アドバイスをするなら
読みやすさ 良い
キャラ 及第点
世界観 ×
読後感 △
獣人に対してどれだけの差別意識があるのかをより丁寧に描くべき。
旅への展開をより丁寧に世界観と絡めながら描くべき。
読者の頭の中を妄想しながら、やった方がいい。
奇抜な設定に満足せずにそれを裏付ける重厚な世界観があるともっと伸びる。
個人的にヒロインが夫を襲うシーンがあってもおかしくはないと思った。
怪物をテーマにした作品は主に、見た目で判断する人々の愚かさを題材にしている作品が多いのでそこらへんもより丁寧に書いた方がいいかもしれない。
あとヒロインが呪いを解かれた後に誰がやったのか突き止めてやると考えているが、これは冒頭の方がいい気がする。
サクサク読める文章で映像が頭にうかぶような文章力はあるので、そこは高く評価したい。
以上。
第十一話までを読み終えての感想・レビューです!
怒涛の導入部分に、とにかく「え、一体何が起こったの!?」と関心を引き付けられ、巧みに次話へと誘導されていきました。笑
私、結構少女マンガが好きで、最近だと「贄姫と獣の王」なんかがお気に入りなんですが(聞いてない)、そういえば『♂獣×♀人』、『♂獣×♀獣』というのはあっても、『♂人×♀獣』っていう組み合わせって、意外と無いんじゃない!?と思いました。
新境地に挑む波乱の幕開け、今後の展開に期待が膨らみます!
★こんな人におすすめ★
・展開はハイペースの方が良い!
・守られるヒロインより、行動するヒロイン派!
・普通の恋愛とか結婚ものには飽きてきた…新ジャンルないの??
□良かった点
本作の魅力は、やはり「ヒロインが突然、異形の姿に!?なんで、どうして、これからどーなるの!?」と、読者の興味をぐっと惹きつける設定にあるかと思います。
ここから、ご主人ではなく謎の青年との旅が始まるのですが、この青年の真意やご主人との恋愛など、とにかく気になる点がたくさんあって、「早く続きを読ませて!」という気分にさせてくれます。
また架空の世界が舞台なのですが、大陸や街の描写もほどよく分かりやすいので、さくさく読めるのも良さの一つですね。
■気になった点
とはいえ、流石にちょっと展開が早すぎるかも、と思うところも。(^^;)
一つ例を挙げますと、いくらサリュナの生まれ育った町には獣人が少ないとはいえ、世界観として獣人が普通に存在するのであれば、まともに取り合ってもらえなかったり、魔物として狩られそうになるのは、流石にかわいそうなのでは?と思いました。
「差別」の度合いが、サリュナの町では特別強いのかなとも思いましたが、トーヴァンがいれば普通に宿屋にも泊まれてますし…。
こうした「世界観の説明」部分は、架空の世界を舞台としたファンタジー小説であれば、ある程度は必須となってくるかと思いますので、もう少し厚みを持たせていただけると、より物語の奥行きが出て、没入感が増すのではないかと感じました!
これからも応援しております!
以上、水無月トニーでした。