応援コメント

3-5 帰国」への応援コメント

  • 「籠耳」という言葉を初めて知りました。
    「聞いてもすぐ忘れてしまうこと」を言うのですね。勉強になります。
    ルイジの弾くシューベルトのさすらい人幻想曲。この曲は弱弱しさとは対極の、強靭な曲ですね。迫力の音が聴こえるようです。

    作者からの返信

    目を節穴というように籠耳というようですね……。
    実はルイジ・ベルガミーニの人物設定で、シューベルトを得意とする、としていました。さすらい人幻想曲は色々な意味で音の厚みが要求される楽曲であると思います。