第25話 この……泥棒猫がっ!

 私立群雲学園の2番打者は打席の前に立ち続けたが、結局は相手投手の直球で3球三振を喫してしまった。


 直球を狙い打つための工夫は見えたものの、結果へ繋げることはできなかった。


 世の中に奇策というのは数多くあるけれど、成功させるためには基本的な能力が必要になる。三振をした打者には、単純に実力が足りなかった。


 その点は淳吾も一緒だ。確かな野球の実力がないからこそ、助っ人として試合に出たところで何の役にも立たずに終わる可能性が高い。


「次は……相沢君か」


 バッターボックスに立った選手は、野球部の中で淳吾が名前を知っている数少ない男性のひとりだった。本来なら投手を務めているのだが、今日はチーム事情から外野を守っている。


 相沢武の投げる球は、以前に一度だけ見せてもらう機会があった。淳吾が強打者だと勘違いした相手が挑んできた勝負で、結果は三振に終わっている。


 まともに勝負しても打てる自信がなかったので、無気力を装って一度もスイングせずに終わったのだ。相手は怒ったが、真面目にやらなくてよかったと思うほどのボールだった。


 素人目ではあるが、投手としての才能は十分あるように見えた。あとは打者としての実力はどうなのか、ということになる。


 右打席に入った相沢武は、まるでプロ野球選手みたいに構え、威圧感たっぷりに相手投手を睨みつける。かなりの迫力なのは間違いなく。正直なところ最初の2人とは格が違うとすぐにわかった。


 初回に伊藤和明が失点し、その裏で少しでも反撃したいところが、あっという間にツーアウトまで追い込まれている。なんとかするためにも、相沢武の出塁は必須条件に思えた。


 バッティングセンターの90キロのアームよりは速いボールを投げる相手投手に対して、相沢武はどのような反応をするのだろう。淳吾は目凝らして、勝負に注目する。


 投球を待つ相沢武は打席の後ろ側に立ち、前に出している左足を何故かカクカクと動かしている。落ち着きがないようにも見えるが、何かの作戦かもしれない。


 そう思ってるうちに、ピッチャーが1球目を投じる。内角――打者寄りのコースに向かって、相手の手から離れた硬式球が真っ直ぐ突き進む。


 まずはワンストライクかと思った直後、相沢武が両手で掴んでいた金属バットを一閃する。最初から直球を狙ってましたと言わんばかりの豪快なスイングだった。


 心地よいくらいの金属音を外野にまで響かせ、打球が一直線にセンター方向を目指して飛んでいく。明らかにジャストミートしたと思える強い打球だったが、不運にも中堅手のほぼ正面だった。


 結局、相沢武の初打席はセンターライナーで終わり、群雲学園の1回裏の攻撃は無得点だった。このままでは分が悪すぎるので、次の回はなんとしても相手の攻撃を無失点で終わらせる必要がある。できれば三者凡退にしたいところだ。


 そうして流れを引き寄せられれば、試合展開はまだどちらへ転ぶかわからない。しかし、2回表のマウンドに登った伊藤和明に、そこまでの結果を求めるのは酷だった。


 初回以上に打たれまくるだけでなく、内外野ともにエラーを連発。あれよあれよという間に点が入り、気がつけば合計で10点を失っていた。


 ひとりで投げさせるのはかわいそうと、守備位置を変更して色々な選手を投手で試してみたが、散々な結果に終わる。結局この練習試合は23対0の5回コールドで、私立群雲学園の敗北になった。


 いくらエースが投げてないとはいえ、これではあんまりすぎる。他人事ながら、淳吾は頭を抱えずにはいられなかったが、そうした仕草をまったく見せたりせずに最後まで試合を観戦した。


