不要の者(5)

 清影の死は、すぐさま御座所おわすところに知らされた。

 ちょうど来月に控えた御前会の打ち合わせのために、旺知あきともと千紫、次洞じどう佐之助が小間こまに集まっていた所へ重苦しい顔の里守さとのかみ六洞りくどう重丸が現れた。


「突然、失礼いたす」


 重丸は無遠慮に部屋に入ってくると、そのまま戸をぴしゃりとしめた。その礼を欠く様子に、旺知も千紫も眉をひそめる。


里守さとのかみ、何事だ? そのように慌てふためいて」


 佐之助が鬼伯夫妻の気持ちを代弁するかのように言った。重丸がどかりと座ると、旺知に向かって深々と頭を下げる。


「座敷牢に捕らえし元伯子・清影様、亡くなりましてございます」

「……なんだと?」


 旺知が目を見開いて重丸に聞き返した。隣では、千紫が絶句し青ざめている。佐之助が重丸に問うた。


「亡くなったとはどういうことだ?」

「分かりませぬ。突然、門を覆うもやが晴れ、驚いた牢番が中を確かめたところ、すでに死んでおったとのこと」


 刹那、


「分からぬではないわっ!」


 旺知が重丸を一喝した。だんと片ひざを立て、目の前にひれ伏す二つ鬼をぎりっと睨む。


「それを調べるのが里守さとのかみの仕事ではないか!」

それがしも今しがた座敷牢へ検分に行ってきたところです。しかし、目立った外傷もなく、呪詛をかけられた様子もみられず、静かに眠るように死んでおりました。そもそも、木札なしに座敷牢に出入りできる者などおりませぬ」

「では、清影は自然と死んだと申すか?」

「今のところは、そう言うしかありませぬ」


 重苦しい空気が部屋を包む。ややして、千紫が静かに口を開いた。


里守さとのかみ、私も座敷牢を見てみたい。可能か?」

「は、問題ありません。清影様の遺体も今片付けさせております」

「そうか。伯、行ってよろしいでしょうか?」


 千紫が旺知に許しを求める。

 旺知は今だ怒りを収めきれない様子で立ち上がった。


「千紫、おまえに任せる。後で報告しろ」

「承知いたしました」

「佐之助は、御前会の題目をもう少し詰めたい。儂と来い」

「は、」


 旺知は苛々とした様子で部屋を出ていき、それに佐之助が続く。千紫と重丸は頭を下げて、鬼伯を見送った。


 旺知の足音が聞こえなくなると、千紫はすぐさま顔を上げ、重丸に向き直った。


「遺体は片付けさせていると言ったな」

「はい」

「では、それ以上は座敷牢の中を触るなと今すぐ伝えよ。髪の毛一本、動かしてはならぬ」

「分かりました。いついらっしゃいますか?」

「用意ができ次第すぐにでも」

「承知いたしました。門前に六洞りくどうの者を一人待たせておきます。儂は先に座敷牢へ」

「頼む」


 重丸が小さく頷き、さっと立ち上がる。そして彼は足早に部屋を出ていった。


 一人残され、千紫はがくりと両手をつく。


(深芳──、彼女にこのことをどう伝える?!)


 先日、子どもができたと喜びあったばかりだ。今は腹の子に障るようなことは極力控えなければならない。


(駄目だ、言えない)


