2022年6月16日 2:57 編集済
51 バウ作戦へのコメント
子供を煽り散らかして八つ当たりする冷静沈着
2022年6月16日 2:44
49 第四の試験(よそうがい)へのコメント
冷たいっていうか、もうただの狂犬よ
2022年6月16日 2:28 編集済
47 後退へのコメント
子供と思って舐めてる?ずいぶんな態度だねぇ
2022年6月15日 22:16
46 『ぬこぬこもふもふ』へのコメント
俺TUEEEEっていいながらトーナメントに参加してあっさり死んでなければいいけど‥
2022年6月15日 15:50 編集済
38 銀葉祭、夜、邂逅へのコメント
>魔王は人間を排除し、世界を我が物にしようとしている 魔王討伐がなされるまで勇者がゾンビアタック仕掛けてくるなら、本当に人間を排除したいなら魔王になんかならない気がする‥
2022年6月15日 15:34
36 衝撃へのコメント
操られてレベルが上がっただけのメイドが一流の技術をこの数年で身に付けたのか‥ 彼女の頑張りを支えた物をおもんばかると切ないものがあるね
2022年6月15日 14:36 編集済
32 メイドをやるぞがんばるぞへのコメント
ほぼ同時に決まるのか、そりゃ討伐まで早いわけだ
2022年6月14日 2:16
23 冬のおわりへのコメント
そう言えば、メアリさんはトーナメントにエントリーされないのかな?とどめさした人だけかな?
2022年6月14日 0:56
22 家庭教師その後へのコメント
あり得ん勢いで体酷使されたら筋肉痛にもなるわな
2022年6月13日 16:56
12 カードゲット!へのコメント
見通しの甘さで人生詰みかけてたのに!
2022年6月13日 16:33 編集済
5 お金が必要になりましたへのコメント
あ、ダメでしたね。
2022年6月13日 15:04
3 わたしの出生事情へのコメント
公爵家の娘(仮)、ただし生まれが定かでない、がオリジンじゃないステータスカードなんかもってたら全力で「隠したいことがあっておうちの力で隠蔽しております!!」って主張してる気がするけど大丈夫だろうか‥
2022年6月13日 14:54
2 魔王の落とし子らしくてやばいです②へのコメント
60年で10体以上、インターバル5年って討伐速度めちゃめちゃ早いですね。判明、即討伐? なんか悪いことしました?ってレベル。そのあたりにこの世界の「魔王」の意味があるのか
2021年12月4日 17:17
誤字報告です。 >わたしは、なんとなく会ったかな気持ちになって、ジャンソ湯を飲んだあと、 →なんとなくあったかな気持ち >ステイタスカードをDIYするのとk火炙り kは要らない(もしくは誤変換?) かなり話数が進んでいる為、今更修正の必要性が無いのかもしれませんが一応ご報告致します。
作者からの返信
誤字報告ありがとうございます。 さっそく修正させていただきました。
汐見 宝 2021年12月4日 19:17
2020年12月10日 0:58
66 試し試されへのコメント
まぁ公爵令嬢がこんな武闘派だとは思わないよね…(苦笑)
ギャップをお楽しみくださいw
汐見 宝 2020年12月10日 23:03
2020年11月14日 13:40
56 入城へのコメント
まぁ酔っ払いの「酔ってない」「大丈夫」「これが最後の一杯」は全部信用ならないですからねw
ですねぇ 笑
汐見 宝 2020年11月14日 22:33
2020年11月10日 20:20
54 リンゲンへの道のりへのコメント
いつしか、騎走鳥獣の蹴爪が地面を蹴る音の裏に、水音が遠く聞こえるようになった。大きな滝があるのだろうか。記憶にある地図から言えば、どうやら河が近いようだ。森の木が低くまばらなになり、湿地らしき場所も目にするようになってきた。それに、へし折れた木を多く目にするようになる。 そしていつしか、開けた草地に出た。 →「いつしか」が続いてるので後ろの「いつしか」は「ついに」ぐらいにかえたほうがいいかと思います。
ご指摘ありがとうございます。 たしかに重なってますねー。これは直さないといけないやつですね。 考えたのですが、意識して草地を目指していたわけではないので、その感じを残すために「そしていつしか→やがて」と変えさせてもらいました。またよろしくお願いします。
汐見 宝 2020年11月11日 19:07
2020年11月7日 10:33
53 リンゲン行き、決まりましたへのコメント
豚(貴族)の相手をするか豚(オーク)の相手をするかの違いだしなぁ...(苦笑)
その発想はありませんでした (笑 お読みいただきありがとうございます
汐見 宝 2020年11月7日 12:50
2020年10月7日 9:47
誤字報告 いまこで、『公爵令嬢』ではなく ↓ 今ここで、『公爵令嬢』ではなく
修正しました! 誤字ご指摘ありがとうございました!
