第86話 ママぁ! おかわり!
「やっぱりね。まずは胃袋を掴むのが、大事なのよ」
「うん」
今日は、調理室を訪れています。
ちなみに……。
「ねぇねぇ鳥山さん。今日は、とっても美味しい料理が食べられるって聞いたんだけど」
虎杖先生もいます。
火を使うということで、一人付き添いの顧問がいないとダメらしい。
「えぇそうよ。虎杖先生には……。ズバリ、私の作った料理を、食べまくってもらうわ!!!」
「やった~!!!」
「虎杖先生。ダイエットはどうしたんですか?」
「ダイエット? すごいね。そんな言葉があるの?」
「……」
どうやら、また挫折したらしい。
「魚谷くん。こないだ、漫画を買いに、本屋さんへ行ったのよ」
「あっ、そうなんだ。何を買ったの?」
「○○さんは餌づけがしたいっていう作品よ」
「あぁ~。いいじゃん。面白いよね」
「アレを読んで、私も魚谷くんをペットにしたくなっちゃった!」
「そんな作品でした?」
「だけど、魚谷くんはどうせ、あ~んとかしようとしても、嫌がるでしょう?」
「まぁ……」
虎杖先生もいるしなぁ。
……多分、料理のことしか考えてないから、何も見えてないだろうけど。
「そこで私は考えたの。まず、虎杖先生に、私の料理をたくさん食べさせる。でも、魚谷くんには我慢してもらうわ。魚谷くんが料理を食べるためには……。私があ~んしないといけない! そういうルールよ!」
「なるほどね」
珍しく、チョロいというか。
別に、そこまでお腹も空いてないし。耐えられそうだけど。
それとも、よほど料理に自信があるのだろうか。
「じゃあ早速、一品目を作っていくわ。十五分くらい待っててちょうだい」
「十五分……。私、ちょっとお菓子取ってこようかな」
「やめましょうよ」
~十五分経過~
「じゃじゃん! まずはシンプルに、野菜炒めよ!」
「うわぁ~! 美味しそう!」
「素材も最高級のものを使っているから、味付けは抑えめにしてあるの。さぁ先生、食べてちょうだい?」
「ありがとう! いただきま~す!」
虎杖先生が、野菜炒めを、一口食べた。
「美味しい! 野菜炒めだ!」
「なんですかそのゼロ点の食レポ」
「何言ってるのよ魚谷くん。美味しすぎて、語彙力を失ってるんでしょう?」
「そういうことなの?」
「美味しい! うん! 超美味しいよ!」
「国語の先生でしたよね?」
「そうだっけ?」
「おいおい」
どうやら、食事をしている最中は、IQが一桁台になってしまうらしい。
「じゃあ、食べている間に、二品目も作るわね。……魚谷くん。いつでもギブアップしていいのよ?」
堂々とした様子で、キッチンに戻って行った。
「虎杖先生、そんなに美味しいんですか?」
「もう、すごいよ。すごい」
「……」
「すごい炒めって感じがする」
「何言ってるんですか?」
「ちょっと、集中して食べたいから、話しかけないでくれるかな」
「……はい」
しばらくして、鳥山さんが二品目を持ってきた。
「実はね、ちょっと前から準備していたのだけど……。じゃじゃん! グラタンよ!」
「グラタン!」
「あら。虎杖先生、グラタン好きなの?」
「大好き!」
「ふふっ。見なさい魚谷くん。あの笑顔」
「怖くなってきたよ」
なんか、幼児退行してないか……?
「早く食べたい! 食べたいよ~!」
「まぁまぁ落ち着きなさい。舌をやけどするわよ?」
「大丈夫! 痛みには強い方だから!」
「そ、そうなのね……」
かなり珍しい、鳥山さんが引いてるシーンを見ることができた。
「いただきま~す! あっつ! あちゅい! ううでも美味しい~!! グラタンだぁ~!」
完全にバカになってるな。
その後も、次々と料理が運ばれてくるが……。
「んん!!! 唐揚げだ!」
「これは……肉じゃが!?」
「すごいすごい! 冷ややっこだ!」
「もしかして、これってハンバーガーじゃない!?」
「うふふ。間違いない。これはお肉」
「美味しい……」
「うっ……へへ」
「ばぶぅ~……」
最終的に、虎杖先生は、赤ちゃんになってしまった。
「……鳥山さん。料理になんか入れた?」
「知らないわよ……。何こいつ」
「こいつは酷くない?」
「どれだけ食べるのが好きなのよ」
「まぁ……。それだけ料理が上手いってことでしょ? 自信持ったら?」
「ママぁ! おかわり!」
「ママ? ふざけないで。それだと、私と魚谷くんの娘が、虎杖先生ということになってしまうじゃない」
「そうはならないでしょ」
結局、虎杖先生は、満腹になったのか、床で眠ってしまった。
……この人も結構、モンスターかもしれないな。
「ねぇ魚谷くん。あ~んしたいのだけれど」
「いや、大丈夫です」
「させなさいよ! このままだと、今日の私、ただバケモンに料理食べさせただけじゃない!」
「バケモンって……」
「あなたの好きな物、何でも作ってあげるから……。ね?」
「あんまりお腹空いてないからさ」
「あっ、もしかして魚谷くん。結婚したら、私の料理なんていくらでも食べられるからって、遠慮しているの?」
日本一ポジティブな女子高生かもしれない。
「私との結婚を見据えて、日々生きてくれているのね……。ありがとう魚谷くん。感謝するわ」
「……もう、それでいいや」
「さて、洗い物をしないとね」
「あぁ、手伝うよ」
「え?」
「え?」
「……本当?」
「そりゃそうでしょ。こんな量、一人でやってたら、キリないし」
「そ、そうよね」
「なんでそんな、驚いてるの?」
「いえ。なんでもないわ。さぁ、やりましょう?」
鳥山さんが、早足でキッチンに向かった。
……俺、そんなにぐうたらなヤツだと思われてるのかなぁ。
☆ ☆ ☆
【鳥山蘭華の心の声】
「二人で洗い物なんて……」
「もう、夫婦じゃない!」
「こんなにたくさん、魚谷くんと洗い物できちゃうの!?」
「料理頑張って、良かった~!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます