このエピソードを読む
2021年7月27日 16:24
ティールームなんてあるのですね。飲むのに時間がかかるし、ゆっくりできそうですね。バールとはやはり雰囲気も違うのでしょうか。マルガリータが、なんか相変わらずですねw
作者からの返信
例のGo◯gleMapでも一応、トリノにティールームが出てきたんです。どこまで私の想像が合っているかは、不明ですが(汗)。少なくともローマには一軒、スペイン階段のところに英国スタイルのティールームがあるとのこと。また、フィレンツェにはLA VIA DEL TEという有名ブランドがあるようで、オリジナルブレンドティーを取り扱っているとか。ここのオーナーは日本の茶道に感銘を受けてくれたらしく、日本茶や中国茶、ハーブティーも扱っているそうです。ブランド名の『茶の道』は茶道からとったとか。はい、思いっきり経歴を勝手に使ってます、A.カラーイ氏ごめんなさい、拙作ではブランドの宣伝にはならなさそうですね……。それはともかく、そもそも欧州で最初に中国の茶について記述を残しているのは、16世紀のヴェネツィア人らしく。ならば!イタリアと紅茶(ブラックティー)は、実は縁が深いはず。と、いうことで、トリノにもティールームを作ってしまいました。慌ただしく朝の一杯を飲んだり、ちょっと一服でアルコールも楽しめるバールや、お上品に珈琲と軽食・菓子を楽しむイメージのカッフェッテーリアとは、出来るだけ違う雰囲気を作ろうとしましたが、どうなんでしょう? わざと大学の近くにもしたけど、失敗したかな……?はい! マルガリータは通常運転です! 〝高貴な痴女〟なんで!そして、もう追いつかれちゃいました?は、早いです! ありがとうございます‼︎
ティールームなんてあるのですね。飲むのに時間がかかるし、ゆっくりできそうですね。バールとはやはり雰囲気も違うのでしょうか。マルガリータが、なんか相変わらずですねw
作者からの返信
例のGo◯gleMapでも一応、トリノにティールームが出てきたんです。どこまで私の想像が合っているかは、不明ですが(汗)。
少なくともローマには一軒、スペイン階段のところに英国スタイルのティールームがあるとのこと。
また、フィレンツェにはLA VIA DEL TEという有名ブランドがあるようで、オリジナルブレンドティーを取り扱っているとか。ここのオーナーは日本の茶道に感銘を受けてくれたらしく、日本茶や中国茶、ハーブティーも扱っているそうです。ブランド名の『茶の道』は茶道からとったとか。はい、思いっきり経歴を勝手に使ってます、A.カラーイ氏ごめんなさい、拙作ではブランドの宣伝にはならなさそうですね……。
それはともかく、そもそも欧州で最初に中国の茶について記述を残しているのは、16世紀のヴェネツィア人らしく。
ならば!
イタリアと紅茶(ブラックティー)は、実は縁が深いはず。
と、いうことで、トリノにもティールームを作ってしまいました。
慌ただしく朝の一杯を飲んだり、ちょっと一服でアルコールも楽しめるバールや、お上品に珈琲と軽食・菓子を楽しむイメージのカッフェッテーリアとは、出来るだけ違う雰囲気を作ろうとしましたが、どうなんでしょう? わざと大学の近くにもしたけど、失敗したかな……?
はい! マルガリータは通常運転です! 〝高貴な痴女〟なんで!
そして、もう追いつかれちゃいました?
は、早いです! ありがとうございます‼︎