 少なくとも子が生まれるまでは隠し通さねば。

 千紫は大きく息をついて気持ちを整えると、きゅっと口元を結び直した。




 秋も深まったある日、落山の屋敷を千紫が訪れた。

 周囲の山は紅や黄で鮮やかに色づいている。清影の死から、すでに一月ひとつき以上が経っていた。


「深芳、体調はどうじゃ?」

「久しぶりじゃ。忙しかったのかえ?」


 火鉢の近くで縫い物をしていた深芳は、その手を止めて笑顔で千紫を迎えた。部屋の隅には、乾かした薬草が相変わらず放られたままだ。


 千紫が一月ひとつき以上も落山に来ないのは珍しい。

 なぜなら、ここには成旺と自分と本と、彼女の好きなものが全て揃っている。


「すまぬ。御前会があって、何かとごたごたと……」


 千紫は深芳の隣にため息をつきながら座ると、疲れた顔に笑みを浮かべ答えた。そして、深芳の手にした物を見て目を細める。


産着うぶぎか?」

「うむ。着替えはたくさんいるでの」


 答えながら深芳は縫いかけの産着を傍らに置き、「よっこらしょ」と立ち上がった。


「茶を入れよう」

「そのようなこと、波瑠にさせよ」

「薬草茶じゃ。私しかできぬ」


 深芳は薬棚から例の薬草を取り出して、火鉢にかけてある鉄瓶に入れた。すぐに薬草の独特の匂いが部屋中に漂った。


「例の茶か。独特の匂いですぐ分かるの。確かに飲んだ日は気持ちがゆっくりしてよく眠れた」

「そうであろう?」

「奥院でも飲みたい。少しもらえるか?」

「駄目じゃ」


 すかさず深芳は答えた。あまりの即答に千紫が少し驚いた顔をする。深芳は茶碗に薬草茶を注ぎながら淡々と答えた。


「これは、がぶがぶと飲むお茶ではない。飲み過ぎると、飲まずにはおれなくなり、量を間違えれば命にかかわる。飲みたくば、私の所に来い。薬と同じようなものじゃ」

「……他には誰にも飲ませておらぬのか?」


 千紫が尋ね返すと、深芳は「いいや」と答えた。


「兄上様には、飲んでもらっていた。気落ちすることも多かろうと。最後に訪れた時、帰りを急かされて一袋まるまる置いてきてしまった。だが、節度を持ってお飲みになっていたので心配はないと思う」

「そのような茶を──」

「?」

「いや、何もない」


 ── なぜ、清影の元に一袋も置いてきたのだ?


 口をついて出そうになる言葉を千紫はぐっと飲み込んだ。

 


 一月ひとつき前、座敷牢におもむき、千紫は清影の住まいを初めて見せてもらった。


 何もかもがきちんと整理された質素な部屋は、欲のない彼らしいものだった。亡骸なきがらがあった場所には、空になった茶碗が一つ。独特の匂いがまだ茶碗に残っていた。

 誰も気に止めていないその匂いが何であるか、千紫にだけはすぐに分かった。


 その足で土間に行くと、土間も綺麗に片付けられて、あるはずの物がない。千紫は後ろに付き従っている重丸に尋ねた。


「ここを触った者は?」

「いえ、誰も触っておりませぬ」

「……」


 空の茶碗があるのに、ここには茶を入れた形跡がない。

 煮出した後の茶葉は、どこへ処分してしまったのだろうか。たかだか茶を飲む前に、ここまで完璧に土間を綺麗にするものだろうか。


 ようやく重丸が千紫の思考に気がついて、彼女の気持ちを代弁した。


。まるで使ってないかのようだ」

「……が、これだけでは何も分からぬ」


 千紫は嘆息すると、くるりと踵を返した。


「ただの死亡として処理せよ」

「牢番への追及は? 里守さとのかみとして調べない訳にもまいりませぬ。ちょうど月始めで、数日前にが出入りしております」


 含みを持たせた口調で重丸が言った。彼の言わんとしていることは分からなくもなく、千紫は「好きにすれば良い」と素っ気なく答えた。


 おそらく何も出てはこないだろう。綺麗に片付けられた屋敷からは、死の原因をないものとする強い意思を感じた。きっと妹に迷惑をかけまいとする清影の意思だと千紫は思った。


 その後、清影の死は原因不明ではあるものの、特に不審な点はなしとして報告された。



「さ、ゆっくりと飲みなされ」


 深芳に薬草茶を差し出され、千紫はこくりと口にする。

 深芳が「そうだ、」と忙しなく立ち上がり、文机の上に置いてあった数冊の本を千紫に持ってきた。


「これを、兄上様に届けてもらえるか?」

「本を?」

「子が生まれるまで来るなと言われた。しばらくお寂しいゆえ、本ぐらい届けてやりたい」


 そう語る深芳の瞳には、義兄の死を疑う色は微塵もない。


「……分かった。届けさせよう」


 ずきりと痛む胸を隠しつつ、千紫が笑って答えた。

 果たしてこれは、本当に彼女のための嘘か。千紫の苦悩に満ちた嘘を、この時の深芳はまだ知らない。


 次の年、爽やかな風薫る初夏、深芳は美しい姫君を産む。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る