく、正々堂々とした真っ直ぐな性格で、仲間内では少し浮いてる。

 黒髪黒目、青白い肌の美形。

 斧槍ハルバードを武器に、黒魔鋼オブシダナムの全身鎧を纏う。

 グレタ攻防戦で相まみえたロウドをライバル認定する。

 声のイメージは、石川界人。

パメラ:魔神将ジェネラル・魔老公ムドウを祖父とする魔少女。

 額に角、黒髪に真紅の瞳。

 リーズにベタ惚れ。

 祖父譲りの魔力マナを誇り、基本的に人種ひとしゅを見下して歯牙にも掛けない。

 声のイメージは、佐倉綾音。

レグ:古大鬼ハイ・オーガ族の族長の息子。

 リーズ、パメラの幼馴染み。

 ぶっちゃけ脳筋。

 グレタ攻防戦でヴァルに傷を負わされ、以後付け狙う。

 声のイメージは、石井康嗣。


魔神将ジェネラル

魔老公ムドウ:魔族ダークワン最強の術者。

 髭を足元まで垂らした痩身矮躯の老人の姿。

 術士系の魔族ダークワンを統括。

 声のイメージは、緒方賢一。

暴虐のザルカン:双面四臂の巨人。

 戦士系の魔族ダークワンを統括する脳筋。

 声のイメージは、小野健一。

黒竜王アハト:最強最大のドラゴン

 ドラゴン種を統括する。

 声のイメージは、稲田徹。

天空のヨーギ:人を上回る大きさの怪鳥。

 空を飛ぶ魔族ダークワン魔物モンスターを統括する。

 声のイメージは、矢尾一樹。

真紅の女帝ジュネ:真紅の髪と瞳、美貌を誇る吸血鬼の女王ヴァンパイア・クイーン

 不死者アンデッドを、統括する。

 声のイメージは、井上喜久子。


〈フリーの魔神デモン

道化師フッカー:笑顔を象った仮面と道化師の扮装をしたトリックスターにしてトラブルメーカー。

 事態を引っかき回して関係者の困り顔や苦悩を見るのが楽しみ。

 声のイメージは、石田彰。

大海竜ティラ:アハトと唯一互角に戦える海竜。

 南方海を棲み家としている。

 声のイメージは、榊原良子。

魅惑のレン:蝙蝠の翼を持つ絶世の美女。

 平人ノーマンの権力者に取り入り、乱を引き起こす。

 声のイメージは、島本須美。

迷宮職人ダンジョンメーカーボータル:自分の分身を核として各地に迷宮ダンジョンを作り、そこで死んだ冒険者の魂を闇の大聖母グレート・マザーに捧げている。

 見た目はぶくぶくと太ったオッサン。

 声のイメージは、茶風林。

牢獄のパッサカリア:故人。

 牢獄都市を作り、そこに人種ひとしゅを閉じ込めて飼っていたが、四英雄に倒される。

 見た目は森人エルフの女性。

 声のイメージは、豊口めぐみ。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ハッシー 設定その他 ハッシー @s440724

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る