農夫の子、コニル
第2話 農家の次男坊
祐樹は『転生クーポン』をにらみつけた。金メッキしただけの紙にしか見えない。しかも、その使い道が。
――同じ人生を繰り返すだけ?
禿頭の神が答える。
「いや。そのたびに別人として生まれ変わるのじゃ。そして、産まれる時期も場所も変わる」
――それ、自分で決められるんですか?
幼女の神が答える。
「二度目からはね。最初は一番無難な場所で、最終戦争が起こる五十年前となるわ。言わば、『最後の半世紀』ね」
――五十年?
「この世界のこの時代の、平均余命じゃ。お主は五歳の子供として前世の記憶を取り戻す。乳幼児では記憶が入りきらんからのぅ」
――その人生で頑張れば、その次の人生はマシになるのか?
「持ち越せるのは記憶だけじゃ。スキルも何も、五歳の子供からやり直しとなる」
――なんだよそれ!?
ジジイ神に詰め寄るイメージ。
――そんな……何で、最後は滅ぶと分ってる人生を、最初から十回も繰り返さなきゃならないんだよ? チートになってないじゃんか!
「滅ぶとは限らんぞ。回避する方法はあるはずじゃ。おぬしの生き方次第で、転生のたびに次の人生は変わって行くのじゃからな」
――だったらいっその事、十人を転生させて力を合わせた方が……。
すると、幼女な方の神様が、両手を胸の前でもじもじさせながら。
「その……ちょっと今回、助けが必要な世界が多すぎてね……主世界から魂をもらってくるしかなくて、ひと世界に魂ひとつが限界なの」
――主世界って……?
「あなたがいた世界。最初に生まれて一番大きいの。私が産んだのは諸世界。沢山あるけど、とても小さい」
目の前に太陽系のような映像が映し出された。真ん中の、大きな球体に沢山の銀河団が張り付いたのが主世界。その周りを巡る小さなのが諸世界。
何千もあるように見えた。
――じゃあ、あの地震ってもしかして?
「……
「魂魄省の役人が、『自力で生き残れないゾンビ世界は淘汰すべき』とか、『新規魂魄の発行は諸世界を財政破たんさせる』とか煩いんじゃ」
苦虫を噛み潰す禿頭の男神。
「GUP(
肩をすくめる幼女神。今、幼女らしくない台詞があった気がするが……。
老神の方も、ため息交じりに。
「つまり、諸世界を通して魂魄が
――繰り返しの転生……それって結局、魂の使い回しでは!?
「リサイクルと呼んでほしいのぅ。なんとなく、エコじゃろ?」
幼女な女神がにこやかに言葉を継ぐ。
「それじゃ、よろしくね。私の可愛い子、この世界をよろしく」
――ちょっと、ちょっと待って!
目の前の転生クーポンの一枚が千切れ、光の粒子となって消えて行く。同時に、二柱の神々の姿と白い空間が渦を巻き、祐樹の意識は飲み込まれて行った。
祐樹とコニル、二つの記憶がせめぎ合い、反発する。やがてそれらは渦を巻き、混ざり合っていき……。
* * *
翌朝。
いつものように目を覚ましたコニルは、両手を見て不思議そうにつぶやいた。
「そうか。これが転生した俺……僕、コニルなのか」
そして、心の中で唱える。
(転生クーポン)
すると、右手のすぐ上にの金色の紙片が現れた。指でつまむと、しっかりと質感がある。安っぽい金メッキの質感が。十枚つづりのそれは、最後の一枚が欠けていた。
(まずは、最初の転生ってわけだな)
隣で「ううん……」とうめく声。姉のケラルが目を覚ましかけていた。
(おっと、消去!)
