『小さなお話し』 その125
やましん(テンパー)
『職業ローテーション』
『このおはなしは、フィクションです。』
宇宙ごきの、地球支配の最初期には、人類を使って人類を支配していました。
支配層の人類のみならず、さまざまな分野でも、かなりの数の、宇宙ごきが、人間の部下として配属されておりました。
宇宙ごき、は、地球人の仕事などを、詳細に研究し、学んでいたのです。
しかし、それらのデータを基に、やがて、直接支配に移行してゆきました。
宇宙ごきの、直接地球支配が始まった時代、
もはや、地球人間がする仕事は、かなり少なくなっていました。
初期のごき支配は、わりと、一般の地球人には、むしろ、楽だったのです。
そこで、地球人は、宇宙ごきが決める、職業ローテーションリストにしたがって、一週間おきにべつの仕事に行くようにされたのです。
とはいっても、重労働や、難しい作業は、ほとんどありません。
そうした分野は、ごきロボットや、アンドロイドの役目でした。
また、専門的な仕事も、あまり、与えられませんでした。
地位がある仕事も、形だけ、名前だけになりました。
それは、しかし、その道の専門家には、許しがたいことでした。
宇宙ごき、は、地球人を、飼い慣らそうとしていたのです。
やがて、さまざまな分野で、地球人の専門性は下がって行きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ねこママ
『やましんさん、あすから、市長さんにゃんこ。めったに、当たらないらしいにゃ』
やましん
『座るだけですよ。秘書のごきさんが、全部やる。』
ねこママ
『まさに、ぴったり、にゃんこ。』
やましん
『ぐあ。でも、なんか、みっつだけ、自分の意見を言っていいらしい。まあ、秘書の承諾があれば。』
ねこママ
『なに、するの。にゃんこ。』
やましん
『ふふふふふふふふふふふ。ないしょ。フフフフフフフフふ。おぎゅわ〰️〰️!』
ねこママ
『こあ。復讐かにゃあ…………………』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おしまい
こんな政治家、選んでは、なりません。
『小さなお話し』 その125 やましん(テンパー) @yamashin-2
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます