羔裘(引用2:立派な士大夫の姿/昔はよかった)
子羊の皮衣はつややか。
君主の徳を示すかのよう。
あのお方は、天命にあるからと、
みだりに節をお曲げにならぬ方。
子羊の皮衣の袖口を
豹の毛皮で飾る。
その雄々しさが示される。
あのお方は立派なお方。
お国の司直たるべきお方。
子羊の皮衣は燦然とし、
白糸の三つの飾りもまた輝く。
あのお方は立派なお方。
お国のお手本となるお方。
〇国風 鄭風 羔裘
「人は見た目が九割」という言説もある。立派な衣服は、威風堂々たる気迫を伴うものが着てこそ映える。これは間違いのなきことであろう。そして「立派な士大夫であるからこそ」かれの着る衣服もまた輝きを放つわけである。
〇儒家センセー のたまわく
古の君主はかくのごとく立派ないでたちでいた! しかるに今の君主はどうであろうか! まったくこの詩にそぐわぬではないか! あぁ、昔はよかった! 昔はよかった!
〇崔浩先生、おなかを抑える
(……!)
■ソソサマそう言う褒め方好きよね
三國志巻12
『昔楚有子玉,文公爲之侧席而坐;汲黯在朝,淮南爲之折謀。詩稱「邦之司直」,君之謂與!』
徐奕は諫言をしまくる人。
■仇からの贈り物はファック
晋書89
先是,玄以羔裘遺企生母胡氏,及企生遇害,即日焚裘。
羅企生は
毛詩正義
https://zh.wikisource.org/wiki/%E6%AF%9B%E8%A9%A9%E6%AD%A3%E7%BE%A9/%E5%8D%B7%E5%9B%9B#%E3%80%8A%E7%BE%94%E8%A3%98%E3%80%8B
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます