応援コメント

後書き」への応援コメント

  • 本編以上のスピンオフ!(≧▽≦)
    それもこれも、クロエ女史とフランソワ君のキャラクターゆえですね!( *´艸`)
    ですが、ハッピーエンドがわかっていたので安心して読めました(*´▽`*)
    次回作も楽しみにしておりますね~(*´▽`*)

    作者からの返信

    前作は結構真面目に取り組んでいた私も、今作はやはり調子に乗って軽い気持ちで書ける場面が多かったのですね。シリアスな作品も嫌いではないですが、なかなか……

  • 今回もたくさん楽しませてもらいました!(^^)!

    すっかりいじられキャラが定着したフランソワくんですけど、彼はいじられるからこそ輝けるのです(≧∇≦)

    お互いのことが好きなのに、受け取り方の違いから一方通行の片思い×2になってしまっていた二人。だけどそんなすれ違う様子を、ニヤニヤしながら楽しんでいる自分がいました。
    だけど最後は、ハッピーエンドで良かったです(*´▽`)

    次回作も、楽しみにしています(≧∇≦)

    作者からの返信

    フランソワ君のそんな不完全な人間味のあるところにそもそもクロエはきゅんとして惚れたのですよね。何だかんだ言って、クロエはツンツンですが、実はフランソワ君にメロメロなのでした。

    この作品は前作と違って始終楽しく書けました。やはり私はこんな雰囲気の作品の方が好きですね。

  • フランソワ君がカッコいいヒーローぶりを発揮したかどうかはともかく、本編以上に長い物語になったのは、彼の苦労とそれを乗り越えるための努力の賜物ですね(#^^#)

    カッコ悪い姿なんて、一つ書き方を間違うと一気に人気が下がりかねないのに、それを魅力に変えてしまうところが凄いです!(^o^)!

    本作で最もカッコよさを、そして可愛さをアップさせたのはザカリー君だと思います。人によっては、本編よりこっちのショタ形態の方が好きという意見もあるかもしれませんね。

    次の作品も、もちろん楽しみにしています。主人公は誰になるのか、いくつか予想していますが、当たっているかどうか確かめるのが待ち遠しいです。

    作者からの返信

    作者としてもフランソワ君とクロエのカップルの方が本家のガブリエルとザカリーよりもよっぽどいじり甲斐があってですね……

    フランソワ君はすっごくカッコ良いとはお世辞にも言えませんがお茶目で憎めないキャラでした。

    ザカリー君は再びこの作品で脚光を浴びて株が急上昇です。

    では次の作品でお会いしましょう。