応援コメント

第6話 魔王の魔法」への応援コメント


  • 編集済

    何世代か技術を先取りしたかのような魔術w流石です魔王様!
    というか魔王様の口ぶりからすると魔族?はみんなこの魔術使えるのか
    なんで勝てたんだ人類?蛮族だったからか?

  • 窓のオフィスソフト便利だよね
    エクセルの魔方陣是非教えて欲しい

  • >makiri13
    税込110円の商品は10%OFFで99円になる(110*(1.0-0.1)=99)から、「X%OFFでものの価格が消費税X%を抜いた原価になる」という表現は数学的におかしい、というのは分かるのだけど、それを詐欺、と言うかは別の話では……?
    だってむしろ原価より安くなってるし……

  • 原始魔法は(よく)あるけど、まさかの現代魔法! (^ ^)

  • 呪文www

  • …アースが大魔王から教えてもらった最初の魔法は…ずいぶん平和的であった!(笑)…でも、作者さんは伏線王ですから、この魔法はこの先重要な場面で必要になる時がくると信じたいです!!!

  • リアルでも大学になると関数電卓、ノート、教科書持ち込み可になるしな。

  • エクセイル・・・Exceil・・・Excel・・・エクセル…はっ!

  • エクセイルだとっ!?そんな物一体どれだけの学生が欲しがることか!

  • な、ななな、なんと!えくせいるとやらでも偉大な魔法なのにそれいしのものがあると!?

  • 一応、気になったので。

    計算結果だけ得るのであれば、それは数学というよりはただの算術かと。
    中学数学くらいだと、大切なのは式の整理方法だよね。
    というか、中学に進んで方程式を習ったときの感動は忘れられんよ。
    だって、右辺に最終的な答えが来るように数式を最初から汲み上げなければならない算数に比べて、とりあえず条件を数式にそのまま置き換えて列挙した上で式変形していけば答えでる数学のありがたさ……。
    というか、物事を抽象化できるのが数学の価値であって、ただ計算結果を出せるなら、それこそExcelにでもぶっ込めばいいんだよな……。

    日常生活で役にたった例をひとつ。
    全品10%セールの店があります。消費税10%なので、消費税がかかる前の原価でお売りしますという店があります。これ、詐欺なんですよね。
    わかります? これ、中学時代(当時は3%でしたが)に本当に見かけました。
    聞いた瞬間おかしいんです。
    分からない人は、原価xとしてx*1.10*0.90を計算してみればわかりますよ。
    数学を知っていれば、(1+a)(1-a)<1なのは自明ですよね。あとは結果にxを掛ければいいけど、おかしいかどうか検証するなら、xを掛ける手間すらいらないわけです。

    まあ、あんまり数学嫌いの若者を惑わさないでください。

    話は面白いので応援しております。

  • でも、印刷すると枠からはみ出るんだよなあ…画面通り印刷してくれ!

  • 1/2でエクセイル!
    1月2日です

  • 便利ィ!

  • ここでもというかここで初めて4545072出たのね…あと69…w

  • コレは羨ましいw

  • これいい。そのうちマクロとかも出てくるかも?期待。

  • 今まで読んできた作品の中で一番笑った詠唱、エクセイル。
    ベンリイでダメでした。

  • 一太郎やWord等出てきますか?

  • Officeは便利
    全知全能の魔王様も知ってる真理

  • Excelは偉大ってはっきり分かんだね

  • 4545072は草

  • 大魔王はビル○イツだった(笑)

  • これは凄いチートだ

  • 暇+なんか触っちゃう=4545072

  • WindowsMicrosoftOfficeベンリィで草

    主人公が魔王になる系のダークヒーロー物語だと思ってたけど呪文で一気にコメディにwww
    でもこういうの嫌いじゃないです。

  • 自動計算ってExcelかよw
    詠唱にもWindowsとかMicrosoftそれっぽいのが入ってるの好きw