第57話.神達の会話

 神と呼ばれる存在の福地聖音ふくちきよねは、サクラメント法律相談所で、そこの所長で自らの上役である天園司あまぞのつかさと、神側の先導者、砌百瀬みぎりももせに、児童館での夢城真樹ゆめしろまきとのやりとりの顛末を話した。


「バッカじゃないの、きよねっち!? 夢城真樹なんかが、みんなを救うためになんか力貸すわけないじゃないの!」


 百瀬は仰け反り、ソファーの背もたれにもたれ掛かって、驚き呆れたように声を上げる。


「まぁ、それはうちもわかってたはずなんやけど……、もしかしたらあいつらと協力できたら、より早く多くの人が救えるんやないかなって思って……」


 聖音は肩をすくめる。


「聖音さんらしいですね。多くの人を救いたいが為に、自らのプライドをも捨て、敵にも協力を仰ごうだなんて」


 そう言って天園は足を組み、ティーカップに口を口をつけた。


「まあ、それがきよねっちの良いとこでもあるんだけどね」


 ウインクして、百瀬もティーカップを口へと運ぶ。


「ありがと、百瀬」


 聖音が笑顔を見せた。


「ですが、残念ながら彼等は悪魔です。情というものを知りません。自らの利益になることしか行わない連中です。私も贄村囚にえむらしゅうに新世界創世の為、共に手を組むことを求めたことがあります。ですが、彼は首を縦に振りませんでした。頑固な彼等の考えを解すには、相当の時間が必要でしょう。我々の情をもってしても、北極の氷をマッチ棒の一本一本、その炎で溶かしてゆくようなもの」


「つまりどれだけ時間がかかるからわからない悪魔を説得するより、いまは不審死事件で怯えている人達を救うのが優先、ってことね」


 百瀬が言った。


「その事件なんやけど、やっぱりメタアースが関係あると思うわ。被害に遭って亡くなってる人の死に方が、メタアースのモンスター狩りに似てんねん。その亡くなってる人達の共通点を見つければ、これからの被害を事前に防ぐことができるんやないかと……」


「わたしのとこに相談来た人は、お爺ちゃんやお婆ちゃんが亡くなったとか、貧しい生活をしてる人とかが多かった気がする。これはあくまでわたしの体感だけど……」


 百瀬が相談の行列を思い出すように、視線を上へとあげる。


「そういえばさ、根本的なこと聞くんやけど…….、メタアースって、誰が作ったん?」


 ふと思いついたことを聖音は訊いた。


「……そう言われると……、開発者って誰なのか、全然知らないね」


 百瀬は目を見開く。


「よく考えたらメタアースって謎だらけよな」


 聖音の視線が鋭くなった。


「たしかに。あのケロコインの管理とかも一体どこの誰が何人ぐらいでしてるんだろ?」


 百瀬も疑問を口にする。


「まずはそこからですね。メタアースについて我々で力を合わせて多くの情報を集めましょう」


 天園がそう呼びかけると、二人は強く頷いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る