29話 ※婚約者視点

 どうして、とエリックは声にもならない声で叫んだ。

 どうして、こんなことになったんだ。


「化け物! 化け物化け物! 誰か……だ、誰か……!!」


 神殿の裏通り。木々が生い茂る道とも言えない道を、エリックは必死に走っていた。

 周囲に人の姿はない。

 あの無能神の部屋を出て以降、彼は一度も人とすれ違っていなかった。


 背後からは、ねとねとと粘ついた『なにか』の音がする。

 声一つ上げずに淡々と、なにかがエリックを追い立てている。


「やめろ……! 来るな……! どうして僕が……!!」


 エリックの悲鳴を聞きつける者はいない。

 もっと人気のある場所へ出たいと思っているのに、広い通りへ向かおうとするたびに化け物が先回りするのだ。

 不自然に――誘導されるように暗い道ばかり走らせられていることを、しかし疑問に思う余裕はない。

 すぐ背後に、化け物が迫ってきている。


 もはや振り返らずとも、視界の端に化け物の姿は見えていた。

 エリックに向けて手を伸ばし、今にも捕まえようとしているそれは――黒く、粘りつくような影だ。

 大きさはエリックと同じくらいだろうか。

 人に似た頭部と、二本の腕と足。遠目から見れば人のようだが、明らかに人でないことは、その崩れかけの輪郭が教えていた。


 出来損ないの人間のように。

 人間の影が形を持ったかのように。

 それは執拗にエリックを追い立てながら、どこかへと向かっていた。


「なんだよ! なんで僕を狙うんだ! ぼ、僕がなにをしたって言うんだ!!」


 足を止めることができず、エリックは走りながらも叫び続ける。


「まさか、あいつか! 無能神がやったのか!? 僕がノアを責めたから……!?」


 それの報復として――罰として、あの化け物を遣わしたのだろうか。

 思えば、化け物と無能神はよく似ている。

 無能神の方がもう少し輪郭ははっきりしていたが、底なしの暗い色は変わらない。

 吸い込まれそうな暗闇に――最後に聞いた無能神の冷たい声音に、肌がぞっと凍り付く。


「や、八つ当たりだ! 理不尽だ! 僕は悪くない! 悪いのはノアで、僕はアマルダのためにやったんだ!!」


 そうだ、すべてはアマルダのため。

 あの無垢で心優しい少女を守るためにやったこと。

 アマルダの純真さに付けこみ、無能神を押し付けようとしたエレノアが悪いのだ。


『本当は、困っているのよ』


 そう言いながら、エリックに笑みを向けたアマルダの姿を思い出す。

 彼女に心を許されているのは自分だけ。

 他の人間たちは、みんなアマルダにとって迷惑なのだ。

 ならば、優しさゆえに断れないアマルダに代わって、エリックがどうにかしてやる必要があるだろう。

 自分だけが――エリックだけが、アマルダの本心を理解しているのだから。


「アマルダのためだ! 僕はアマルダを守ったんだ! 僕だけが、アマルダを――――」


 言いかけた言葉は、途中で切れた。

 化け物に追われ、追い詰められた先。

 たどり着いたのは――豪奢な屋敷の裏手だった。


 生い茂る木々が途切れ、明るい日が差している。

 その日差しを受け、明るい窓辺に、談笑する誰かの姿が見えた。


「――今日は、あのお坊ちゃまはいないんですね」


 にたりと笑って話しかけているのは、彼女が『困っている』はずの若い神官。

 彼の言葉を受け笑っているのは――窓に背を向けた後ろ姿でも、よくわかる。

 亜麻色の髪をなびかせて、アマルダが無垢な笑顔を神官に向けていた。


 化け物は、エリックのすぐ背後にいた。

 ねちねちと音を立て、距離を詰めてきているのがわかる。

 それでもエリックは、動くことができなかった。


 話し合うアマルダと神官の言葉以外に、なにも頭に入らなかった。

 伯爵家のお坊ちゃま――自分のことを話題に上げて、「そんなんじゃないのよ」とアマルダが笑う。


「私にはグランヴェリテ様がいらっしゃるのに、あの方、それでもいいってぐいぐい来るから」


 いつか、エリックに向けたような、相手にだけ心を許したような笑みで。


「――本当は、ちょっと困っていたのよ」


 立ち尽くしたエリックの指の先が、どろりとにじむ。

 足元の影が黒く淀み、粘ついたように波打つ。

 頭の中がぐらりと揺れ、思考が黒く塗りつぶされていく。


 ――どうして。


 どろり。

 彼の中から溢れるものが止まらない。


 ――どうして、アマルダ。僕が、僕だけが……。


「あまるだ、さ、ま、わたしだけが」


 エリックの思考に呼応するように、背後の化け物が音を放つ。

 それが、かつてアマルダを取り巻いていた神官と、同じ声音をしていることを、エリックは知らない。

 そしておそらく、彼が知ることは永遠にないだろう。


「わたし、だけ、の、はずだったのに…………」


 かすれた音を放ちながら、背後の化け物はあいまいな輪郭を崩し、大きく伸びあがり――。


 エリックから滲みだした穢れごと、ぱちゅんと彼を呑みこんだ。

 まるで、同化するかのように。






「…………?」

「どうされましたか、アマルダ様?」


 不意に背後の窓を振り返ったアマルダに、談笑していた神官が問いかける。

 アマルダは「いえ」と首を振り、少しだけ首を傾げた。


「なにか、物音がしたような気がしたの。でも、気のせいだったみたい」


 窓の外は明るく、少し離れた木立の他にはなにも見えない。

 風に木々がさやさやと揺れ、うごめく影を見つめてから、アマルダは首を振る。


「風の音かなにかだったのね。ごめんなさい、ちょっと気になっちゃっただけ」

「きっと風の精霊あたりが、アマルダ様の関心を引きたかったのでしょう。精霊の心まで奪うなんて、妬けてしまいますな」


 冗談でもなさそうな神官の言葉に、アマルダはくすくすと笑う。

 なにごともない、平和で愛すべき神殿の午後。

 憂いなくソファに体を預ける彼女の背後で――。


 木々の影に紛れて、暗い影がうごめく。

 妙に暗く、粘つく影が、吸い込まれるように屋敷の中へ消えて行ったことに、アマルダは気が付かなかった




(4章終わり)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る