紫 李鳥様の12作品
【参加作品】
『芍薬の寺』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889238759
『コーヒー女』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889979652
『傘を差す人』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889958748
『その後の桃太郎』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054890307786
『石を蹴る女』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054890690536
『千代紙を折る少女』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054890802205
『芸術の秋』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054891908797
『ゲーセンの少女』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054892180751
『鍋奉行(落語風)』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054893149277
『盗んだ代償』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894050423
『おっちゃんはヒーロー』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889304343
『七変化』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054895781911
【私が選んだベスト3】
1位『コーヒー女』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889979652
12作品中、2番目に読んだ作品です。
読み始めてすぐに「文章的に好きな作品」と感じました。
物語展開も、ラストは私にとって良い意味で予想外。面白かったです。
2位『盗んだ代償』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894050423
10番目に読んだ作品です。
王道展開であり、これと似たような「盗む」という始まり方は、おそらく創作物で何度も使われてきたパターンではないでしょうか。それでも「面白い!」と感じて、先が気になって読み進める作品でした。ネタの意外性ではなく、その料理の仕方で楽しめた、という印象です。
3位『傘を差す人』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889958748
3番目に読んだ作品です。
終わり良ければ全て良し、という言い回しがありますが、この作品は、まさにそんな印象でした。ハッピーエンドとかバッドエンドとかの意味ではなく、読み終わった時の私の感じ方の問題ですから、読後感とでも言えばいいのでしょうか。
【4位以下】
4位『芍薬の寺』
5位『ゲーセンの少女』
6位『芸術の秋』
7位『鍋奉行(落語風)』
8位『千代紙を折る少女』
9位『七変化』
10位『おっちゃんはヒーロー』
11位『石を蹴る女』
12位『その後の桃太郎』
4位『芍薬の寺』は王道の童話という感じで、童話好きの方々にはオススメです。
5位『ゲーセンの少女』は、投稿ジャンルはホラーになっていますが、むしろファンタジー作品かな、と感じました。ただし、あくまでも読者としてそう感じるのであって、おそらく私がこの作品を投稿するとしたら、やはりジャンルはホラーにするでしょうね。
6位『芸術の秋』は王道展開のホラーです。7位『鍋奉行(落語風)』は「落語調の小説は自分には合わないのではないか」と心配して読み始めましたが、読んでみたら杞憂であり、普通に楽しめました。
8位『千代紙を折る少女』は、同じ内容でもう少し長めの作品として読みたかった、と感じました。9位『七変化』は、後半かなり予想外の展開でした。
10位『おっちゃんはヒーロー』は、途中まで「皮肉なタイトルだな」と思いながら読み進めました。そしてラストは……。
11位『石を蹴る女』は、途中の手紙が……。12位『その後の桃太郎』は、完全にギャグとして楽しむ作品です。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます