あいるさまの30質追加に答えます

 あいるさまが再び質問企画をなされていたので、参加させて頂きます。

 こういう質問企画って面白いですよね。自分のことをさらけ出すのはちょっと勇気がいるものですが、自己診断も出来るような気がします。

 では。張り切ってまいりましょう!


 1、小説投稿サイトはカクヨム以外にもやっている?


 NO



 2、①番の問題がYESの方に質問です、それはどこですか?


 ――


 3、カクヨムを辞めたいと思ったことありますか?その気持ちになった原因とは何?


 NO


 辞めたいと思うような嫌な思いはしたことがないですね。なので、NO。

 そして、誰かにそのような「嫌だな・怖いな」という思いをさせない努力をわたしもしていきたいです。


 4、近況ノートは積極的に書く方ですか?


 YES


 好きなんですよ。近況ノート書くの。基本的にはPVや♡の感謝を綴っています。で、長文になるという。お暇でしたら覗いてくださいませ。


 5、自主企画は積極的に参加している?


 YES


 自作が該当する自主企画、または今回のような質問企画には積極的に参加しています。


 6、もはやカクヨム依存は治りそうにない?


 治らないかも(笑)

 色んな方に自分の拙い作品を読んでいただけるなんて、こんなに嬉しいことはありませんから。プロの作家ではありませんしね。いつかはなりたいという夢はありますが。


 7、深夜にドアを叩く人がいます。

 それは誰ですか?(妄想OK)


 深夜……丑三つ時……。幽霊とか妖怪とか、先祖とか、神様でも面白そうですね。

 はたまた泥酔して自宅がわからなくなった人とか(笑)

 会えなくなって久しい友達とかでも嬉しいですけど、昼間に来てほしいですね。深夜だと、実は生きていないんじゃないかと怖くなるので。

 どちらにしろ、言うことは一つです。

 ――帰って寝なさい。明日も早いでしょうに。


 8、私は異世界ものを書きませんが、自分が転生するならどんな登場人物になりたい?

(例えば、チートスキルを持った勇者、モテモテのハーレム状態、魔法を使える人など)


 RPGの主人公!……は難しいか。でも主人公のパーティに所属していたいです。

 魔法か剣で戦ってみたい。

 あとはファンタジーの登場人物。

 それか、ポケ〇ントレーナー(笑)


 9、異性に対して一言物申す!

 それは何?ご自由にどうぞ~!


 え……。異性だけでなく、同性にもすっごくいじられるんですよ、わたし。あの理由が知りたい(笑) 可愛がられてるってことなんでしょうが、先輩や同期だけでなく、後輩まで悪ノリを始めているので……。反応が面白いんだろうなあ。

 異性……。こっちが勘違いしそうになるようなことされると戸惑います(笑)詳しくは申しませんけどね。

 わたしにそんなフラグはない? 知ってますよ!(笑)


 10、誰にも負けない!という特技や思いを教えてケロリン

(私の場合はにゃんこ愛😸)


 日本古代史を語りたい。でも身近に語れる人がいません。なので、カクヨムで作品として発散していこうと思っています。

 あとはポケ〇ン大好きです。誰にも負けない、かどうかはわかりませんがね。ちなみにガチ勢ではありません。あの計算とか数字とかわからない。


 11、一生食べることが出来なくなっても困らないものは何?

(嫌いなものってことですね💧)


 明太子とたらこ。少量でも体に入れると腹痛を何故か起こすので。


 12、もしも不幸にもコロナに感染したら……

 経験談を作品にしちゃう?


 その精神的余裕が生まれれば、エッセイとかにしてみたいです。

 でも、会社第一号にはなりたくないです。


 13、夏祭りや花火大会が軒並み中止されていますが……この夏いちばん楽しみなことは何ですか?


 夏の楽しみ。何だろう……。一人でまたは二人くらいでそろそろ何か食べに行きたいね、と友人と話しているので、それを実現させたいです。でも、会話はマスクしなきゃですね。食べてから、マスクしてゆっくり喋りましょうか。


 13、位置情報を友達同士で共有するアプリが流行っていますが、必要?もしくは使ってる?

(これはお子さんがいる人には便利だと思いますけど……)


 使ったことないです! 

 お子さんのいる家庭では必要かもしれませんが、高学年や中高生になってくると、それがうっとうしくなりそうですね……。そして、知らない誰かに位置情報を知られて何かに巻き込まれるのは嫌です。なので、普段から位置情報使わないことが多いです。


 14、何らかのサプライズされたことがある?


 YES


 それはどんな事?

 その時の気持ちを教えてください。(嬉しかったとか……ちょっと引いたとか……w)


 親が転勤族で、小中と学校を転校しました。

 小2の終わりの転校の時、もう一人転校する子がいたのですが、彼とわたしのお別れ会を開いてもらったことです。

 でも実は二人ともその準備段階を覗いてしまい知っていました(笑)

 中学の時にも、みんなの寄せ書きを冊子でもらいました。あれは、今でもわたしの宝物の一つです。これを今見せたら、みんなどんな顔するんでしょうね?