 隣に座っている土原玲菜は途中から無言になっており、球審のゲームセットを悔しそうに聞いていたのが印象的だった。


   *


 惨敗に終わった群雲学園の野球部が悔しがるのは当然だが、勝利した相手高校の選手はほとんど喜びもせずに後片付けをしている。


 新入生だけのチームで対戦しても、ここまで圧倒できるのだから、勝つのは当たり前と判断していたのだろう。


 きっと試合中に、様々な課題を監督から与えられていたはずだ。内容を部外者の淳吾が知るのは不可能に近いので、達成できたかどうかはわからないが。


 とにもかくにも練習試合は終わり、疲労感と敗北感だけが群雲学園のナインを包んでいた。もっとも、二人だけ例外もいる。それが相沢武と土原玲二だった。


 最初から勝つ確率は低いと判断していたのだろう。ショックを受けている様子はあまりなかった。


 とはいえ、すぐにでも再戦できるとしたら、相沢武は全力でマウンドへ上りそうだ。それを土原玲二が、なだめている。淳吾の目には、そんなふうに映っていた。


 相手高校の監督や選手との挨拶も終わり、見送ったあとで群雲学園の選手たちは練習をしようとする。


 すでに観客は誰もおらず、淳吾もグラウンドから出ようと立ち上がる。すると、ひとりの野球部員がこちらへ走ってきた。


 いつものパターンで淳吾を勧誘しに来たのかと思いきや、その男性部員は近くへ来るなり、真っ直ぐに土原玲菜を見据えた。


「俺の雄姿、見てもらえましたか」


「……貴方は誰かしら?」


 当たり前の質問をされた相手男性は、落ち込んだりすることなく元気に胸を張る。


「俺は田辺誠。押しも押されもしない、群雲学園の切り込み隊長ですっ!」


 その発言によって、相手が先ほどまでグラウンドで練習試合をしていた選手のひとりだと気づく。


 淳吾の隣に立っている土原玲菜も同様だったみたいで、存在を思い出したみたいに小さく頷いた。


「ええ。豪快な三振だったわね」


 飾らない土原玲菜の返しに、名前も知らない男子部員はずっこけそう――にはならなかった。


 逆に「そうでしょう」と笑ったあとで、何故か決めポーズを披露する。


 淳吾がポカンとしてるのにも構わず、目の前にいる男性は土原玲菜へいきなり両手を差し出した。


「今日のプレイはすべて貴女のためでした。だから、俺と付き合ってくださいっ!」


 何が「だから」なのかはまったく意味不明だが、グラウンドで見せた三振に負けないくらい豪快な告白だったのは間違いない。


 もしかして、これが噂の寝取られへ続く第一歩かと焦る淳吾の隣で、土原玲菜は笑顔ひとつ見せずに「どうして?」と相手男性に質問した。


「どうしてかと問われれば、俺が貴女を愛してるからですっ!」


「私は貴方を愛していないわ」


「それなら問題ありません。愛とはゼロから作り上げるものだからですっ!」


 素晴らしく前向きなのか、それともただのアホか。淳吾には判別不可能だが、とにかく一直線な男だというのは理解できた。


 何を言われてもへこたれないのは立派だが、別段押しに弱くない土原玲菜には田辺誠と名乗った男の猛烈告白も効果はなかった。


「私に作る気がないから、やはり意味がないわ。それに私は、隣にいる淳吾と交際しているの。だから、ごめんなさい」


 これ以上ないくらいきっちり振られたので、さすがに諦めるかと思いきや、田辺誠はなおも食い下がった。


 しかしまったく相手にされないでいると、唐突に淳吾の方を向いて口を開いた。


「この……泥棒猫がっ!」


「……はあ?」


 ぶつけられた言葉の意味がわからずに首を傾げていると、騒ぎを聞きつけた他の野球部員がぞろぞろと集まってきた。その中には、相沢武と土原玲二の二人もいる。


 これだけギャラリーみたいな存在が増えると勢いは弱まりそうだが、田辺誠のテンションは上昇する一方だった。


   *


「初めて見た瞬間、俺が恋に落ちた女性を、力ずくで奪って楽しいのか!」


 どことなく日本語がおかしいような気もするが、問題はそこじゃなかった。どうして淳吾が、いきなり泥棒猫呼ばわりされないといけないのか。


 よくあるテレビドラマ内で、女性同士が激しく争ったりするシーンに登場しそうな台詞ではあるものの、現実において使う機会がそうそうあるとは思えない。


「田辺は、姉さんのことが好きだったのか?」


 土原玲菜の弟でもある土原玲二が、チームメイトの田辺誠に問いかける。他に集まっている部員たちも、返事に注目してるみたいだった。中でも相沢武は、敗戦の悔しさや怒りを忘れたみたいに興味津々でニヤついている。


