第16話 英雄あらわる
坂本城の正門、私とオババが困っているのを見て、トミは近くを探ってくると離れた。
「いや、もう、困ってるんで、ここは一回、キャラ崩壊するしかないかも」
「なんじゃ、それは」と、オババ。
「いや、坂本城の警戒がすごいから。九兵衛に会いたくても方法が見つからないから、これは、最後の禁じ手で」
「禁じ手がキャラ崩壊って、
オババの顔が皮肉に歪んでて、いや、そこ私に責められても、私の責任じゃないから。
「いや、この続き、どうしていいか。そこんとこを作者も考えてて、いろいろと。だから場をつないで欲しいと思ってるからと」
「あのなぁ。登場人物じゃなく、作者がキャラ崩壊してるって話か、これは」
「え〜〜と、アメが作者の心を代弁させていただければ、この物語も通算で、すでに132話ほど。そろそろネタがつきてきて……。正門を突破する方法が見つからないんであります。ラップで脅かす手は使った。ラクビーのハカダンスも使った。ほかに使えるもんがないと」
「それで困った挙句のキャラ崩壊」
「オババ、ご明察!」
その瞬間!
オババ、足をひろげて仁王立ちした。
背後にある琵琶湖から風が吹き、パタパタとオババの着物をはためかせている。
これぞ、『英雄あらわる』のパターン。
そこには、名だたる戦闘を戦いぬいた英雄がいた。
そうだ、オババ。
この際、このまま、ひとり槍を持って門番を串刺して、
走れ! 走るんだ!
「アホか。何を書いとる」
「だ、だから。さっき作者の代弁をいたしましたように、キャラ崩壊の方向で」
「それで、なぜ、ここで英雄なんだ。なぜ、私が着物をはためかせて、『これぞ、英雄あらわるパターン』じゃ。キャラ崩壊で、英雄にステータスアップして、どうする」
「ついでに、オババの攻撃力とHP(体力値)など書いておけば、もう、世界はロールプレイングゲーム。魔王に立ち向かう勇者」
「キャラ崩壊どころか、物語が崩壊しとるわ」
:
:
:
す、すみません。
もう一回……。
最初から、やり直します。
:
:
オババ、足をひろげて仁王立ちした。
背後にある琵琶湖から風が吹き、パタパタとオババの着物をはためかせている。
「それで」
「私が仁王立ちして、こっからどうするのだ」
「にらめと!」
「へ?」
「なにをにらむんじゃ」
「門であります。え? 違う? 門じゃなく、門番? あ、あのオババ、そこで門番をにらんでください」
「で、誰と話してる」
「先ほどから、作者と」
「まあ、よいわ。それで、そのアホは、次に何をしろと」
「にらんでいれば、道が開ける……、そうであります」
「ま、まさか。あのアホ、また、そこでエタって、数ヶ月、坂本城の門番をにらんだまま、ほっとくつもりじゃないよね」
「それは、あの。自信がないそうであります」
:
:
:
す、すみません。
もう一回……。
最初から、やり直します。
:
:
「もう大丈夫だそうです」
「なにが?」
「ここまで書けば、さすがの読者の方々も、正門から九兵衛がでてくるという、見事なご都合主義の禁じ手でも、かわいそうになって許す展開かと。そう言うております」
「つまりだ。ふたりに会う方法が見つからんから、偶然、門から、九兵衛を出したかったけど。素直にだしたら、きっとご都合主義とか、禁じ手とか、批判がくると思われ、作者としての窮状を1000文字も使って書いた、と、そう言いたいのか」
「詳細な説明、ありがとうございます。まさしくそうであります。オババさま、さすがでございます。よっ、年の甲!」
(伏して、伏してスライディング土下座)
……というわけで、
坂本城の正門から九兵衛が、ちょうどいい具合に出てきた。
(つづく)
*******************
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます