第2話 教育ロボット対園児達

「ねえねえッ‼ これは、何でしょう!」

「ソレハ、カエデノキノエダ、デス」

「ぶっぶう~! 違うのッ! これは魔法の杖です!」


 こ、今度は、ま、魔法の、杖ときたか。

 博士はぼさぼさの頭を掻きむしり苛立ちをあらわにした。

 博士は今、自身が運営するロボット研究所で、とある映像を確認していた。ロボットが幼稚園での活動を記録した映像である。博士は顔をしかめながら、映像の続きを見る。


「ソ、ソレハ、カエデノエダ、デス」

「違うのッ‼ ほらこう振ったら火が出ます」

「ソ、ソレハ、ショクブツ。ヒハ、デナイ」

「火が出るのッ‼‼ 出るったら出るの!」

「キノエダ、カラ、ヒ、ヒハ、デナイ―、ピー――ッ‼‼ ガガガッ⁉⁉」


 フッと、ロウソクの火を吹き消すかのように、プロジェクターから映し出されていた映像が途切れた。


「あはははッ! またボンッ! てちっちゃい火が出た~! 煙吹いた~‼」「先生! ロボットまた壊れたよ!」「わあ~ん! 次は私がお話しようと思ってたのにッ‼」


 音声から、園児達が楽しそうに騒ぎ立てたり、泣きだす声が流れ、博士の耳に痛いほど届く。  

 博士は項垂れながらもパソコンに向かい、教育ロボットのメモリーに新たな知識を書き加えた。


 楓の木の枝は魔法の杖と言われる事もある。


 幼稚園での試験運用が上手くいかず、気付けば1ヶ月。このような日々を過ごしていた。齢60の目元にはくまができている。博士の研究室には返品された故障ロボット達が列をなしていた。故障させられては、新たな知識をメモリーにインプットする、その繰り返し。子供達の戯言を蓄積させる日々に、博士は嫌気がさしていたが、実用化のためには仕方がなかった。あともう一息なのだ、ん?


 パソコン画面に1通のメールが表示された。英国幼稚園協会からだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る