転生クーポンを消す。そしてほとんど反射的に、コニルの口をついて言葉が出た。
「おはよう、姉さん」
「おはよう……コニル、あんた大丈夫なの?」
頭がはっきりすると、夕べの事で心配になったらしい。
(変な感じだな。こんな幼い女の子が『姉さん』だなんて)
この世界で物心ついてからずっと一緒だった、弟妹思いの優しい姉。若草色の髪とそばかすが目立つ顔立ち、クリッとした青い瞳。身びいきを差し引いても、十分に可愛らしい。
「うん、もう大丈夫」
もう一度、姉を見る。そう、すごく可愛い。だから、ギュッと抱きしめた。
「ひゃっ? な、なんなのよ?」
「心配かけて、ごめん」
などと言いながら、心の中では。
(ああ……これが実の姉でなけりゃ、幼馴染ゲットなのに!)
とてもじゃないが、純真な五歳の少年が考える内容ではない。
腕の中の女の子の温もりを感じる。わたわたしていたケラルも「しょうがないわね」と言って抱きかえして来た。
心地よいが、やはり姉弟だ。
(これは流石に、チャンスじゃないよなぁ……)
そもそも、五歳児の身体ではどうしようもない。
その時、反対側で寝ていた兄のトニオが起き上がり、思いっ切り伸びをした。
「ふわぁぁ……くそ、寝た気がしねぇや。お前のせいだぞ、コニル」
長男だけあって、かなり俺様なところがある。それでも、夕べは本気で心配してくれた。
「ごめんよ、何だか……怖い夢をみたっぽい」
そう。あれはまさに悪夢だった。なにしろ、このまま自分が何もしなければ、五十年後にこの世界は滅んでしまうのだから。
そう思うと、自分の中に焦りを感じる。農夫のままでは、この世界を変えるどころか、村から一歩も出られないのだから。
(何より、もっと出会いがないとな……特に女性と!)
昨日までと同じ農作業をしながらも、頭は違うことを考え続ける。
(くそっ! 何が『一番無難な場所』だよ。それなら『勇者□トの子孫』とかにしろよな?)
一応、真面目なことも考える。
(まず、前世の記憶がはっきりしているうちに、書き留めておかないとな……え、書く?)
ショックだった。思わず頭を抱えてしまう。
(コニルとして生まれてこの方、『文字』すら見たことがない!)
田舎の農村。識字率など限りなくゼロに近い。と言うより、村でまともに読み書きができるのは、たった一つある礼拝所の神官しかいないはず。だから書物なんてものも、そこにある聖典くらいだろう。
前世の記憶を取り戻すまでは、この世に普通に生まれて育ってきた。だから会話は全く問題ない。しかし、読み書きはさっぱりだ。こんな環境だから当然だが。
(逼迫してるから特典なし。つまり、こういうことか)
この世界の事は自分で何とかして学べ、と。チートなナニカが欲しければ、自分で仕込め。
(……ってことは、お約束のイベントなんかも、この人生で伏線を仕込んでおいて、来世で回収ってことか!?)
ますます、農夫なんてやってる場合ではない。
* * *
「えーと、藁束を五十本ずつ積んで、その山が十七あるから、全部で八百五十本。一本が三ゲラだから、二千五百五十ゲラか……」
小枝で地面に数字を書いて、計算していく。
ゲラとは重さの単位で、持った感じでは二百ミリの牛乳パックぐらい。つまり、五百五十キロがこの畑の収穫物だ。しかし、これを運んで脱穀などしないと、食糧とはなってくれない。
自分らで開墾した畑は自給自足が精々だが、これがあるだけコニルの生家はかなりマシな方だ。
「コニル、さっきから何やってるの?」
地面にうずくまってブツブツつぶやいてる弟の手元を、姉のケラルが覗きこんだ。朝の熱き抱擁のせいか、距離がぐっと近くなった。
「……数字が一杯ね」
学問と縁のない農家の子供でも、流石に数字はわる。……わかるのだが、その先はケラルにはわからない。
「計算だよ。この藁束の山を運ぶの、荷車借りなきゃ無理だろ? 一往復なら半日で済むけど、二往復になったら借り賃が倍になっちゃうからさ……」
「計算? ……計算って……」
「村に三千ゲラ積める荷車ってあったっけ? 二千ゲラ積みしかなかったら、残りは父さんや兄さんにも手伝ってもらって……」
ケラルは真っ青になって家へ向かって走り出した。
「母さん! 母さん! コニルが変なの!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます