第4話 津山にて
8月13日(木)。
お盆休みの日ですね、世間では。
とはいうものの、正月と違って世間は通常業務が行われていますけど。
さて、この日は約2か月半ぶりの津山行となりました。
というのも、5月はお世話になっている家庭教師業者の決算があり、経理事務を頼まれているから、どうしても忙しいのです。結構、泊まり込みで仕事したりもしていましてね、土日が絡む場合は、とにかく土曜は宿泊の上、日曜朝は携帯の電源も切って、プリキュアを視聴するというわけです。ちなみに私、プリキュアのリアルタイムは、約3年間、「皆勤」!です(苦笑)。
この日私は、自分が読むための1冊を除き、合計8冊をもって自宅を出ました。
岡山を10時過ぎに出る普通列車に乗って12時前に津山に到着。
さっそく、津山駅前に最近できたカフェに行き、そこのママさんに、まずは、名刺とともに「寄贈」。実はこのカフェでも、今回の小説の執筆とか編集をしたことがありますのでね。
そのあと、駅前の家庭教師会社に立ち寄って、拙著を2冊置いておきました。というのも、そこの社長から、できたあかつきには2冊買うぞと言われていたので、持ってきたというわけです。これだけは、あとで居酒屋に行く前に事務所に出向き、社長への挨拶を兼ねて、しっかり消費税込みで本代をいただきました。
ちなみにこの社長、神戸大学の出身の方ですが、モデルにさせていただいた養護施設の前園長さんと同じく1945年のいわゆる早生まれで、クルマ好きが嵩じた「マニア」の要素をお持ちの方です。
その家庭教師業者はかつてブックセンターという本屋だった場所ですが、その隣はと言いますと、かつて農協の地域本部クラスの事務所があった場所です。
老朽化などもあって取り壊され、そこに、ルートイングループのホテルができたというわけで、本日はこちらに宿泊と相成りました。
少し早い時間でしたが、本来なら15時チェックインのところ、13時30分過ぎに部屋に入れさせていただき、シャワーを浴びた後、今度は吉井川を渡って向こうにある天満屋グループのスーパーがあるビルへ。
この4階には、津山市立図書館の本館が入っています。
一応前日に、何冊あればいいかという話になって、周辺に4館あるとお聞きしていたので、4冊持って行きました。
前日話した担当者の女性はお休みでしたが、引継ぎができていましたので、そこはスムーズに話が進み、寄贈の申込用紙に記入し、拙著とともに4冊と著述業の名刺を渡しました。
ここは先日の県立図書館の失敗? をふまえ、記入した用紙をコピーしていただき、ホテルに戻って、残った1冊とともにその用紙を撮影し、フェイスブックなどにアップしました。ちなみにそのときの残りの1冊ですが、写真撮影用として「著者持分」にしております。
こういうことは、きちんと皆さんに宣伝していくことも大事かと思いましてね。
結局、前回申し上げました通り、1泊の予定をもう1泊追加し、翌日も同じホテルでほぼ1日こもって、かれこれ仕事? しました。
暦の上では秋とはいえ、暑いことこの上なし、この上なし。
朝食のときと夕方に敷地内にできた居酒屋に行くのを除き、とにかく、ホテルで過ごしました。それと、時間があれば、1階にできている風呂、ここにはなんとサウナもありますので、ますます重畳(ちょうじょう)。サウナで汗を流し、風呂を浴び、客室に戻ってまたごそごそと書きまくる。
そんな感じで、15日(土)の朝10時前、チェックアウトするまで過ごしました。
15日(土)は、10時過ぎの普通列車に乗って岡山には12時過ぎに戻りました。戻る前に、カフェのママさんに声をかけられました。
「なかなか読みごたえがあるから、今しっかり読ませてもらっている」
とのお言葉をいただきました。
岡山到着後は、駅前の立ち飲みで缶ビールを1本飲んで、それから自宅に戻りました。まあ、朝ホテルでしっかり食べていたので、昼まで食べてもしょうがない、ってことで、エアコンをつけ、水しゃあーを浴びた後、夕方までまた、自宅で一仕事しました。夕方には一杯飲みに出ましたが、19時頃には自宅に戻り、早めに寝ました。
明日の朝は、プリキュアを観ないといけないのでね(きっぱり)。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます