メダカの夏

風物詩


メスが水草に生みつけた翌日。


メジロのつがいみたいに、離れていてもすぐ合流して、ほぼほぼ二匹で泳ぐ姿しか見かけない蓮の鉢のメダカたち。


だが、その日の朝はオスが一匹で泳ぎ回っていて、やがて私を見つけてエサくれるーきっとくれるー(来ーるーきっとくるー)と水面に浮かんで来る。


なんで一匹なの、こわいよ、メスどこよ、連れて来てくれよ。


二匹で蓮の葉の下にしけこんでることも多く、指で葉をスライドさせると、葉陰とともに横移動するくらい器用に隠れるのだが、そんな時でも二匹は一緒に行動している。


メスはどうなっているんだ、と思いながら、無事な姿を見るまではエサやってる場合じゃないよと、オスを待たせていたら、水草の下で何かが暴れている気配がした。


メスか? そこにいるのなら、なんでオスはここにいて追いかけないんだろ。


そのうちお腹に卵を抱えたメスが現れたので、爪楊枝ですくったエサを水面に撒いた。


ガツガツ食うメダカ、最近は毎日産卵しているせいか、メスは大食漢になりつつある。


食事の途中でまたホテイアオイの下に隠れるメス、と、ホテイアオイが震えた。


見ると、ホテイアオイの株の隙間に、打ち上げられたフグみたいに腹を見せたメスが、ぶるぶる痙攣を起こすような激しい動きで、腹の卵を移そうとしている。


必死だ。


他に方法ないのか!? と心配になるくらいの力技だ。


オスはある種のスイッチが入った状態のメスには関心がないのか、暇そうに遊泳していて、メスのいる水草に近づく様子がない。


しかし、エサに戻ったメスが食べるのに夢中になってる時に、何気なくホテイアオイの下に潜っていくオスの姿が。


水草からメスが離れてから行動するというタイミングも、メスから離れて泳いで行くことも、変だなと思った。


なかなか出てこないし、メスはしきりに水底をつついていて気付いてない。


卵食してるのか、卵食なのか、それとも受精か、気のせいか、どっちなのだろう。


ようやくオスを発見した彼女は、瞬間、すごい速さで身を翻して一直線に追いかけて行った。


まるで、ホテイアオイに誰も近づける気がないような、神経をピリピリさせた感じだった。


もし、メスに嫌われたらこの先どうなるんだろう。若干、びちびち卵を生みつけてる彼女に、引いてるようにも見えたし。


がんばれ、オス!


心もとない姿に、届かないエールを送った。


産卵するかしないかの主導権は、メスの方にあるらしいが、しじゅう産めよと促してくるオスのプレッシャーというものもあるようだ。つがいではなく、一夫多妻がよいというのは、そういうことでもある。


元来、メダカは穏やかな淡水魚だ。


例外になるのは、本能によってスイッチが入った時。メスはオスが登場した時もそうだったが、テリトリーを侵されるとキレる傾向にある。


彼女には彼女の職分があって、誰も邪魔してはいけないようだ。

人間でいう親しき仲にも礼儀あり、に近いような違うような。


蓮の鉢でつがい状態の二匹は、気にしないメスと空回りするオスの間で、ふだんは均衡を保っている。


オスは何かを悟ったらしく、それからメスを自由にしておく時間が増えた。距離感を知ったらしい。

いつもひっつきもっつき併走水泳していた彼らが、離れたり合流したり猫の挨拶みたいに、わりと気ままに過ごすようになった。


それは、余裕がある姿に見えた。安定した空気が流れるようになったのは、脅かすものがないからだが、互いの存在や関係を通じてそのことを見つけたのはメダカたちだ。そう感じて、私は産卵に関することから手を引くことにした。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る