5-告白

 その翌月、私の学校は2年生のクラス替えはないため自動的に藤堂と同じクラスとなった。

 4月半ばの水曜日の放課後。私と藤堂はいつものベンチにいた。2人とも手にはコンビニの期間限定スイーツ。藤堂の奢りだ。写生会の審査員賞祝いとのことだった。

 『寝転びネコ』の限定カップケーキ。中にはイチゴたっぷりと言うサービスっぷり。なんと私に優しいケーキだ。

 関係者各位ありがとう。

 さて、ではどこから食べようか。『寝転びネコ』の顔をかちわるなどできない。しかし、それでは食べれない。

 非常に悩ましい。可愛い外見とは裏腹に中々残酷な選択を迫ってくる。

 やむを得ない。耳から行こう。そのとき、


「なあ、立花」


 藤堂が話しかけてきた。隣を見ると、あのときと同じ視線を向けてくる。何かを確信したように。何かに迫るように。

 藤堂の薄い唇が開いた。


「人の絵、もう描かないの?」


 驚き。驚愕。仰天。一驚。驚歎。

 なんで、知ってるの。でもどこか府に落ちた気がした。写生会に誘ったのは私が人の絵を描けるか確認するため。どこか上の空で、妙なテンションだったのは切り出し方を考えていたため。全部合点が行った。

 藤堂は知っていたんだ。私が描けなくなったのを。気づいてたんだ。


「私が描けなくなったの知ってたんだったらもっと早く言ってよ」


 脱力した。思わず口から長いため息が流れる。落ち着こうとしてカップケーキを口に運んだが、味はよく分からない。今は食べても無駄だ。カップケーキをしまう。

 藤堂は困ったような顔をした。


「……ごめん」


 違う。責めてる訳じゃない。ただ、


「違和感全部解消されただけだから。

 怒ってるわけじゃないよ」


 ──いや、まだだ。全部じゃない。

 何かが残る。小骨が喉に刺さったような違和感。そして気づく。

 そうだ。なんで藤堂が私の絵を気にかけてるのか。『一連の動機』が分からない。


「でも、なんでこんな風に回りくどいことしたの?

 キャラじゃないよー」


 少しふざけた感じで言ってみる。すると藤堂は意外なことを口にした。


「自分勝手な理由だけど、また立花に絵を描いてほしかった。人の絵」


 先ほど以上の衝撃。私の絵はそれほどまで執着される価値なんてない。ちょっと絵が上手いだけの学生が描いた変哲のない鉛筆画。

 それだけなのに。


「なんで……?」


 疑問はすぐに口をついて出る。


「だって人の絵描くの好きだったろ、立花。

 それに俺だって──」


 立花の描く絵、好きだから。

 藤堂は確かにそう続けた。私を見据えたままきっぱりと。

 あの絵を?あんな絵を?どうして?


「あんなに下手なのに?」


 私の絵は酷いのに。キモチワルイようにしか人を描けないのに。


「下手なんかじゃないっ!」


 藤堂が身を乗り出すようにして言った。下手ではないと。

 でも藤堂は私の描いた絵を見たことがある。あんなものを見たことがある。それなのに下手でないと言った。私は耳を疑った。


「俺なんて素人だけど、でも立花の絵は上手だと思う。

 それに俺は上手い下手とか関係なくて立花の絵が好きだよ。柔らかい感じがするから」


 そしてスマホを取り出して、私の目の前に突き出した。ホーム画面。いろんなアプリのアイコンが並ぶ。その背景には、ボールを打とうとする藤堂がいた。鉛筆で描かれた藤堂がいた。


「これって……!」


 藤堂は小さく頷いた。確かに私の絵だった。中学生のときの。

 そして、羞恥心が起こった。こんなに下手な絵を私は描いたのか。──キモチワルイ。


「こんな下手なの、ずっと使ってくれてたの?」


「そうだよ。気持ち悪いことに2、3年は使ってます」


 私が描いたときからずっと使ってたのか。


「さっきも言ったけど俺は立花の絵が好き」


 藤堂はいつになく真面目な顔をして話し出す。


「だからまた描いてもらえたら嬉しいと思う。でも、俺は立花も好き。立花弥生が大好き。だから描くのが嫌だったら描いてもらいたくない。

 でも、矛盾したこと言うけど」


 藤堂が私の手を握った。


「描かない理由が"描きたくない"じゃなくて"描けない"んだったら。もし何か立花だけじゃ解決出来ない理由で、描けないんだったら俺は嫌だよ」


 手に力がこもる。


「モヤるし、立花も何て言うか嫌なまんまじゃん。苦しいまんま。何も変わらなくて。

 もう絵が見れないのも嫌だけど、立花がそのままなのはもっと嫌」


 誠実な言葉が私の胸を打つ。そして気付きを与える。

 ──そっか。私、苦しかったんだ。

 嫌だったんだ。完璧に描かないとって思っちゃって描けなかったんだ。そんなのどんな人間にも出来るはずがないのに。でもあのときのしこりが落ちきってなかったんだ。妙な圧迫感を感じてしまっていたんだ。

 きっと私は神様にでもなろうとしていた。全てを完璧に。まるでインスタントカメラみたいに。それが原因だった。根本を辿れば原因は他にいくらでも見つかるだろう。いじめが当たり前に環境に馴染んでいたこと。それを見て見ぬふりをした大人がいること。そして私も、生徒たちもなにもしなかったこと。悪い空気を充満させ続けたこと。でもシンプルに考えれば、私は絵を描くことを脅迫概念にしてしまっていた。それだけ。

 そんな簡単な仕組みだった。拍子抜けしてしまう。

 それでもまだ私にはスマホの絵を上手だとは思えない。私にとってはまだキモチワルイ産物に過ぎない。

 でも、藤堂はこの絵が好きだと言う。2、3年使い続ける程度には好きだと言う。


「ねえ、藤堂。なんで私の絵が好きなのか教えてくれない?」


 まずはそれを知らなければならない。そして私はこの絵を受け入れなくてはいけない。そうして、前を向かないといけない。脅迫概念を振り払って。せっかく藤堂が教えてくれたのだから。

 きっと簡単に描けるようにはならない。染み付いたものを振り払うことは難しい。でもやってみたい。時間がかかってもいい。それで、それでいつか君を描く。真っ白なキャンパスに笑う君を。いつかきっと──。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

女子トイレの闇は深い 叶本 翔 @Hemurokku

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