第5話 同じ図書委員の優等生


 西岡小雪にしおかこゆきは僕と同じクラス同じ図書委員の女の子で、キャラ属性でいうと優等生である。

 成績が良いというわけではない。進学早々行われたテストの点数が偶々見えたが、三十八点だった。クラス平均が七十点で僕が五十一点だったから、かなりヤバいと思う。

 それなのに彼女を『優等生』と定義するのは、その性格が馬鹿がつくほどのお人好しで真面目だからである。

 頼まれたことは断れない、悪く言えば優柔不断。

 去年違うクラスだった時から、放課後に一人で掃除してる姿を何度も見かけた。

 この図書委員だってそうだ。


『西岡さん一人でやればいいと思いまーす』


 クラスメイトの心ない一言になぜか、他の人たちも手を叩いて笑った。


 僕もやります、暇だから。


 ゲラゲラと下品な笑声の中、静かに手を挙げる僕に視線が集まった。

 注目を集めるのは好きじゃない。だけどここで手を下ろしたらもっと目立つから、僕はじっと黒板を見つめていた。

 その後、気付いたら黒板に僕の名前が書き込まれていた。

 僕の長束健と彼女の西岡小雪。

 連なる二つの名前が相合傘をしているようだと思ったが、そんなことで茶化すやつはいなかった。

 それ以来、小雪に対するクラスメイト達の態度も変わったので結果オーライ……いや、これ、僕のおかげだよね?


 モテ期万歳!


 次の日から、僕を見つめる小雪の目つきが変わり、最初の委員会の後に制服の裾を掴まれた。


「わたしのこと下の名前で、小雪って呼んでください……だからわたしも、健くんって呼んでいいですか?」


 意外と積極的な子だった。

 もちろんと首を縦に振って、気が大きくなって手のひらを差し出した。


「よろしくお願いします、健くん」


 僕の手をとらず、小雪は微笑んだ。

 接触はまだNGだったらしい。名前呼びはオーケーで握手はダメって、今時の女子中学生の線引き基準ってどうなってんの?



* * * * *



 あれから一ヶ月、僕らは週に一度図書室に集った。

 図書委員としての仕事は特にない、図書室の清掃と貸し出しの窓口業務、時々新刊と古書の整理。

 だけど読書が趣味の僕にとってはその空間は最高だった。


「健くんって、いつも難しい本を読んでますね」

 

 言い忘れてた。

 小雪にはもう一つ、特筆すべきことがある


『敬語キャラ』だ。


 僕だけじゃない、小雪は誰に対しても敬語で話をする。友だちできるのか……などの心配は杞憂に終わった。

 あの日以来、小雪は案外うまくやれている。


「読書が趣味なんだ」

「そうなんですか、かっこいい趣味ですね」


 カウンター窓口にちょこんと座る小雪は平均よりも身長が低く、身体も華奢だった。顎のラインでふわふわと揺れる柔らかそうな毛先。

 まさに小動物、守ってあげたい女の子ランキング一位と言っても過言ではない。


「わたしも本は好きなんだけど、イラストがついてないと読めなくて」

「…………」


 え? ライトノベル? こんなふわっふわした優等生が読むの?

 いやまてよ、イラストがついてる本って、ラノベって女の子向けもある……まって、女子向けっていったら、ふ女子向けって言ったら……

 なにこれ、なぜ突然のカミングアウト? 今でしょって感じだったかな?

 まぁ、いいや、話を合わせよう。


「いやぁ、意外だな。まさか小雪がBエ……」

「絵本が好きなんです、小さい頃から」

「…………」


 うぉあああ! 遮ってくれてよかった! 皆まで、Lまで言わなくてよかったぁぁあ!

 そっちかい!


「将来は絵本作家になりたいなぁ、なんて……健くんは、将来の夢とかあるんですか?」

「将来の夢? うーん、なんだろうなぁ」

「未来を想像すると楽しいですよね。高校生の健くんはきっと、頼り甲斐のある優しい男の子になってると思います」

「…………」


 高校生って、目先の夢すぎる! 将来ってその辺? あ、そっか。将来って現在より未来のことを示すから、一秒後のことでも正しいわけで。

 それを踏まえて僕の夢を語るなら、今日の夜ご飯はハンバーグが食べたい。


「そういえば、明日の体育、男子は持久走するみたいですね」

「…………え?」

「男子が張り切ってましたよ。あれ? 健くん、聞いてません?」

「うーん……」


 そもそも僕は人の話を聞かない。

 そしてそうだな、明日は休もう。


「健くん、持久走苦手ですもんね」

「そうそう、最後まで走るのが苦痛で……なんで僕が持久走苦手って知ってるの?」


 僕の言葉に、小雪はぱっと視線をそらしてうつむいた。真っ赤に染まる耳たぶ、しばらくしてチラッと僕を見上げる。


「一年生の時ちょっと見てて」

「一年生の時?」

「健くん二組だったでしょ? わたし一組で、体育って一組二組合同だから、その……健くんが、持久走リタイアしてるの見えて」

「…………」


 恥ずかしいっ!

