第5話 久しぶりの金光へ

 去る2020年8月23日(日)、最近では2週間ペースになっている散髪に行きました。と言っても、行った先は倉敷市の児島。

 岡山から児島までは、マリンライナーで20分少々かかります。運賃はまともに払えば510円。しかし、岡山から茶屋町までを金券ショップの回数券、茶屋町から児島までを乗越精算すれば、220円と240円で460円と、50円安くなります。


 しかしながら、この日に限っては、まず金光に行くことになりました。

 というのも、その散髪屋でこの30年近く散髪をしていただいているK氏が、金光駅でとある臨時列車の撮影をするからとのこと。数日前からそういう話になっておりまして、じゃあ、それで行こうということになっておりました。

 そこで私は、まず、前日に岡山から倉敷の隣の西阿知までの回数券と、岡山から茶屋町までの回数券を1枚ずつ買っておきました。合計、520円。


 さあ、いよいよ当日。

 朝は例によってプリキュアを観た後、サンデーモーニングのスポーツコーナーをみてメールチェックなどをした後、拙著を2冊用意して、さっそく出発。

 その前に、金光図書館に行く旨の連絡をしておきました。

 それともう一つ、とある図書館にお礼の電話もしておきました。

 その内容については、回を改めて書かせていただきましょう。


 岡山駅前に自転車を置き、みどりの窓口で乗越する区間の切符を買っておきます。これで、自動改札もすんなり通れるというものでしてね。

 乗越の金額は、西阿知から金光までと児島から茶屋町までのそれぞれ240円、合計、480円。まずは、11時20分頃に岡山を出る山陽本線の下り列車で、金光まで。電車に乗ること約30分ほどで、金光着。

 昼時でもあるし、早速昼食をということで、以前からよく行っている駅前のお好み焼き「椿屋」さんに行くも、ちょうど食事時で満席。

 それでは30分後、ということで、さっそく金光教が運営している「金光図書館」に先に行くことにしました。要は、肝心の仕事が先、ってわけですな。

 金光駅の東側にある連絡橋を渡り、しばらく歩くと、金光教の本部。7階建ての立派なビルです。その2階に、金光図書館はあります。

 本部の入口からエレベーターに乗り、2階の図書館に。

 それほど大きくはなさそうだが、金光教関連の書籍や郷土資料なども満載。入ったところには、子ども向けのスペースもあります。

 カウンターで声をかけ、寄贈担当の年配の女性職員に、拙著1冊と名刺をお渡ししました。特に何かを書かされるわけでもなく、寄贈は無事終了。この女性職員は金光学園高校の出身で、とある先輩と同級生とのこと。


 寄贈を終え、今度は図書館側の出口から外に出ました。

 こちらにはちゃんと、「金光図書館」という看板が出ており、返却ポストもちゃんとありました。聞けば、金光教関係者だけでなく、地元の人や、あるいは遠方からもこの図書館を目当てに来られる方も多いとのこと。

 確かに周りは金光教の町だけあって、教団関係の施設も多く、それを見込んだ旅館や喫茶店などもあります。

 改めてきた道に合流し、歩いて戻っていると、この9月にも、金光駅の南口が開業するとのこと。これまでの連絡橋を使わず、駅を降りたらすっと金光教関係の施設へと行けることになるってわけだ。国鉄時代にも確か、臨時の改札があったように思うのだが、ちゃんと裏口を作ることで、そちらへの便をよくするってわけね。


 この後はお好み焼き。広島風の豚玉モダンのそば2玉で900円。

 この店では、食後にデザートとして、笠岡市の「たこ壺」という店が出しているアイスクリンを出してくれます。これがまた、美味なのです。

 ここのマスターも以前より良く知っておりますので、こちらにも、名刺とともに寄贈いたしました。これで、本日の金光での仕事は、終了。

 今度は別のケーキ屋の喫茶スペースでコーヒーを飲みながら、とある女性作家のエッセイを読んで1時間ほど時間つぶしがてらの休憩。

 外に出ると、実に、暑い。

 散髪屋のK氏と合流し、臨時列車、これは、レールを運ぶあらかじめ組まれた臨時列車なのですが、ディーゼル機関車のDD51型なる機関車が引っ張って、東福山から京都の向日町へと帰る便なのだそうですが、これをK氏とともに撮影しました。

 撮影後は、K氏の運転するクルマで児島の店に行って、そのまま散髪し、帰りはいつも通り児島駅までこれまたクルマで送ってもらい(普段は来た時も迎えに来てくれています~感謝)、児島からマリンライナーに乗って岡山に戻りました。

 岡山に戻った頃には、雷を伴う大雨。

 さすがにこれは自転車に乗って帰るわけにもいきません。あるいは、街中のすし屋などに行こうにも、ちょっとね。

 そこで、いつも行っているサバの専門店で飲み放題を頼み、つき出しとバケットのパンだけをつまみに、ビール4杯とハイボール3杯を飲み、自転車を押して(一応ね)、自宅に戻りました。

 戻る頃には、すでに雨もやみ、晴れ間も少しばかりのぞいていました。

 この日はこれで、腹いっぱい。

 帰って後は水分補給の水を飲んだぐらいで、あとは、メールチェックなどをして、早めに横になって寝ました。


 翌朝はいつも通り6時過ぎには起きだし、メールチェックを終えるとすぐ執筆にかかりました。

 最近は、本当に、朝が早くなりました。

 わがアパートのベランダは東向き。朝は本当に、気持ちいいのです。

 こちらに戻るにあたっては、西向きの窓の部屋だけはやめてくれと言っておいたかいがあるというものです。

 とはいうものの、年齢による「早起き」になっているというのが、一番の原因だとは、思いますけどね(苦笑)。

 

 この日の朝、岡山県の図書館の蔵書の横断検索をかけたところ、岡山市立と津山市立の両図書館で、蔵書として入っていることが確認できました。

 ネットの検索に乗るのには、いくらかタイムラグもあるようですね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る