分相応(3)

 藤花が真っ直ぐに兵衛を見据える。


「何が失態というのか?」

「分別もなく、あなたに触れてしまったことです」

「意味が分からぬ」


 藤花の鋭い眼差しが兵衛を射抜く。その瞳が悔しさで揺らいでいるのが手に取るように分かる。


「あの夜、私は兵衛に包まれ酔いしれた。おまえは、それを失態と申すか」

「酔いしれたなどと、男の前で軽々しく言うものではありません」


 誰にはばかることなく思ったことを口にする。その奔放な物言いを彼女らしいと感じると同時に、では、さらに自分を注ぎ込めばどうなるのかと心の奥が色めき立つ。


 そんな兵衛の気持ちを知ってか知らずか、藤花が口を尖らした。


「兵衛の前でしか言わぬ」

「あなたは──」


 その仕草ひとつ、口振りひとつが男の欲をあおっていると分かっておいでか。そう言いかけて、兵衛はそれを飲み込んだ。今はそんな話をしているのではない。


「藤花様、」


 兵衛はあらたまった口調で言った。


「我らあやかしとて身の程というものがあります。鬼伯の娘であればなおのこと、その振る舞いが問われます」

「鬼も猿も、何も変わらぬ」


 つまらぬ話だと言わんばかりに藤花が鼻を鳴らす。


上辺うわべだけ見るは、愚の極みじゃ。それぞれに、それぞれの役割があるというだけのこと」

「ならば、その役割を」


 兵衛がすかさず返した。

「姫としての役割を全うせねばなりません。少なくとも、ここで私に甘えていることではありますまい」


 どの口が、と兵衛自身も思う。己の役割を見失い、先に触れたのは自分である。我ながら説得力の欠片もないなと内心せせら笑った。


 しかし、さらに反論してくるかと思われた藤花は顔を曇らせた。


「姫の役割とな──」


 にわかに膝の上で両手を握り締め、藤花がうつむき眉根を寄せる。そして呻くように声を絞り出した。


「私に、他の男に抱かれよと申すか」

「そのような……、あからさまな話を誰がしておりますか」

「おまえが言うておることは、つまりはそういうことじゃ!」


 藤花の荒れた声が部屋に響く。

 いつになく怒りをぶつけてくる彼女に兵衛は驚き、それに気づいた藤花が気まずそうに口をつぐんだ。


 兵衛の胸がずきりと痛む。

 今、目の前の鬼姫を傷つけているのは、まぎれもなく自分である。

 兵衛はぐっと奥歯を噛みしめ、藤花に対して頭を下げた。


「全てはこの猿の浅慮な行いが原因、お許しください」

「……宵臥よいぶしの話が……」

「え?」


 藤花の口から突然出てきた「宵臥」という言葉に、兵衛は眉根を寄せる。藤花が独り言のように言葉を続けた。


「姉様と同じように慕っている御方が宵臥になられると、」

「……宵臥、ですか」


 藤花はこくりと頷いた。そして、そのまま彼女は黙り込んだ。


 宵臥とは、ていのいい「女のつまみ食い」のことだ。洞家では今なお当然のこととして残っている悪習であり、鬼伯の姫君である藤花と言えど、相手によっては十分に対象となる。


 兵衛は、「姫の役割」という言葉に藤花が突然声を荒げた訳を理解した。同時に、それが彼女自身の話ではないことにほっとする。そして、ほっとしている己の身勝手さに呆れ返った。


 藤花が迷い猫のような目をあちらこちらにさ迷わせている。安心させてやりたいが、彼女に対して「自分がいるから」などと気軽には言えない。

 兵衛は悩んだ末に無難な言葉を口にした。


「宵臥と言えど、良縁もあります。姫にもきっとふさわしい御方が現れましょう」

「……それは、男の屁理屈じゃ。おまえの口から聞きとうもない」


 納得のいかない顔でぽつりと言われ、彼の言葉はあっけなく否定される。

 当然の結果ではあるが、困ったなと兵衛は嘆息した。すると、藤花がそっと手を伸ばし兵衛の袖口をきゅっと摘まんだ。


「藤花様、」

「私は兵衛が良い」


 言って何かをねだるような目で見上げてくる。兵衛は彼女の視線を受け止めながら彼女に言った。


「藤花様、私はあなたが思っているほどきれいな男ではありません。奪えるものは奪い、誰かを傷つけることもいとわず、地をいずる様に生きてきた男です」


 そう、自分は彼女に相応ふさわしくない。藤花に向けて発した言葉は、しかし、自分に対する言葉でもあった。


「あなたの目の前にいる男は、評するにあたいしない」


 藤花が戸惑った様子で目をそらし考え込む。ややして、彼女は言葉を選ぶように慎重に口を開いた。


「兵衛は今、九尾様に仕えているではないか。兵衛はあたいのある男じゃ。でなければ、九尾様が拾ったりなどせぬ」


 少し困った顔で、藤花がしおらしく兵衛に向かって彼自身を庇う。兵衛は苦笑した。


(ああ、本当に)


 この姫にはかなわない、と兵衛は思う。彼女はどこまでも真っ直ぐで、愛おしさが込み上げてくる。


 その時、


「膳を下げに参りました」


 廊下で女の声がした。にわかに緊張が走る。

 今、部屋には藤花がいる。入って来られるのはまずい。


「いや、まだ──」


 藤花を庇い、とっさに兵衛が嘘をつこうとしたところ、藤花が「大丈夫」と彼を止めた。


「この声は初音じゃ」


 言って彼女は「入りやれ」と部屋の外に声をかける。すっと障子戸が開き、一つ鬼の侍女が現れた。


 年の頃は藤花より少し上といった感じだろうか。利発そうな顔立ちのその侍女は、兵衛と並んで座る藤花の姿を一瞥し、ため息混じりに口を開いた。


「姫様、奥頭おくがしらより出入りを控えろと言われておりましたでしょう」

「兵衛の体調が心配だったのだ」

「ならば、押しかけるような真似はお控えなさいませ。それこそ、弟子殿の体に障ります」


 ぴしゃりと言って、初音は膝をついて中へ入ると部屋の外を指差した。


「さあ姫様、他の者に見つからないうちに自分のお部屋へお戻りください」

「しかし、」

奥頭おくがしらに言いつけますよ」


 決して譲らない侍女の態度に藤花はしぶしぶ立ち上がる。名残惜しく兵衛に目をやると、彼も「これにて」と言わんばかりに頭を下げた。 

 藤花は頬をぷうっと膨らます。そして、「まだ話の途中であったのに──」とぶつぶつ言いながら出ていった。


 藤花の足音が聞こえなくなって、戸口で座っていた初音がようやく立ち上がった。


「では、お下げいたします」

「かたじけない」

「……姫様は、」


 かたんと膳を下げ、視線を合わせることもなく、初音が淡々とした口調で切り出した。


「身分や出自などを気にしません。誰に対しても分け隔てなく接されます。この部屋へ目を盗んでやって来たのも、奥頭の小言がうるさいからというだけで、それ以上でもそれ以下でもございません。そもそも何かを隠す気などないのです」


 そこで初めて兵衛に含みのある目を向ける。


「自由な姫様の振る舞いは、さぞ迷惑でございましたでしょう。どうかお許しくださいませ。下手な噂が立っては、弟子殿も困るでしょうし」


 初音の嫌味な物言いに兵衛は軽く頭を下げた。

 気安く藤花に近づくなという苦言であろうが、しかし、兵衛は驚きも怒りも感じない。なぜなら、これが猿に対する普通の対応だからだ。いや、客人としての礼を取っているだけましな方だ。


 兵衛もまた初音を真っ直ぐに見返した。


「明日の朝には出立できると、鬼伯と御屋形おやかた様に伝えてくれ」

「承知いたしました」


 淡々と頷いて初音は膳を持って立ち上がった。

 しかし彼女は、きびすを返したところで立ち止まると、外の様子を気にしながら小声で口早に付け加えた。


「明日、出立前に時間を作ります。どうか姫様にお別れを」

「その必要は──」

「勘違いされるな。姫様のためにございます」


 初音が素っ気なく答える。彼女の表情からは、その真意は読み取れない。そして初音は、何事もなかったかのように部屋を出ていった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る