商人にできること

第22話 お年始? 怨念視?

(……一体全体、どうしてこうなった!?)


 声を大にして叫びたい気持ちで、それでも姿勢よく並んで立って、恭しくこうべを垂れるコニルだった。

 そう、並んで。右にミラカ、左にミアラの三人で。

 つまり、エクロの身代わりとして。


* * *


 すべてはミラカの必死の懇願から始まった。

 アウローラ教団では、全ての人が一つ歳を取る年明けに、神々に感謝をささげる祝典を執り行う。その中で、特に九歳、六歳、三歳の子供には特別な祝いをする。

 意味合いとしては、日本の七五三と同じだ。子供の死亡率が高いこの国で、その成長を祝い神々に感謝する催しだ。

 そして今年は、ミラカ、エクロ、ミアラの三姉弟がその年齢になるので、代表で祝福への「感謝の祈り」を捧げることになっていた。

 ところが、エクロがぼそぼそおたふく風邪になってしまったのだ。


「だから、この『感謝の祈り』そのものがナシになりかけてるの! これのために、私たち三人のために、お店を上げて特別な衣裳を用意したのに!」


 仕立て屋としては、願ってもない宣伝のチャンスだ。宗教的な式典だから、華美な衣装ではない。しかし装飾が少なければ、むしろデザインや縫製の良し悪しが鮮明になる。

 どうやら、先日の誘拐騒ぎになりかけた反物の取引は、直近ではその衣装が目的だったようだ。

 しかし、それとこれとは別だ。


「いえ、あの、僕は関係ありませんから!」

「そこを何とか! お願い!」


 必死に拒むが、ミラカも必死で掴んだ腕を引っぱる。

 それを何とか振り切って、いったんはメリッド商会へ逃げ帰ってきたのだが、そこへもミラカが進撃して来て拝み倒す。

 すると。


「そう言わずに、行って来い。男だろ?」


 ドヴィッディに後ろから撃たれた。どうやら、景福縫製に恩を売れると見込んだらしい。


「だ、だってほら! 僕の髪は深緑ですよ? 赤系統の髪色の姉妹に加わっても、違和感しかないでしょ?」

「そんなもの、カツラを用意してるから大丈夫!」


 さらに畳みかけるようにミラカに押し切られ、コニルは景福縫製の奥へと連れ込まれてしまった。


「やあ、コニル君。まさか君の方から来てくれるとはね」


 豪華なリビングとしか見えない商談室では、獰猛な店主が牙を剥いて……いや、にこやかな笑顔と猫なで声で待ち構えていた。


(なのに、目だけ笑ってないの、怖すぎる!)


 ケイマルがはっきりと忠告していた。「この店に取り込まれるな」と。何しろ、アウローラ教団の中では何かと過激な、グロウリー派を信奉している一家だ。おそらくは従業員も。


 魔力を自分の意思で使う魔術を否定し、全ての魔力を感謝の祈りとして神々に捧げ、加護として受けることを良しとする。それがグロウリー派だ。

 おそらくは、この世界を滅ぼす対立の、片方の極と成るはず。


(なんとかせめて、ビジネスライクな距離感を保たなきゃ……)


 そう思ってたのに、両手をがっしりと握られ、両脇をミラカとミアラに挟まれ、逃げようがない。


「まずは、試着してもらわないとな」


 コニルの自由意志など、どこにもなかった。


* * *


 着せられた特別仕立ての衣装は、この世界に産まれてから見た中では、確かに際立っていた。


(うう、繻子織しゅすおりの絹の手触り、ヤバイ)


 いわゆるメクレンス織だ。

 商品として扱っていても、直に触れることは全くなかった、最高級の布地だ。袖に触れると、布と言うより流れる水に触れるかのような滑らかさ。光沢も虹色に輝くほど。

 シンプルなデザインながら、仕立ての良さは裾などが自然に作り出すひだに現れている。


(前世は女っ気ゼロだったから、こんな衣裳なんて触れたことなかったしなぁ)


 イメージとしては、宝塚の男役が身にまとうブラウスだろうか。なぜかフリルがフリフリの。前世の新藤祐樹しんどうゆうきとしては、直接見たことは無いのだが。


「ああ、サイズはエクロ坊ちゃまと全く同じですね。ほとんど、お直しするところはございません」


 着付けてくれた女性店員は嬉しそうだ。


(そりゃ、ようござんした。ところで……)


 さっきから気になっている点を、その店員にぶつけてみた。


「あの、これって裾が長すぎませんか?」


 チュニックなら、長くても膝丈だ。なのにこれはくるぶしまである。子供服なら成長に合わせて長めに作るが、その場合は袖丈も長くとって折り返して縫う。徒弟のお仕着せがそうだったように。

 しかし、この衣裳はそうなっていない。


「いえ、問題ありませんよ。女物ですから」


 ああ、そうですか。女物。


「な、なんですと!?」


 あまりのショックに、思わずふらついてしまった。


「ぼ、僕は男――」

「はいはい、エクロ坊ちゃまも男の子。でも、表向きは三姉妹、と言うことになってまして」


(エクロ、お前……よそからは女の子扱いされてたのか)


 遠い目で、ぼそぼそおたふく風邪の少年を憐れむ。が、一瞬で終わった。

 ばさり、と何か頭から被せられ、目の前が真っ赤になる。


「うわっ!?」

「はい、動かないで。今、ここを縛りますからね」


 きゅっ、と頭が締め付けられる。

 そして、サッと目の前をふさいでいたものが払われると。


「はい、見てご覧なさい。まぁ、素敵!」


 目の前に美少女がいた。腰まで届く真紅の髪。光沢のある絹のドレス。思わずドクンとときめいてしまう。


「あ、あの、どちら様……」


 と言いかけて気づく。自分と同じように、その唇が動くことに。よくよく見れば、目の前にあるのは姿見。


「お、俺?」

「ほら、良く似合うでしょう?」


 呆然とするコニルを追い打ちする、女店員。


「本来ならエクロ坊ちゃまのはずなんですけど。あなたもよく似てるから大丈夫ですねぇ」


 大丈夫じゃない! と、胸中でわめくコニル。


(チクショー、エクロの奴! 都合よく風邪なんて引きやがって!)


 それさえなければ、あとからネタとしてからかってやれたのに、と悔しがるコニルだった。


* * *


(で、こうなったわけだ)


 大神殿の祭壇の下で、居並ぶ信徒たちの前に立たされて、大神官様からのありがたいお言葉を頂く。


「これなるは、今年、感謝の歳を迎えた三姉妹である。この三人に、そして同じ歳を迎えた全ての子らに、神々のご加護あらんことを」


 そして祈りの言葉が続く。その間、コニルは必死に耐えた。


(なんか、俺、めっちゃ見られてるんだけど)


 視線が痛い、とはこういう感覚を言うのだな。そう「痛切」に感じる。それこそ、文字通りの意味で。

 ちなみに今、コニルはノーパンである。両側のミラカとミアラと同じく、シュミーズに似た下着だけ。股間を防御してくれるズボンや下着は、履くことを禁じられた。

 着付けの時はそこまで脱がされなかったので、油断してた。しかし、見る人が見ればひだの寄り具合で分ってしまうからと、無理やり剥ぎ取られてしまったのだった。


(もしかして、男だってバレてる?)


 そんな「見る人」が見れば、股間のイチモツなんてお見通しなのではないか? とか思ったのだが……どうやら、六才児のサイズでは誤差の範囲内らしい。


 やがて大神官の祝福の祈りが終った。次は、「三姉妹」による感謝の祈りだ。教えられた通り、振り返って祭壇に向き直り、三人並んで段を上がる。

 そして六芒星の印を切って、これまた教えられたとおりの祈りをささげる。


(? ……何だか今、違う視線が――)


 今までの好奇の視線とは異なる、鋭い視線を感じながら、何とか祈りの言葉を唱え終える。

 そして、三人そろって回れ右をして、大聖堂の会衆に向かって一礼し――。


(――うわぁ、何百人もと目が合っちゃった!?)


 激しくガン見されていた。


(やっぱりバレたんじゃ?)


 その時、大神官が声を上げた。


「見事な感謝の祈りを捧げた三姉妹に、祝福の拍手を!」


 ワーッ、という声と共に万雷の拍手。ガン見してる人たちは特に激しい。その大半は男、それも少年たちだった。そして皆、頬が赤く染まってる。

 ……と言う事は。


(やめろ~~~! 俺に惚れるんじゃねぇ~~~!)


 そんな魂の叫びを脳裏で上げながら、震える脚で段を降り、礼拝堂の隅に作られた席に三人並んで座る。

 そして、他の神官が新年にちなんだ短い講話をする間、ちらちらとこちらを見る少年たちの視線にさらされ続けた。


(そもそも、俺がエクロに似てるからいけないんだ……)


 そう考えて、恐ろしい事に気づく。


(もし、エクロがぼそぼそおたふく風邪をひかなかったら……)


 その場合は、エクロが女装をさせられ、今、自分がいるところにいる。そして自分は、あの少年たちの中に。


(……俺が、女装したエクロに一目惚れしたかも?)


 余りにも嫌すぎる「あり得た展開」に、目を閉じてうつむき、打ち震えるコニル。


 だがそのせいで、彼を見つめる別種の鋭い視線に、気づくことはなかった。


* * * * * *


 その頃。

 式典に列席した人々の中で、四人の少年が彼らだけに見える金色のクーポンを手に、声のない会話をしていた。


(で、どうだったケイマル? 『彼女』を始めてその目で見て)

(……)

(僕なんて三度目だけど、やっぱり見とれちゃいますね)

(……)

(うむ、あれだけの美少女は後宮にもいないな)

(……)


 黙り込んでるケイマルに、最初の少年が少し呆れた脳内の声で。


(いい加減に、何とか言えよケイマル。俺たち、明日には帝都に向けて出発するんだから)

(……だった)

(((ん?)))


 三人が同時に聞き返した。


(綺麗だったよ! 思わず見とれちまったよ!)


 ケイマルとは離れて座ってる三人が、ニヤリと笑みを浮かべた。


(うんうん。そうだったよなぁ)

(遠い過去の、美しい想い出ですねぇ)

(コニルとしてのこっ恥ずかしさと、ケイマルとしての感動、余らにイジられたこと、全てな)


 この世で一番メンドクサイ相手は、転生を繰り返した自分自身。


 ――早く式典が終わって、コイツラ帝都に帰らないものか。


 心底、そう願うケイマルだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る