「もちろんだ。数日前からな!」


「数日前?」


「ああ。この間、グラウンドで初めて見た瞬間に思ったよ。この女性こそ、俺の運命の人だってな!」


「それなら、もう仮谷君と交際してるな。隣に彼が立っているのは見えなかったのか?」


「もちろん見えてたさ。俺の女神の隣に図々しくいやがるとは、なんて最悪な野郎だ!」


 田辺誠と土原玲二の会話を聞いてるだけで、なんだか頭痛がしてくる。淳吾は自分の額を右手で軽く押さえながら、心の底から早く帰りたいと願った。


 けれどこの場で面倒臭そうに立ち去った日には、思い込みが激しそうな田辺誠という人間に、どのような噂を流されるかわからない。ある程度、決着させておいた方が無難だと判断する。


「そんな駄目男は投げ捨てて、俺と真実の愛を作りませんか!?」


 改めて手を伸ばす田辺誠をじーっと見たりもせず、興味ないとばかりに土原玲菜は「作る必要はないわ」と応じる。


 普通ならこれで終わるのだが、打席の内容とは裏腹に、田辺誠の告白はしつこかった。


「貴女には、俺の方が相応しい! 隣にいる泥棒猫よりずっとね!」


 繰り返し泥棒猫と言われても、頭にきたりしないのだから、意外と田辺誠というのは憎めない人間なのかもしれない。それに淳吾は、相手男性の不自然な言動に気づいていた。


 そこを指摘してみるべく、淳吾は「あのさ……」と田辺誠に声をかけた。すると修羅場でも期待してるかのように、土原玲二を除く野球部の面々が一斉に注目してきた。


 淳吾には、半ばギャラリーと化している連中を喜ばせるつもりは毛頭なかった。疑問点を、ひとつだけ解消したかっただけだ。


「そんなに好きなら、この女性の名前はもちろん知ってるよね?」


 先ほどから田辺誠は土原玲菜を「貴女」と、そして淳吾を「泥棒猫」と呼んでいた。相手男性の性格上、初対面でも馴れ馴れしくファーストネームを口にしてもおかしくない。


 にもかかわらず、ここまでそうした気配が一切ないというのは、名前を知らないからではと淳吾は考えた。それで先ほどの質問になったのだが、相手の返事は予想を上回るものだった。


「これだから泥棒猫は泥棒猫なんだ」


 わけのわからない台詞で淳吾を見下したあと、田辺誠は何故かドヤ顔で「名前などに意味はない」と強い口調で言い切った。


「名前を知らなくても、人は誰かを愛せるのさ。勉強になっただろ、泥棒猫。これに懲りたら、二度と俺の女神に近づかないことだ!」


 ビシっと指を差されるが、相手の言動によって、淳吾の精神がダメージを受けたりはしない。むしろ、新たな疑問が生じただけだった。


「でもさ、君……誰かしらって聞かれて、嬉しそうに自己紹介してたよね」


「過去にこだわるとは……なんて底の浅い男だ」


 どうやらこの男性には、何を言っても無駄らしい。そう判断した淳吾は強引に会話を切り上げ、グラウンドから立ち去ろうとした。するとすぐに土原玲菜も隣に並んできて、一緒に帰る意思を見せた。


 田辺誠にはそれが気に入らなかったみたいだが、当の女神と呼ばれた女性は、最後まで相手男性に興味を示さなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る