汐見 宝 2020年10月7日 20:09
2020年9月5日 1:07 編集済
ここまで読みましたけどわりと面白かったです。
お読みいただき光栄です コメントまでいただけて嬉しいです ありがとうございます!
汐見 宝 2020年9月5日 11:10
@shiroesta
51 バウ作戦へのコメント
子供を煽り散らかして八つ当たりする冷静沈着
@shiroesta
49 第四の試験(よそうがい)へのコメント
冷たいっていうか、もうただの狂犬よ
@shiroesta
47 後退へのコメント
子供と思って舐めてる?ずいぶんな態度だねぇ
@shiroesta
46 『ぬこぬこもふもふ』へのコメント
俺TUEEEEっていいながらトーナメントに参加してあっさり死んでなければいいけど‥
@shiroesta
38 銀葉祭、夜、邂逅へのコメント
>魔王は人間を排除し、世界を我が物にしようとしている
魔王討伐がなされるまで勇者がゾンビアタック仕掛けてくるなら、本当に人間を排除したいなら魔王になんかならない気がする‥
@shiroesta
36 衝撃へのコメント
操られてレベルが上がっただけのメイドが一流の技術をこの数年で身に付けたのか‥
彼女の頑張りを支えた物をおもんばかると切ないものがあるね
@shiroesta
32 メイドをやるぞがんばるぞへのコメント
ほぼ同時に決まるのか、そりゃ討伐まで早いわけだ
@shiroesta
23 冬のおわりへのコメント
そう言えば、メアリさんはトーナメントにエントリーされないのかな?とどめさした人だけかな?
@shiroesta
22 家庭教師その後へのコメント
あり得ん勢いで体酷使されたら筋肉痛にもなるわな
@shiroesta
12 カードゲット!へのコメント
見通しの甘さで人生詰みかけてたのに!
@shiroesta
5 お金が必要になりましたへのコメント
あ、ダメでしたね。
@shiroesta
3 わたしの出生事情へのコメント
公爵家の娘(仮)、ただし生まれが定かでない、がオリジンじゃないステータスカードなんかもってたら全力で「隠したいことがあっておうちの力で隠蔽しております!!」って主張してる気がするけど大丈夫だろうか‥
@shiroesta
2 魔王の落とし子らしくてやばいです②へのコメント
60年で10体以上、インターバル5年って討伐速度めちゃめちゃ早いですね。判明、即討伐?
なんか悪いことしました?ってレベル。そのあたりにこの世界の「魔王」の意味があるのか
ジュン
3 わたしの出生事情へのコメント
誤字報告です。
>わたしは、なんとなく会ったかな気持ちになって、ジャンソ湯を飲んだあと、
→なんとなくあったかな気持ち
>ステイタスカードをDIYするのとk火炙り
kは要らない(もしくは誤変換?)
かなり話数が進んでいる為、今更修正の必要性が無いのかもしれませんが一応ご報告致します。
@kappatyourou
66 試し試されへのコメント
まぁ公爵令嬢がこんな武闘派だとは思わないよね…(苦笑)
@kappatyourou
56 入城へのコメント
まぁ酔っ払いの「酔ってない」「大丈夫」「これが最後の一杯」は全部信用ならないですからねw
@kappatyourou
54 リンゲンへの道のりへのコメント
いつしか、騎走鳥獣の蹴爪が地面を蹴る音の裏に、水音が遠く聞こえるようになった。大きな滝があるのだろうか。記憶にある地図から言えば、どうやら河が近いようだ。森の木が低くまばらなになり、湿地らしき場所も目にするようになってきた。それに、へし折れた木を多く目にするようになる。
そしていつしか、開けた草地に出た。
→「いつしか」が続いてるので後ろの「いつしか」は「ついに」ぐらいにかえたほうがいいかと思います。
@kappatyourou
53 リンゲン行き、決まりましたへのコメント
豚(貴族)の相手をするか豚(オーク)の相手をするかの違いだしなぁ...(苦笑)
@myasandayo
38 銀葉祭、夜、邂逅へのコメント
誤字報告
いまこで、『公爵令嬢』ではなく
↓
今ここで、『公爵令嬢』ではなく
@kappatyourou
23 冬のおわりへのコメント
ここまで読みましたけどわりと面白かったです。