2話
思い返すのは数日前。
突然、クラディール伯爵家の当主――私の父に呼び出され、『無能神の世話をしろ』と命じられたときのことだ。
「――お父様、どういうことです!? 神様のお世話は、聖女がするはずではないんですか!!」
部屋には父と私以外にも、神殿から来たらしい神官が数人いたが、気にしてはいられない。
令嬢らしさなどかなぐり捨て、私は父に詰め寄った。
「聖女でもない私が、どうして無能神の世話なんかしないといけないんです! しかも! よりによってアマルダの代わりに!!」
「『無能神の世話なんか』……なんて、ひどいわ、エレノアちゃん」
そう割り込んできたのは、怒りに震える少女の声だ。
振り返れば、諸悪の根源――もとい、私の幼なじみの男爵令嬢、アマルダ・リージュが目を潤ませている。
「無能でも、あんなお姿でも、相手は……クレイル様は、神様なのよ。傍にお仕えできることを喜ばなくっちゃ」
小柄な割には豊かな胸に手を当て、亜麻色の髪を振り、アマルダ――いや、新聖女アマルダ様が気丈そうにそう言った。
別に私の背が高いわけでもないけれど、アマルダの背が低いせいで、自然、アマルダが私を見上げる形になる。
青い瞳に涙を浮かべ、こぼすまいと口を引き結ぶアマルダは、いかにもご立派な聖女様だ。
『屈しないわ!』とでも言いたげな顔を見下ろし、私はぐっと奥歯を噛む。
――よく言うわよ!
たしかに、アマルダの言葉は正しい。
仮にも国を守ってくれる神様に『無能神』なんて、失礼だった。
あの神様にも一応『クレイル』という名前があるのだから、きちんとそう呼ぶべきだった。
でも――。
――よりによって、アマルダがそれを言う!? そもそもの元凶のくせに!!
元来、神様のお世話をするのは聖女にしか許されない名誉ある仕事だ。
聖女とは、神様が直々に、自分の傍に置きたいと選んだ相手なのである。
そして、無能神が選んだ聖女こそ、アマルダなのだ。
先日の聖女選定の儀式で、たしかに『アマルダをクレイル様の聖女に』と神託が下った――――はずだったのに。
――そのすぐ後に、別の神様に選ばれた、だなんて、聞いたことがないわ!
アマルダに神託が下ったその翌日。新たな神託で、別の神様がアマルダを所望された。
その相手こそ、神々を束ねる最高神――美貌と英知を誇る、神々の王グランヴェリテ様である。
もちろん、神殿は迷うことなく、アマルダをグランヴェリテ様に宛がうと決めた。
だけどそうなると、当然ながら無能神――もとい、クレイル様が余ってしまう。
神託に名前が出た以上、神殿としては彼の存在を無視するわけにはいかない。
その結果、どうしてか私に白羽の矢が立ってしまったのだ。
「急にごめんね、エレノア――ノアちゃん。たしかに、ノアちゃんが、驚く気持ちもわかるわ。でも、悪気があってこんなことを言っているんじゃないの。……ノアちゃんはずっと聖女になりたかったでしょう? それなのに、魔力が少なくて……才能がなくて諦めちゃったでしょう?」
アマルダはそう言うと、一度悲しげに目を伏せた。
きっと、こちらが内心で『才能がなくて悪かったわね!』と思っていることなど、少しも想像していないのだろう。
自分こそ悔しいとでも言いたげに唇を噛み、アマルダは首を振る。
「魔力が足りないと、神様の強い神気に耐えられなくて、聖女を務められないわ。ノアちゃんが聖女になれなかったのは、悲しいけれど仕方のないこと。向いていなかったのよ。それでも私、ノアちゃんが本当に聖女になりたいってこと、知っていたわ。だから――」
そう言いながら、アマルダは覚悟を決めたように顔を上げる。
もう涙をぬぐう気はないらしい。濡れた瞳のまま、彼女は真っ直ぐに私を見据えた。
「だから私、ノアちゃんを推薦したの。クレイル様の神気なら、ノアちゃんの少ない魔力でも耐えられるでしょう? ノアちゃんが聖女になるには、こうするしかないと思ったの」
それにね、とアマルダは続ける。
私はもう、返事をする気も起きない。
「私にとってみればすべての神様は等しく尊いけれど、他の人にとってはそうではないわ。悲しいけれど、無能で醜い神様には仕えられないと、無責任に逃げ出してしまう人もいる。……私を選んでくれた神様を、そんな人に任せたくはなかったの」
でも、ノアちゃんなら。
アマルダは言いながら、愛らしい顔を凛と引き締めた。
涙の跡を隠さないままに顔を上げ、強い信頼を込めて私を見据えるアマルダは――まさに、聖女と呼ぶにふさわしい姿だった。
「だから、親友のノアちゃんに任せるのよ。ノアちゃんなら、きっと立派に私の代役を務められるわ。そう信じているの。――……たとえ、他の人は嫌がって逃げ出す相手でも、ね?」
最後に一度、不安を押し隠すようなくしゃりとした笑みを浮かべれば、アマルダを取り巻く神官たちから「おお」と感嘆の声が上がる。
「なんと深いお考えか……」
「実に美しい友情ですな」
「これでは、エレノア嬢にお任せする他にありますまい」
ざわざわと聞こえてくる声に、私は「けっ」と内心で喉を鳴らす。
たしかに、アマルダの言葉はもっともらしい。
聖女を目指していた親友のことも、嫌われ者の無能な神様のことも考えた末の答えだ。
醜い相手に親友を差し出すなんて、並大抵の苦悩ではなかっただろう。
それでも悩みぬいた末、これが良いと決断したなら大したものだ。
感涙間違いなしの、女同士の熱い友情である。が。
――親友になった覚えはないわよ!!!!
それもすべて、互いに分かり合える親友同士の間柄ならば、の話である。
不本意ながら幼馴染みではあるけれど、別に私とアマルダは友達ではない。
苦渋の決断だろうがなんだろうが、勝手に人を差し出さないで欲しい。
しかもアマルダ、自分はちゃっかり最高神の聖女になっているくせに、よくも私を真逆の神様に差し出せたものだ。
美しい友情どころか、完全に邪魔者の押し付けでしかない。
それで泣かれても、凛と微笑まれても、こっちとしては置いてけぼりだ。
――どうして私が、アマルダの身代わりにならなきゃいけないのよ!!
と内心で叫びはするが、相手は今や聖女様。そして神殿の神官様たちである。
下手に口を出すことはできず、私は救いを求めて父に目を向けた。
「お父様……!」
なんとかして!――と願いを込めて父の顔を見上げたが、彼は気弱そうな体を震わせて、いかにも無力そうにこう言った。
「……わかってくれ、エレノア。これはもう、決定事項なんだ。親友のアマルダのためだと思って、無能神に仕えてくれ…………」
断じて、親友などではない。
だけど父のこの言葉で――もう、断れないのだということだけは、よくわかってしまった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます