Date(Re)-3
ミーティングという名の雑談を途中で辞退して、僕らは更衣室で着替えて、体育館の入口で集合した。
飯島先輩の服装は入院前のデートとは違い、肌をできるだけ
「似合ってますよ」
一応、言っておく。
「ん、ありがと」
一応、返ってくる言葉。
これが今の、僕たちの距離感。
ふわっとしてそれなりに、心地がよい。
徒歩で十分くらいの、ショッピングモールに向かう。
ここからが、本当の本番。
ここまでは少々、イレギュラー。
運命の再戦。
モールの入口を
負けられない戦いがそこにはある……!
まずは昼食、マグネロンドに再訪である。
平日なので、今日はお得なセットが注文できる。それでも先輩にしては奮発なので、悩んでいる。
「ビッグバーガーセット、600円。かなりお得。でもどうしても、
しばし財布と相談中。
「いらっしゃいませ~」
「ひうっ!?」
心の準備が出来ていないのに、声をかけられたので、跳ねた。
とびっきりのスマイルを浮かべる、
以前訪れた時は見なかった。新しく入った人だろうか。
「ご注文はお決まりですか~」
「え、いや、あの、まだ」
「店内でお召し上がりですか~」
「あ、はい……」
「サイドメニューは何になさいますか~」
「いや、まだメインも頼んでない……ま、いっか。ビッグバーガーセット、ポテトとオレンジジュースでお願いします」
「僕も同じもので、ドリンクはコーラ」
「かしこまりました~、お席までお持ちいたしますね~」
「あ、はい、どうも……」
こうして、なし崩し的に、晴れてセットを頼むことができた。
「うまし」
いや、うましって……
「このジャンキーな『肉』って感じ! チープさが病みつきだね! 病院のご飯も
「ははは……、よかったですね」
言い方が独特だが、なまじ間違っていないからな……
二人してもぐもぐ、よろしくやっていると、やたらさっき応対してくれた店員さんの動きが目立つ。彼女はきょろきょろ店内をつぶさに観察し、過剰なまでの接客している。
今も入り口横の遠くでゴミ箱の中身を取り出しているのに、カウンターにお客が来ると、
「今、伺います! 少々お待ちください!」
いちいち反応している。
「もぐもぐ…… ケチャップもいいけど、ドレッシングソースも美味しいよね」
「ええ、子供の頃はピクルス嫌いでしたけど、今はいいアクセントです……もぐもぐ」
あ、まただ。
「伺います! お待ちくだ……」
「あなたはそっちの仕事をやって! こっちはいいから! すみません~、お待たせしました。ご注文をどうぞ~」
年上の同僚から、
なんか、変だな……
「ん~、軽はずみに判断はできないけど……」
たぶん障害者枠の人だろうね、と先輩は言う。
企業の障害者雇用率というものがある。
障害者を雇う「努力」目標ではない、義務だ。その数値は年々、どんどん引き上げられている。(現在の民間企業の法定雇用率は、2.2%)
一方で、企業側が雇いやすいように、雇用条件は緩くなっている。特に精神の障害者は、数年前にやっと雇用義務化されて日が浅い。その時限的な特例措置として企業が精神疾患の人を一人雇えば、二人分の雇用としてカウントされる。(ただし週20時間以上の勤務という条件付き)
まあ、精神障害の人の真の困難は雇われる前より、雇われた後なのだが。国の公式調査でも精神障害者の勤続年数は身体、知的の障害を持つ人より大幅に短く、理由としては、
「人間関係が辛い」
「疲れてしまう」
「どうしても意欲が続かない」
等が挙げられている。
「私も何かパートやってみようかなあ」
飯島先輩の就労移行支援事業所「だいじょぶ」への通所は、現在休養中である。移行支援は原則二年しか利用できないので、一時的にサービスを停止している。今はコロナの非常時なので、一年分の利用可能期間が加算されているらしい。
「先輩ならできますよ」
「集中力が続かないんだよね~」
これまでの付き合いで、彼女は集中力というより、持続力がないと分かった。
彼女は一度興味を持てば、大抵のことがありあまる熱意で上達する。すぐに常人よりできるようになる。最初の自己紹介で語った通り、運動、特に球技は得意だったらしい。
部活のソフトボール、サッカー(同系列でフットサル)、卓球などは個人スキルは卓越していた。チームプレイが壊滅的にできなくて、試合に出してもらえなかったらしいが。
将棋、料理、TVゲームの腕、PCスキル(ブラインドタッチは神)、自作の小説もネットに上げて、本人
分野を問わず、非凡な才能を見せる。逆に趣味が多岐に渡るということは、一つのことにすぐ飽きてしまい、次の「遊び」に走るということだ。
当てはまる言葉を探すなら、器用貧乏だろうか。
少し違うか。
「月路クンはどうするの? フルタイム?」
「ええ、金銭的に親から自立したいので」
「偉いねえ。養ってくれる気、満々なのねえ。お姉さん、感激だよ」
「な、なにいってんですかっ」
不覚にも声が裏返ってしまった。
フェイントの一撃がクリティカルヒットして、早口、赤面、発音不明瞭の状態異常を食らってしまった。
帰り際、例の店員さんは、相変わらず店内を
空回りしている感じもあったが、とにかく一生懸命だった。
だから店を出る時、飯島先輩はつい呟いた。
「(頑張って)」
頑張ってる人には絶対言わない方がいい、魔法の言葉。
なので小声で。
思わず激励したくなる、でも恥ずかしいからこの場を去る場面で、こそっと本人は聞こえないように。
「ご来店、ありがとうございました!!!」
「ありゃりゃ?」
二人して顔を見合わせる。
聞こえちゃったね。
口パクで、まあそれはそれは、ばつの悪いお顔で。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます