応援コメント

第65話.混沌の学園祭①」への応援コメント

  • 両派閥の支持者が熟慮の末にどちらを支持するのかを選んだかと問われると今回の描写を見る限り怪しい感じがしますね。

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます!
    執筆を続ける励みになります。

    たぶん深く考えずに、自分に都合の良い考えだけに乗って、日常の溜まった鬱憤を晴らしたい人達なのだと思います( ̄▽ ̄;)

  • 果たしてこんな悪ノリしてる者たちは、新世界に行けるのだろうか……(-ω-;)

    作者からの返信

    読んでくださりありがとうございます!
    とても嬉しいです。

    日常の嫌なことを忘れたいのと、新世界ならその嫌なことから逃げられる開放感から、深く考えずに悪ノリになってしまっているようです( ̄▽ ̄;)

  • なんかみんなノリで楽しんでしまってる感じですね。
    この段階で真剣に殺し合っても困りますが。

    作者からの返信

    読んでくださりありがとうございます!

    一応、学園祭なので大学生の悪ノリです。
    ちなみにモチーフはアメリカ大統領選です。
    お祭りの雰囲気がありながらも自分と思想が違う者は互いに罵り合う感じです( ^ω^; )

  • いよいよ学園祭という、○塾の驚羅大四凶殺が始まってしまう。(笑)(違う)
    σ(^_^;)シツレイシマシタ

    作者からの返信

    いつも読んでくださりありがとうございます!

    学園祭の伝統のルールでは、真樹達はそれぞれ鉄の大玉を転がしながら、各出し物やイベントを回らなければなりません( ^ω^ )

  • サバト出版『48の詭弁術』

    一冊ください!!!

    作者からの返信

    読んでくださりありがとうございます!m(._.)m

    サバト出版の本は、魁!男塾の民明書房なみにレアな本なので、一般の本屋さんやネット通販では手に入らない本となっております(^-^;

  • ミスコンが学園祭のイベントの一部だったのに…、もう完全に学園祭が支配されちゃってますね。人の感情と言うか、連帯感と言うか、か大きなモノに従属していたい欲望と言うか…。 一般人の心の弱さ? みたいなモノが辛いとこです(>_<) (多分私も…、きっと長い物には巻かれちゃうタイプですので)