第6話 アンカラの夕べ

 アンカラ駅に着くと、エージェントが迎えに来ていた。


「久里さん?」

 と声をかけてくれたのは三十歳前後と思しき女性。ギリシア系の血が濃く出た、碧い瞳の美しいご婦人だ。今回の仕事は女性運が良いらしい。


 彼女(アイテンさんと名告なのった)の運転する車でホテルへ向かい、チェックインした後、すぐ前のレストランで打ち合わせ。会話は英語だ。

 レストランは、ごく庶民的なケバブ中心の料理店。彼女はマントゥ、私はイスケンデル・ケバブを頼む。

 さっと周囲の会話に聞き耳を立てても、英語は聞こえてこない。これならば内緒の打ち合わせができそうだ。


「ワインでも飲む?」

 とアイテンさんは訊ねたが、私は断った。仕事前は飲まない主義だ。

 代わりにアイランを頼むと、すずのコップに注いで、すぐ出してくれた。泡立ったヨーグルトドリンク。日本のヨーグルトと違って甘くない。代わりに薄く塩で味付けしている。


 料理を待ちながら、仕事の打ち合わせ。標的ターゲットの特徴を確認する。


 マントゥが先に出てきた。小さな水餃子をトマトスープに浸した料理。

 日本人にも深く馴染んだ餃子は中華文化圏のみに止まることなく、トルコをはじめ中東、ロシア、イタリアにまでバージョンを変えて広がりを見せる。この料理を発明したのがどの民族なのかは知らないが、こうして世界各地に伝播させた功は遊牧騎馬民族(トルコ人もその一つだった)の活動にすべきだろう。

 そのトルコバージョンであるマントゥは、上にヨーグルトがかかるのが特徴だ。湯気とともに香ってくるスパイスが鼻をくすぐる。明日の夜はマントゥにしよう。


 勿論、すぐ後に来たイスケンデル・ケバブも美味しかった。

 生姜焼き程度のサイズにカットし重ねたドネルケバブの上に、たっぷり溶かしたバターと、やはりヨーグルトをかけて食す。かける分量は、お好み次第だ。



 食事を了えると早速仕事だと促され、慌ただしくチャイを飲み干した。

 やれやれ。余韻に浸る暇もない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る