 たしかに去年、いや小学校の頃から一度も一キロ走り切ったことが、ない。小さい頃に喘息を患った過去をもちだして、これ以上やると持病が……と言うと許してもらえる。母が事前に先生にそのことを伝えてくれるおかげなんだけど。

 今はもうほとんど症状出ないけど、苦痛から逃れる理由があるならなんだっていいんだ!


「健くん、体が弱いんですよね?」

「うーん……あ、そろそろ閉める時間だね」


 返事を誤魔化し、時計を見ると五時近くになっていた。


「帰ろうか」

「……えっ?」


 僕の言葉に、小雪は頬を真っ赤に染める。


「一緒に、ですか?」

「僕と小雪の家って逆方向だよね? まぁ、ついでだから送るよ」

「えっ、いいです、いいですっ!」


 両手をブンブンと振る小雪だが、最終的に遠慮はしなかった。

 小雪を家まで送り届けたあと、僕は来た道を引き返し学校まで戻った。

 さて、帰ろう。

 そう思って校門の前を通ったとき、門の内側にいる女子生徒が目に入った。


「ぐ、偶然だねっ!」


 僕を待ち伏せしていた悠花は、嘘くさい笑みを咲かせながら僕に近寄った。

 ぽてぽてと饅頭が弾むような足音、揺れるツインテールがとても愛らしいが。

 僕、GPSでもつけられてるのかな?



 肩を並べて歩き(実際には二十センチくらい身長差がある)、住宅街に差し掛かったところで悠花が恥じらうように話を始めた。


「いまね、お菓子作りを勉強してるの」

「お菓子作り?」

「健くんに五目ご飯あげれなかったから、そのお詫びに」


 うわぁ! 気にしなくていいよ!

 ぜんっぜん気にしなくていい!


「全然気にしなくていいよ」

「健くんは優しいね」

「いやぁ、優しいわけじゃ……」

「でも、わたしが健くんに何かあげたいだけだから、気にしないで」

「うん……ん?」

「おいしいチョコレートフォンデュ、作ってくるからね」

「ちょこれぇとふぉんでゅ?」

「マシュマロとかバナナとか、お菓子をチョコにつけつけして食べるの」

「…………んんん?」


 お菓子作りとは!

 チョコレートを溶かすことはその部類に入るのか? そうか、材料を切る作業がいるな、お菓子作りだな!

 もしかしたらマシュマロを手作りするのかもしれない。


「マシュマロとバナナは昨日、スーパーで買ったんだけど」


 既製品だった。

 そしてバナナは昨日買った? 今日暑いよ? 今の時期、果物は腐りやすいよ?

 あれ、バナナって果物それとも野菜?


「もうしばらく待っててねっ!」


 両手の拳を握りしめて意気込む悠花はとても可愛かったが、できれば永遠に完成しないでくれと願った。


「そういえばチョコレート買わなきゃ! 健くん、わたしコンビニに寄って帰るから」

「い……いやいやいや、コンビニは値段設定高いからさっ! また今度スーパーに行けば?」

「あっ、そうだね。今からスーパーに」

「スーパーって今来た道を戻らなきゃいけないよね? 今度にしよう!」

「でも、善は急げって」

「急がば回れってことわざもあるよね!」


 必死に引き止める僕はさぞ不審な男の子だったろう。

 不審な表情をした悠花だが、最終的に僕の言葉に従ってくれた。


「そうだね、今日は帰る。健くんと一緒に」

「うん、一緒に帰ろう!」


 この際なんでもいい、悠花のチョコレート購入を阻止できるなら!

 そう思って再び、肩を並べて歩みを進めた。

 後日、熱湯に漬け込んだチョコレートと共に真っ黒に変色したバナナを食わされることになるなんて、この時は想像もしていなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る