野球がオリンピックの当落線上にいるってのはほんとに残念な話だと思う。競技人口はまぁサッカーには負けるでしょうけど…
木下監督も来年を考えると頭いたいだろうなぁ(笑)戦力的に後藤、真田がでたから毛利(森)と長宗我部、明石辺りがメンツに加わりそう。
強い私立は見てると楽しい。戦術やら学校のカラーが見えるので。この大会以降も期待して楽しみにしています。
作者からの返信
仕方のないことだし、選手にとっては当然のことなんですけど、メジャー挑戦がわりと簡単に出来るようになったのが痛いですねえ。まあ打者の方ではイチローがレジェンドになったのと、松井以外は大成功はいない、のかな?
大阪光陰は真田と後藤の学年までは間違いなく強いですね。もっとも武史が覚醒したらどうなるか分かりませんが。
でも最後の一年は三里がかなり主役クラスになると思う。
兼任ピッチャーが多すぎて指名打者使ってるのに気づかんかった…
(ナオの打席は普通に回ってこないから、余計に…)
うっきうきのナオ=フミ君は間違いなく”婚約者”と宣言したかったんでしょうなぁ。
木下監督…メジャーの審判でギリギリそんな奴がいそうだけど…
つまり日本ではどっちかが不利になるくらいしか利点が無い…
しかも自分の所にも返ってくる。
そして次回サブタイは応援組も何かやらかすダブルミーニングだな( ̄▽ ̄;)
(さすが第一話から登場している主役の木下監督)
作者からの返信
今読み直したけど直史の頭が春っぽいなw
打高投低と言われますが、ちゃんとしたシステムをそろそろ導入すべきだと思うんですけどねえ。ただそうなったら、落差のあるスローカーブが猛威を振るう気もします。
サブタイは本当にいいのが浮かばなくて、私がキャラに言ったものですw
編集済
最初のアメリカ戦で先発が打席に~とあったからDHないのかと思ってたけど、世界大会ですしまあありますわな
世界的に見てもプロだとセ・リーグとナ・リーグくらいしかDHなしは維持してないので続けてほしいところなんですけどねぇ
贔屓球団がDH制の差で勝てないフガフガ言い始めたときはもうね……
追記
そもそも直近10年、2010~2019年だとナ・リーグのほうがワールドシリーズ勝ってるんですよね(2020年はコロナのためDH制を採用してた
もうねアボカドバナナかと
作者からの返信
DH制はあまり関係ない派です。
打てる投手と投げるしか出来ない投手の使い分けとか面白いですし。