2

 一年前の今日、友達と遠出して遊んだ。来年もこの子といるんだろう、なんて思った。多い時は週に二回、最低でも週に一度のペースで私は彼女といた。でも最後に会ったのは二月十六日。友達みんな合わせて考えても、最後に遊んだのが、たぶんその日。

 家族としか会っていないから、話すのも、考えるのも下手になった。昼過ぎに起きて、ご飯食べて、だらだらして、ご飯食べて、だらだらして、寝る。人の生活じゃないみたい。

 毎日なにが苦しいのかも分からないまま泣いて、ぼんやりとスマホの画面を眺める時間が増えた。何をする訳でもなく、ほんとに画面を見てるだけ。ご飯も、お腹が空かなくても、それが人間の生活だから入れてるって感覚。することがないからお菓子を食べて、またしばらくぼんやりする。


 今日は久しぶりに映画を観た。

 ああ、生きてるんだな、と思って、けれどそれだけだった。

 私が約半年で失ったのは、楽しい日常だけじゃないのだと気がつく。感動、感受性が、たぶん少しずつどこかへ行ってしまったのだ。


 みんな、元気にしてますか。

 私はもう疲れちゃったな。明日の朝がきたら、全部幻になって消えたらいいのにな。

 まだ眠たくはないけれど、おやすみ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

芸大に通う女子大生の日記 糸目未彩 @itomemisa

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