第56話.児童館での推察②

 福地聖音ふくちきよねにメタバースの武器の種類を訊かれ、夢城真樹ゆめしろまきは顎に指を当て、思い出そうとした。


「たしか……、くすぐり用の鳥の羽根、石抱き用の伊豆石、股裂き用の三角木馬……」


「全部ちゃうやろ! 剣、斧、槍、弓、鞭や!」


 聖音は目を吊り上げて怒る。


「知ってるんなら聞くんじゃないわよ!」


 真樹も言い返した。


「今からする話に必要やからや! それでそのメタアースのモンスター狩りの方法に、亡くなった人の状況を重ね合わせてみぃや」


「えーと、亡くなった人は……、水責めに火炙り、逆さ吊り……」


「刃物で切られたり、紐で閉められたり、何かで刺されたりして亡くなってるやろ?」


「あ、あたしの言ったこと無視した」


「いま謎の不審死とされてるケースを調べたら、死に方が大体このパターンやねん。これってメタアースのモンスターを倒す方法と一致してるような気がせえへんか?」


 聖音は真樹に真剣な眼差しを向ける。


「たしかに。でももし、アンタの言うそれが当たってるとすると……」


「……メタアースと現実はリンクしてる。それがツカサの見立てやねん。でもうちはほんまにそんなことが可能なんかとは思うけどな。果たして誰がどういう方法を使ってやってるのか……」


「可能かどうかなんてことは考える必要もないでしょ。天帝の一味なら、この世界を創造したって言ってるんだから、自分達の好きにできるはず」


「えっ、そりゃま……、そうなんやけど……」


「それよりも大事なのは、その狩られる人ってのが、誰でもいい不特定なのか、それとも共通点があるのか、そっちを調べた方がいいんじゃない? 共通点がわかったなら次の犠牲者も防げるかもしれないわよ」


 真樹が得意げ言った。


「うーん、たしかにそうやな。よし、この件に関しては神も悪魔も無しの休戦協定や。真樹も力貸してくれるか?」


 聖音が訊いた。


「嫌」


 真樹はそっぽを向く。


「なんでやねん! 悲しむ人を救えるかもしれへんねんぞ!」


「誰が悲しもうかなんてあたしには知ったこっちゃないわよ。それよりも自分のやるべきことを優先するわ」


 真樹は不敵な笑みを浮かべながら言った。


「なんて奴や……! せやから人間に悪魔って呼ばれて嫌われんねん」


「はいはい、なんとでも言いなさい。この世界のすべての問題にいちいち首を突っ込んでたら、体がいくつあっても足りないわよ」


 真樹は聖音に向けて舌を出す。


 そんな真樹に対して、聖音は協力を求めたことを後悔しながら、彼女を苦々しく睨みつけていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る