 どちらも、嬉しかったです。と同時にとても寂しかったですね。


 転校生って、転校しちゃうと元の場所で急速に忘れられてしまいますから。それがいつも寂しいです。「近くにいたはずの人たちに忘れられること」がトラウマでもあります。

 ですから、ずっと地元にいるって人が、本当に羨ましいです。だって、お互いを覚えていられるし、忘れないじゃないですか。それに「地元」がありますから。転勤族って地元がありませんからね。


 15、やっと半分です。

(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ🍵お茶でもどうぞ


 ありがとうございます。お茶っておいしいですよね(笑)


 16、カクヨム作品や書籍を読んで

 これいい!パクりたいと思ったことはありますか?(丸パクりはダメ絶対!)


 この設定いいな、とか、かっこいいな書いてみたい! と思ったことは何度もあります(笑)


 17、カクヨム作品を読んでいて誤字脱字に気がつきました、作者さんに伝える?


 伝えたり伝えなかったりです。お話のタイトルとかだったら、お伝えしますが。

 あ、わたしのでもしあったら教えてください(笑)


 18、友達や家族は、カクヨムで小説を書いてることを知っていますか?

 それともまるっきり秘密にしていますか?


 二人の同僚は知ってますが、忘れてるでしょうね。

 親には少し前にカクヨムのサイトを見せたことがありますが、わたしが連載してるなんて思ってないと思います。


 19、全国各地に住んでいると思いますが、その土地の方言でこれは他の人があまり知らないだろうなと言う言葉はありますか?


 ここのは……わりかし有名だと思われるので、わたしの経験談から。

 広島などでは、木の細いのが指の皮などに入ることを「すいばりが刺さった」と言います。京都で大学生をしていた時、学際準備中に木の破片が刺さってそう言ったら、誰にも理解されませんでした(笑)

 また山口では、「いっぽん、にほん、さんぼん、……」と数えます。中学の先生に数え方を聞かれて「よんほん」と言ったら、やっぱりここだけか~と言われました。


 20、動物に例えるなら自分はなんですか?


 小型犬。身長低いですし、ドジっ子ポジションなので。


 21、【妄想】ある日突然、飼っているペットが、人間の言葉を喋りました。

 第一声はなんでしょうか?


「お腹すいた!」または「お散歩!」または「遊ぼ!」。

 以前飼っていた犬がそんな子でした。


 22、レビューコメントは書く方である?


 YES


 カクヨムを始めた当初は数話読んですぐに書いていましたが、今はある程度物語が進んでから書くことが多いですね。

 別の誰かにこの物語面白いよ! と伝えたいですし、自分の作品にレビューコメントもらえたら、何日もそれを見返すレベルで喜ぶので。


 23、作品のランキングは気になる方である?


 どちらかと言えば、YES


 時折、覗きます。異世界ファンタジー分野では上位に行くのは難しいですよね、数が段違いなので。


 24、カクヨムコンテスト以外にも作品を応募している?(公募など)


 YES


 むしろ、カクヨムコンというものにまだ応募したことがありません(笑)

 カクヨムを始めたきっかけが、角川の小説大賞に応募するためでした。


 25、カクヨムで一番初めに投稿した作品を教えてください。

(リンクを貼ってもよし)


 24の質問の通りです。角川キャラクター小説大賞応募中の『かげの物語』。宜しければ読んでくださいませ。

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054894531116



 26、今いちばん読んで欲しい作品は何ですか?

(リンクを貼ってもよし)


 現在好評(?)連載中の長編異世界ファンタジー『銀の華』。

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054896272424


 27、㉖で答えた作品について読み取って欲しいところは何ですか?


 この物語は、簡単に言うと主人公たちとその仲間たちが敵と戦っていくストーリーです。時折恋愛要素も入れつつ。

 読み取ってほしい、というと難しいんですが、キャラクターの成長や変化を楽しんでいただけると嬉しいです。


 28、自身の作品の登場人物でいちばん好きなのは誰?

(リンクを貼ってもよし)


 一番……。選べない(笑) みんな好きなんです。個性的だと思っていますので。

 26で言えば主人公のリンかなあ。彼を中心に物語が進行していっているので。


 29、㉘で答えた人物を演じて欲しい俳優さんがいたら教えてください。


 俳優さん。……すみません、芸能界にも声優界にも疎いのです。

 でもイメージは「ツバサ」の小狼(CV*入野自由さん)が強いです。「ツバサ」大好きなので。


 30、お疲れ様でした。

 この自主企画は楽しかったですか?


 YES


 とても興味深く答えさせていただきました。

 たくさんの質問を考えてくださり、ありがとうございました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る